投資

噂で買い事実で売る。2023年度阪急阪神HD

2023年9月14日夜、阪神タイガースは18年ぶりのリーグ優勝を決めました。
優勝の日まで阪急阪神HD株は上昇トレンドを形成していました。阪神タイガースが優勝すれば売上爆増だろうという思惑もあったものと思われます。

阪神タイガース優勝の翌日から大陰線を引いて暴落しました。
まさに教科書通りの…

相場でした。2023年度の中でwok氏が一番印象に残った株であり、典型的な事実売りの教材になる株式チャートだったので紹介します。

余談ですが、阪急阪神HDはセッショウ先生がちょい悪行為をして生まれた会社です。

株主総会によると重要な鉄道など経営の話より、株主の質問事項が阪神タイガースの運営についての質問がメインとなる楽しい株主総会です。

上がる株 その3

電力株の年となると予想します。
9506東北電力を上がる株として指名しましょう。
東日本大震災から13年。

いよいよ、東北電力が震災前の状態へ戻る。

スケジュール的には24年5月女川原発再稼働。
25年度東通原発再稼働か!?。
収益改善よる安定経営状態になれば増配が期待できる。

価格修正相場が発生するという読みです。

wok氏は東電とは違い、安全に配慮して高台に原発を建設した東北電力を評価しています。

将来年利5%で安定的に利息が見込める金融商品となれば、運用先に困っている金融機関が買いに来ると予想。wok氏が地銀の資産運用部の部長なら皆が気づく前に仕込んでおきたい。

では、2024年1月9日の寄り値で9506東北電力を買い、大納会の寄り値で売るというトレードを実行しましょう。

2024年1月9日の寄り値 1003.5円
2024年大納会の寄り値 ????円

年初来高銘柄の買い戦略は、あり寄りのありかも

wok氏は、年初来高銘柄は買いを検討します。
もちろん、高値掴みのリスクはありますので「損切」とセットです。超人気株で年初来高銘柄であればあるほど買いを検討します。知らない銘柄の年初来高銘柄には興味ありませんが(^^;;バフェット氏曰く「自分の理解できる会社を買え」ですからね。

年初来高銘柄は、意外と需給がよいのです。
ほぼ、含み損を抱えている人がいない。含み益銘柄です。

含み損を抱えている人が多い銘柄だと値が上がると「やれやれ売り」がでできますが、全員含み益だとそれがないのです。でてくるのは「利益確定売り」のみです。

「株は安く買って高く売るものだよ」とド正論には「株は需給だ」で頑張りましょう。ド正論は正しいとwok氏も思いますが(^^;;
高値掴みリスク30%、暴騰リワード70%なら投資してみる価値はあるというものですね。

トヨタ自動車が年初来高銘柄になってきました。
そうです。


トヨタです。



日本人でトヨタを知らない人はいないでしょう。

円安とハイブリット車の復権でガンガン上昇トレンドを描いています。

新型プリウスはハイブリット車の技術を結集した素晴らしい出来になっていますね。個人的には40型はデザインが好きではなかったのですが・・・(^^;; 最新のやつはよく頑張っている。

業績も申し分ない。バフェット氏曰く「業界ナンバーワンを買え」にも適合している。

年初来高銘柄投資が成功するかどうか、トヨタで実験してみましょう。

トヨタを知らない人がいたらLEADERSというドラマをみましょう。

トヨタの創業期からの物語ですが、トヨタが何たるかが分かるかもしれませんね。
昔は某アメ車を分解して技術をパクっていたとか(^^;; 某銀行との因縁とかね。

2023年9月4日 2598円。

中国電力を長期投資する好機か??

関西電力が2000円台に回復している。故に割安電力株は狙い目ではないかとwok氏は思うのであります。

wok氏は中国電力に白羽の矢が立ててみた。理由を列挙していこう。
1.地元了解の済んだ島根原発2号機が2024年度5月に再稼働予定されている。
2.島根原発3号機はまったくの新品で耐用年数が長い。
3.値上げと順次再稼働で安定した経営が期待できる。
4.談合などの悪材料はすべて出し切ったと思われる。
5.配当も徐々に復活していくと思う。おそらく10円/年で増えると予想。

3年程度寝かせておけば、倍になると思う。

関西電力が爆上げしているのは、「安定した配当株」という認識が復活したからだと思う。ゆえに、運用先を探している金融機関が毎日買っているものと思われます。

金融機関が、中国電力を関西電力と同様の「安定した配当株」と認識する前に仕込んでいくのがよいかと思われます。機関は事実確認や稟議書回しとか意思決定に時間がかかるので機動力のある個人の方が先に動けますからね。

資金力は金融機関の圧勝だが、機動力は個人投資家の圧勝というものです。

2023/9/1の株価は960円でした。
2026/9/1の株価はxxx円です。(生きていたら追記します。)

wok投資新聞社(偽)の電力株評価は以下の通り。

北海道電力…北の大地は完全独占可能。値上げさえすれば無問題でしょう。泊原発は5年後再稼働と予想。
東北電力…2024年2月に女川原発が再稼働予定。ここも値上げさえすれば無問題でしょう。
東京電力…完全な博打株。しかしながら仕手株なので破壊力はあるでしょう。短期投資向け。新潟の原発は動くとは思えないけどね。動くならドカンと暴騰するでしょう。復配は期待できないと思う。
中部電力…超優良財務。原発なしでも黒字無双する電力会社。火力が超効率的なんでしょうね。
北陸電力…水力発電といえばここだと勝手に妄想している。活断層占い師の呪縛から解放されてここも5年以内に原発動くでしょう。
関西電力…圧倒的原発会社。原発に関しては電力会社首位の管理能力かもしれない。ただ、老朽化しているのと核廃棄物の処理問題が気がかりです。
四国電力…,値上げと原発稼働で当分は問題ないと思われる。
中国電力…値上げと来年の原発稼働で当分は問題ないと思われる。
九州電力…値上げと原発稼働で収益は問題ないと思いますが、投資家殺しの資本政策をしまくるので遠慮したい。
沖縄電力…原発ゼロの電力会社。値上げすればいいかもしれないですね。離島の送配電とかで経費が他電より高くなるのはしかたないかな。

最後に、未来予想ですが、50年後には核融合発電と宇宙太陽光発電に移行していると思います。未来予想が当たっているかどうかは、確認不可能ではありますが。(^^;

※wok投資新聞社(偽)は架空の新聞社です。

信用取引について

証券会社で信用口座を開くとレバレッジで約3倍の信用取引を行うことができます。
100万円の現金があったら、300万円まで株の売買ができるわけです。
さらに、空売りが可能となるわけです。下落したら利益になる信用売りができるわけですね。

wok氏が思う初心者がやってはいけないことを記載しておきましょう。
1.フルレバレッジで取引を行う。
2.空売りを行う。

以上です。
ぇぇ、これだと、信用取引する意味ないですねぇ。(^^;

投資格言を記載しておきましょう。
「買いは家まで、売りは命まで」と。

では、wok氏が思う初心者用の信用取引を記載しておきましょう。
1.優待株の権利取りのために現物株と同数の信用売りを行う。
初心者はここから始めましょう。wok氏の2023年9月期の取引をしめしておきます。

9月トリドール200株、モスバーガー500株
この二銘柄を一か月前に買い、2023年9月27日の権利日に同数の信用売りを行い、権利日の翌日に現渡取引で決済して優待権利とできれば売却益を狙うトレードです。

株式市場が安定しているときや、上昇トレンドを描いているときは成功しやすいトレードです。狙う企業の業績も増収増益が望ましいです。人気度もあるとさらによいですね。

現渡取引とは、信用売りに現物株を手当することで、信用売りを決済できる方法です。
必ずと言ってもいいほど権利日には逆日歩が発生します。株不足解消のため信用売りしている人に追加の費用が発生します。こればっかりはギャンブルの世界ですのでお祈りして安く済むことを期待しましょう。

ちなみに、2023年8月期の吉野家200株の逆日歩は1360円でした。優待権利は5000円です。

この技を使えば、少額資金で毎月優待生活を楽しめます。優待生活といえば桐谷先生ですが、彼は億り人なのでバイアンドホールドできるわけです。雑魚は真似できない次元の違う世界の話なので(^^;;;

2.自分の資産の範囲で信用買いを行う。
100万円の証券口座と100万円の銀行預金があるとしましょう。wok氏ならば、200万円まで株式取引を行います。現物取引の延長で利用するという感じです。万が一、追加資金が必要になっても手当てできるなら信用買いやってもOKです。
wok氏が尊敬しているバフェット氏は現物取引しか推奨していませんが・・・(^^;;;
眉唾物のRさん曰く「他人の金をうまく使え」は驚愕のびっくり不動産屋親父発言ではありますが・・・。不動産の話も日本はバブル前まででしょうな。

最後に、おすすめしないことを記載しておきましょう。

wok氏がしないこと、それは信用売りです。

はっきりと言いましょう。大きくしくじると借金漬け生活になります。特に小型個別株は即死クラスです。

どうしても売りをしたいなら日経平均などの指数売りをおすすめします。

米国債格下げの影響を検討するには??

類似性のある過去のチャートやニュースを見ると良いでしょう。

ニュース
2011年8月5日
米国債格下げの衝撃
https://www.dlri.co.jp/pdf/macro/04-14/k_1108d.pdf

2011年8月8日
ダウ終値634ドル安、米格下げなどで市場は「パニックモード」
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-22602820110808

チャート

2011年は東日本大震災という国難があった年ですね。海外ではギリシア発の欧州債務危機で株価は下落中でした。そんななかでS&P社は米国債を格下したのです。その後、底値探しの乱高下を繰り返し反転上昇するまで3か月ほどかかりました。

ファンドマネージャーにとっては、債券を格下げされるとその段階で債券価格が下がるわけですからね。損失補填のために別の金融商品を利確して穴埋めしたりするわけです。

損失補填のために株を売り出せば株価が暴落する。株価が下落したらそれをみた投資家が売り急ぎ、さらに株価が下落すると。パニック売りを誘発してやっと株価は下げ止まるという展開も予想されますね。

過去の経験則からだと…

3か月の混乱の後に株価は上昇する。

と経験則からwok氏は思うわけです。あくまで予想なので数日でアゲアゲモードになるかもしれませんけどね。(^^;

吉野家株で売却益と株主優待の両取実験

本日7/27、wok氏は吉野家を200株買いました。


これを来月8/29まで保有すれば、吉野家で使える株主優待券5000円がもらえるわけです。
牛丼や鰻丼やからあげ丼と使い勝手のよい優待券ですねぇ。

サラリーマンの方は、お昼の飯代に丁度よいので200株は買っておいてもよいかと思われます。

wok氏は売却益と株主優待の両取を実験してみたいと思います。

作戦は以下の通りです。
8月の優待権利日に向かって株価は上がっていくだろう。
権利日に同株数の信用売りを行い、権利落ち後に現渡取引をすれば、売却益と株主優待の両取ができるだろうと。
逆日歩だけは、いくらになる分からないギャンブルですが、5000円を超えなければOKという感じで行きます。

7/27 2753円で200株買い。
8/29 2771円で200株信用売り。
逆日歩 1360


【結果】
売却損益 +3600円
優待権利 +5000円
逆日歩 -1360円
手数料少々でした。

ショート戦略

株価が下落すると儲かるショートは投資ではないのでやめておきましょう。
ギャンブルとしてショートをしたい。

マネーショートしたい!!!

( ,,`・ω・´)ンンン? よいでしょう。wok氏が考えたショートギャンブルを教えましょう。

あくまで投資ではなくギャンブルです。ぇぇ。

「買いは家まで、売りは命まで」という投資金言があります。
買いは現物投資であれば最大損失は投資金額までです。売りは理論上無限大の損失リスクがあります。

無限大の損失リスクを考慮したショートの難易度を示しておきましょう。

株式指数(日経平均等)<個別株(時価総額の大きい物)<個別株(時価総額の小さい物)

時価総額の小さい物は、ある日いきなりストップ高になり値が付いたころには2倍になっているとかはよくあることです。時価総額の大きい物は、ほぼあり得ないです。理論的には40兆円の成買い注文が入ればトヨタ株ですら2倍はありえますが、国家予算並み金額が必要になりますからね。そして、株式指数系は市場全体の価値ですから2倍にするには1000兆円くらい必要でしょう。

初心者には株式指数(日経平均株価等)を推奨します。

ショートしても最大損失を投資金額までにしたい場合は、日経平均インバース系のETFやXMTRADING等の海外業者のCFD取引を使うと良いでしょう。海外業者は投資家保護のため、日本とは違い投資金額以上の損失は事業者負担となっているのが基本です。

ショート戦略を取った場合、wok氏が考える絶対的に守ることは以下の通りです。
1.損切は必ず行う。
理論的に無限大の損失リスクのあるのにロスカットしない漬物投資は自殺行為である。
2.値ごろ感でショートをうたない。
例えば、日経平均が30000円になったからショートしようは絶対にNG!!です。買い需要と売り需要で価格は決まるものですから、需給の拮抗点をまずは確認しましょう。
3.ショートは短期トレードオンリーです。
小さな利幅をコツコツ狙いましょう。
日経平均インバース系のETFは、日々少しずつ価値が棄損していく投資商品です。1日たてば値動きがなくても徐々に商品価値が下がる投資信託です。

上記の図は日経平均株価(2023/07/07)現在の日足チャートです。買い需要と売り需要の拮抗点は33780円付近になっています。33780円を確認する作業がショート戦略には必要であろうとwok氏は強く思います。

33780円を絶対国防圏と勝手に命名しましょう。絶対国防圏を破られたら損切を行うは非常に理にかなっています。過去の需給を上回る状態に突入したということですからねぇ。予測不能な状態に突入したら直ちに撤退せよです。

トレードを例示してみましょう。33300円でショートします。33800円になれば損切を行います。32800円になれば利確を行います。より短期で勝負する場合は時間足チャートを見て、絶対国防圏(損切値)を決めてトレーディング計画を考えましょう。

17000円で年間4500円の優待サービスですと??

NTT株が25分割されて、43万円で貰えた株主優待が1.7万円でもらえるらしい。
NTT曰く分割後も優待基準に変更はないという。

まぢですか?

保有期間5年という縛りはあるが、4500円/年のdポイントを貰えるという・・・。

株主優待の条件
株数:100株以上
保有期間:2年以上 1500ポイント
保有期間:5年以上 3000ポイント
※dポイントとは、ミスタードーナツやマクドナルドなどで使える利便性の高いポイントです。

株主優待は、企業のさじ加減により廃止されたり条件が変更されたりするものですが、17000円でこの優待は悪くない。

26%の優待利益!!!

17000円なら投資詐欺にあったと思って最初から全損・放置扱いにしておけばよいですしな。

というわけでwok氏はNISAでNTT株を100株買うのであった。

※一回限りの優待です。5年で4500ポイントもらえるということです。5年たったら売却して再取得すれば、また5年でということですね。5年ごとに売買を繰り替えなさいといけませんね。

増収増益増配銘柄を狙え!

資産16億円のお爺さんトレーダーさんが好きなのは、「増収増益増配銘柄」だそうです。
「増収増益増配銘柄」は安心して買えるため、買い需要が高くなり株価が上がりやすいのはwok氏でも理解できます。

wok氏は、
増収増益増配+割安な銘柄
を狙いたいですね。

テレビでこのお爺さん投資家をみたときの投資スタイルはデイトレ・短期トレードでしたが。短期でも長期でも「稼ぐが勝ち」と若き日のホリエモンの言葉を述べておきましょう。

投資とは関係ないですが、健康法には興味がありますねぇ。


測定と薬は「邪魔くさい」

塩分摂りすぎも気にしない

無理矢理降圧剤で血圧を下げるより、今までの生活スタイルを変えないほうが、よほど幸せに長寿を迎えられると思っています

引用元:
「毎朝2時に起床」「血圧は最高246」…87歳にして運用資産16億円「日本のバフェット」が絶対にやらないと決めていること

健康について気にしすぎるほうがストレスになるということですねぇ。