北興化学工業 証券コード:4992

株価情報(2025/09/12)

1614 円
前日比 +5 円(+0.31 %)
始値 1621 円
高値 1626 円
安値 1611 円
出来高 25600 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1882 円
株価/理論株価 0.86 倍
株価純資産倍率PBR 0.93 倍
株価収益率PER 11.16 倍
総資産利益率ROA 5.12 %
自己資本利益率ROE 7.88 %
買収価値EV/EBITDA 10.09 年

配当政策

配当利率:2.48 %
1株あたり年間配当金 40 円
配当性向 27.34 %
配当余力 40.89 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +1.05 倍
売残総数 13700 株
買残総数 62500 株
純信用残 +48800 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

北興化学工業(証券コード:4992)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1602.88(+19.00bp) 1462.48(+27.98bp) 1359.64(+10.64bp)
移動平均からの乖離率 +0.69% +10.36% +18.71%
最大値 1656 1656 1656
最小値 1540 1272 1014
RSI14日 50.00 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 27 日
RSI
中立
理論株価
中立
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年11月期 46195 4540 5691 4006
予想 2025年11月期 47500 4750 5700 3850
一株当たり利益(EPS) 144.66 円/株
株式総数(自己株式除外) 26317637 株

資産構成(2025年11月期Q2)

資産等
74660 百万円
  北興化学工業(証券コード:4992)の貸借対照表   負債
26328 百万円
 
無形資産
530 百万円
→無形資産比率 0.70 %
    資本金等
5822 百万円
自己資本
48862 百万円

自己資本比率
64.98 %
一株当たり純資産額BPS
1736 円
      利益剰余金等
43040 百万円

適時開示情報

2025/09/02
10:00
自己株式の取得状況に関するお知らせ
2025/08/06
10:00
自己株式の取得状況に関するお知らせ
2025/07/11
15:30
2025年11月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年11月期Q2】売上高30666(+6.0%)営業利益3657(+7.5%)経常利益3959(-0.2%)純利益(親)2800(+4.6%) EPS(基)106.18円/株【2025年11月期業績予想】売上高47500(+2.8%)営業利益4750(+4.6%)経常利益5700(+0.2%)純利益(親)3850(-3.9%) EPS(基)144.66円/株 配当金40円/株
2025/07/11
15:30
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
2025/05/27
15:30
所在不明株主の株式売却に関するお知らせ
2025/04/11
15:30
2025年11月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年11月期Q1】売上高15353(+6.6%)営業利益1897(+5.3%)経常利益2036(+1.4%)純利益(親)1415(+7.3%) EPS(基)53.55円/株【2025年11月期業績予想】売上高47500(+2.8%)営業利益4750(+4.6%)経常利益5700(+0.2%)純利益(親)3850(-3.9%) EPS(基)144.66円/株 配当金40円/株
2025/04/11
15:30
2025年11月期 第1四半期決算補足説明資料
2025/04/10
16:30
自己株式の消却完了に関するお知らせ
2025/03/25
15:30
自己株式の消却に関するお知らせ
2025/01/31
10:00
自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

水稲用除草剤「ノックアウト楽粒」の効果・作業性は? 2年連続導入の生産者に聞いた 北興化学工業 - JAcom 農業協同組合新聞 (2025/08/25 15:00)
電気柵の漏電防止は除草がカギ C-DZ作戦で省力的に! 北興化学工業 - JAcom 農業協同組合新聞 (2025/07/28 10:00)
株式会社りそな銀行が北興化学工業株式会社<4992>株式の変更報告書を提出(M&A Online) - dメニューニュース (2025/07/22 16:00)
【5%】 北興化について、りそな銀行は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.6] - かぶたん (2025/07/22 13:36)
【5%】 北興化について、りそな銀行は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.6] - かぶたん (2025/07/22 13:36)
【役員人事】北興化学工業(9月1日付) - JAcom 農業協同組合新聞 (2025/07/14 17:35)
【材料】 北興化が大幅高、70万株を上限とする自社株買いと上期増収増益を好感 - かぶたん (2025/07/14 16:00)
北興化が大幅高、70万株を上限とする自社株買いと上期増収増益を好感(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/14 16:00)
北興化学工業、上期営業利益は高進捗・自社株買いも発表 - 投資情報のフィスコ (2025/07/14 16:00)
【本日のおすすめ銘柄】北興化学工業、上期営業利益は高進捗・自社株買いも発表(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/14 12:30)
前場コメント No.8 農総研、北興化、ピープル、Cocolive(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/14 11:30)
北興化学工業-3日ぶり大幅反発 上期営業益7.5%増 農薬事業が伸長〔DZH 個別株情報〕(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/14 11:27)
北興化学工業-3日ぶり大幅反発 70万株・8億円を上限に自社株買い 割合は2.66%(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/14 11:03)
北興化が変わらずを挟んで3日ぶり反発、取得上限70万株の自己株取得枠 速報 - kabushiki.jp (2025/07/14 09:14)
北興化が変わらずを挟んで3日ぶり反発、取得上限70万株の自己株取得枠(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/14 09:14)
【特報】 話題株先取り【寄り付き】(3):モリト、北興化、農業総研など - かぶたん (2025/07/14 09:08)
【特報】 話題株先取り【寄り付き】(3):モリト、北興化、農業総研など - かぶたん (2025/07/14 09:08)
【決算速報】北興化---25年11月期2Q(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/11 18:49)
【決算速報】北興化、上期経常が微減益で着地・3-5月期も2%減益(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/11 15:34)
北興化、自社株買いの実施を発表(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/11 15:32)

逆日歩情報

  • 2025/09/11 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 1500 株
  • 2025/09/10 品貸料 0.00 円/株 (4 日分) 貸株超過株数 2200 株
  • 2025/09/09 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 2000 株
  • 2025/09/08 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 2600 株
  • 2025/09/05 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 2500 株
  • 大量保有報告情報

  • 2025-07-22 13:32:00 変更報告書(特例対象株券等)
    株式会社りそな銀行 1675800株 5.88% (+0.27%)
  • 2025-06-09 13:54:00 変更報告書
    野村證券株式会社 2912198株 10.22% (0%)
  • 2025-06-05 11:52:00 変更報告書
    野村證券株式会社 2912445株 10.22% (+0.020000000000001%)
  • 2025-05-12 14:24:00 変更報告書
    野村證券株式会社 2904748株 10.20% (+1.03%)
  • 2025-02-20 11:07:00 変更報告書(特例対象株券等)
    株式会社りそな銀行 1682200株 5.61% (-0.22%)
  • 2025-01-06 09:57:00 変更報告書
    野村證券株式会社 2750190株 9.17% (-0.0099999999999998%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-07-30 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 55377株 0.19% (-0.49%)
  • 2025-07-07 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 195953株 0.68% (-0.09%)
  • 2025-05-29 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 220953株 0.77% (-0.14%)
  • 2025-05-21 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 259641株 0.91% (+0.05%)
  • 2025-05-15 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 247641株 0.86% (-0.04%)
  • 2025-05-14 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 257241株 0.9% (+0.1%)
  • 2025-04-25 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 229041株 0.8% (+0.01%)
  • 2025-04-18 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 225941株 0.79% (-0.01%)
  • 2025-03-14 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 241241株 0.8% (+0.09%)
  • 2025-03-05 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 213141株 0.71% (+0.11%)
  • 2025-02-28 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 181441株 0.6% (+0.03%)
  • 2025-02-27 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 172941株 0.57% (-0.03%)
  • 2025-02-26 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 182041株 0.6% (+0.01%)
  • 2025-02-25 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 177541株 0.59% (-0.07%)
  • 2025-02-21 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 198841株 0.66% (+0.15%)
  • 2025-02-19 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 152941株 0.51% (+0.04%)
  • 2025-02-07 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 142741株 0.47% (-0.03%)
  • 2025-01-31 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 151141株 0.5% (+0.06%)
  • 2025-01-16 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 137995株 0.46% (-0.04%)
  • 2025-01-15 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 150395株 0.5% (-0.06%)
  • 類似企業情報