飛島建設 証券コード:1805

株価情報(2024/09/26)

1439 円
前日比 +12 円(+0.84 %)
始値 1429 円
高値 1443 円
安値 1425 円
出来高 95300 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 高配当。配当利率は3%を超えている。 財務的に割安。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:2710 円
株価/理論株価 0.53 倍
株価純資産倍率PBR 0.56 倍
株価収益率PER 8.89 倍
総資産利益率ROA 2.23 %
自己資本利益率ROE 6.45 %
買収価値EV/EBITDA 16.48 年

配当政策

配当利率:4.86 %
1株あたり年間配当金 70 円
配当性向 43.22 %
配当余力 27.02 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +5.74 倍
売残総数 6700 株
買残総数 556300 株
純信用残 +549600 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

飛島建設(証券コード:1805)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1411.56(+31.55bp) 1439.87(-0.44bp) 1435.85(+4.91bp)
移動平均からの乖離率 +1.94% -0.06% +0.22%
最大値 1478 1572 1650
最小値 1342 1182 1182
RSI14日 53.72 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→ゴールデンクロスまで推定 7 日
移動平均線75日-200日
中立→デッドクロスまで推定 6 日
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 4 日
RSI
中立
理論株価
買い
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年3月期 132049 5252 4775 3403
予想 2025年3月期 135000 5500 4900 3100
一株当たり利益(EPS) 161.90 円/株
株式総数(自己株式除外) 19138940 株

資産構成(2025年3月期Q1)

資産等
137679 百万円
  飛島建設(証券コード:1805)の貸借対照表   負債
91044 百万円
 
無形資産
1440 百万円
→無形資産比率 1.04 %
    資本金等
11753 百万円
少数株主持分
116 百万円
自己資本
48075 百万円

自己資本比率
34.56 %
一株当たり純資産額BPS
2549 円
      利益剰余金等
36206 百万円

適時開示情報

2024/09/12
15:00
自己株式の消却に関するお知らせ
2024/09/10
17:15
「飛島ホールディングス株式会社」株式の貸借銘柄選定に関するお知らせ
2024/09/02
15:45
飛島ホールディングス株式会社の新規上場承認に関するお知らせ
2024/08/09
15:00
2025年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q1】売上高32264(-4.3%)営業利益1038(-10.1%)経常利益972(-13.5%)純利益(親)621(-17.3%) EPS(基)32.5円/株【2025年3月期業績予想】売上高135000(+2.2%)営業利益5500(+4.7%)経常利益4900(+2.6%)純利益(親)3100(-8.9%) EPS(基)161.9円/株 配当金70円/株
2024/06/27
13:00
単独株式移転による持株会社体制への移行に係る株式移転計画の承認決議に関するお知らせ
2024/05/15
15:00
合弁会社設立に関する合弁契約締結のお知らせ
2024/05/15
14:00
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年3月期本決算】売上高132049(+4.8%)営業利益5252(+26.7%)経常利益4775(+29.9%)純利益(親)3403(+12.0%) EPS(基)177.86円/株 配当金70円/株【2025年3月期業績予想】売上高135000(+2.2%)営業利益5500(+4.7%)経常利益4900(+2.6%)純利益(親)3100(-8.9%) EPS(基)161.97円/株 配当金70円/株
2024/05/15
14:00
剰余金の配当に関するお知らせ
2024/05/15
14:00
代表取締役の異動に関するお知らせ
2024/05/15
14:00
単独株式移転による持株会社体制への移行に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

沖縄開催:共創ラウンドテーブル150分>飛島建設 小澤 敦氏と屋部土建 入佐 学氏で考える、「建設DX推進」の理論と実践 - 文春オンライン (2025/04/25 12:45)
沖縄開催:共創ラウンドテーブル150分>飛島建設 小澤 敦氏と屋部土建 入佐 学氏で考える、「建設DX推進」の理論と実践 - 文春オンライン (2025/04/25 12:45)
「スマートバッチャープラント®」が国土交通省の新技術活用システム「NETIS」の「令和7年度推奨技術」に選定されました - tobishima.co.jp (2025/04/18 17:40)
DX成果、地方と共有 飛島建設率い8年 乘京正弘社長 退任 創業の地・福井は「社史継ぐ大切な場所」 | 経済 | 福井のニュース - 福井新聞社 (2025/04/05 05:41)
DX成果、地方と共有 飛島建設率い8年 乘京正弘社長 退任 創業の地・福井は「社史継ぐ大切な場所」 | 経済 | 福井のニュース - 福井新聞社 (2025/04/05 05:00)
「建設業界DX、成果を地方と共有」 福井にルーツ、飛島建設会長インタビュー | 経済 | 福井のニュース - 福井新聞社 (2025/04/04 17:00)
「建設業界DX、成果を地方と共有」 福井にルーツ、飛島建設会長インタビュー | 経済 | 福井のニュース - 福井新聞社 (2025/04/04 17:00)
新社長・飛島建設 築地功氏 - 建設通信新聞 (2025/04/02 06:02)
建設各社が25年度入社式/若い視点で新しい価値を、困難乗り越え果敢に挑戦 - 日刊建設工業新聞 (2025/04/02 06:01)
新社長/飛島建設・築地功氏、培ったイノベーション力で変革 - 日刊建設工業新聞 (2025/04/02 06:01)
札幌開催>飛島ホールディングスの小澤敦氏とネクストフィールドで考える「DX推進」の理論と実践:共創ラウンドテーブル120分(CPDS認定講座) - 文春オンライン (2025/02/26 17:30)
京都府/鷲峰山トンネルが開通、施工は大林組JVと飛島建設JV - 日刊建設工業新聞 (2025/02/26 05:03)
第8安田ビル完成/賃貸住宅とクリニックモール・薬局を複合/設計・施工は飛島建設 - 日刊建設工業新聞 (2025/02/17 06:38)
飛島建設/社長に築地功執行役員昇格、4月1日付 - 日刊建設工業新聞 (2025/02/14 06:03)
新社長に築地氏/飛島建設 - 日刊建設通信新聞 (2025/02/14 06:02)
(新トップ)飛島建設 築地功氏 - 日本経済新聞 (2025/02/14 02:00)
飛島建設社長に築地功氏 - 日本経済新聞 (2025/02/13 20:30)
特集・i-Con2025(7)飛島建設 - 日刊建設通信新聞 (2025/01/31 10:07)
「グリーンインフラ産業展2025」に出展しています - 飛島建設 (2025/01/29 14:12)
「令和6年度 東京都スポーツ推進企業」に認定されました - 飛島建設 (2025/01/27 15:25)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

大量保有情報はありません。

空売り機関情報

空売り機関情報はありません。

類似企業情報