ゆうちょ銀行 証券コード:7182
株価情報(2025/10/31)
| 1728 円 |
|
|---|
自動売買総合診断
| 高配当。配当利率は3%を超えている。 財務的に割安。 株価は上昇トレンドである。 |
財務指標
理論株価:2642 円
| 株価/理論株価 | 0.65 倍 |
|---|---|
| 株価純資産倍率PBR | 0.69 倍 |
| 株価収益率PER | 13.15 倍 |
| 総資産利益率ROA | 0.20 % |
| 自己資本利益率ROE | 5.20 % |
| 買収価値EV/EBITDA | 3610.75 年 |
配当政策
配当利率:3.82 %
| 1株あたり年間配当金 | 66 円 |
|---|---|
| 配当性向 | 50.20 % |
| 配当余力 | 8.43 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.25 倍
| 売残総数 | 800000 株 |
|---|---|
| 買残総数 | 2856800 株 |
| 純信用残 | +2056800 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
| 25日 | 75日 | 200日 | |
|---|---|---|---|
| 移動平均線 | 1741.18(-22.58bp) | 1771(+8.93bp) | 1611.88(+5.62bp) |
| 移動平均からの乖離率 | -0.76% | -2.43% | +7.20% |
| 最大値 | 1835.5 | 1916.5 | 1916.5 |
| 最小値 | 1661.5 | 1617.5 | 1216.5 |
RSI14日 53.85 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強売り
- 移動平均線75日-200日
- 強買い
- MACD
- 強買い
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 買い
- 配当利率
- 買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下
業績情報(単位:百万円)
| 営業収入 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
|---|---|---|---|---|
| 実績 2025年3月期 | 2522052 | --- | 584533 | 414324 |
| 予想 2026年3月期 | --- | --- | 680000 | 470000 |
| 一株当たり利益(EPS) | 131.44 円/株 |
|---|---|
| 株式総数(自己株式除外) | 3574555907 株 |
資産構成(2026年3月期Q1)
| 資産等 230858142 百万円 |
負債 221930639 百万円 |
||||
| 無形資産 102931 百万円 →無形資産比率 0.04 % |
資本金等 7000000 百万円 少数株主持分 40937 百万円 |
自己資本 9030434 百万円 → 自己資本比率 3.91 % 一株当たり純資産額BPS 2511 円 |
|||
| 利益剰余金等 1989497 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・好きな「銀行」ランキング。ゆうちょや三菱UFJを抑えた1位、その理由とは? - ハフポスト (2025/11/01 13:14)
・ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比175円安の52295円~ 執筆: Fisco - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/11/01 07:10)
・ゆうちょ銀行・郵便局の売れ筋で「S&P500」を年初来で15%も上回ったのは? 2025年の“最強ファンド”を検証!(Finasee) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 11:53)
・ゆうちょ銀行・郵便局の売れ筋で「S&P500」を年初来で15%も上回ったのは? 2025年の“最強ファンド”を検証!(Finasee) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 11:53)
・JPYC以外もスゴイ…ゆうちょ・三井住友も参戦「ステーブルコイン実装競争」大解説(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 06:40)
・JPYC以外もスゴイ…ゆうちょ・三井住友も参戦「ステーブルコイン実装競争」大解説(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 06:40)
・JPYC以外もスゴイ…ゆうちょ・三井住友も参戦「ステーブルコイン実装競争」大解説 |FinTech Journal - ビジネス+IT (2025/10/31 06:30)
・銀行から「長期間使用されていない口座のお知らせ」が届いた!数万円は入っているはず……すぐに手続きしないと引き出せなくなりますか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 05:10)
・一番好きな銀行ランキング、1位は? 2位ゆうちょ銀行 - LINEヤフー調査 - マイナビニュース (2025/10/30 09:33)
・ゆうちょ銀行・郵便局の売れ筋で「S&P500」を年初来で15%も上回ったのは? 2025年の“最強ファンド”を検証! - Finasee (2025/10/30 07:00)
・ゆうちょとJPモルガンが始めた「トークン化預金」の衝撃、銀行が“Web3”でできることは?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース (2025/10/29 06:40)
・ゆうちょとJPモルガンが始めた「トークン化預金」の衝撃、銀行が“Web3”でできることは?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース (2025/10/29 06:40)
・ゆうちょとJPモルガンが始めた「トークン化預金」の衝撃、銀行が“Web3”でできることは? |FinTech Journal - ビジネス+IT (2025/10/29 06:30)
・3000人に聞いた一番好きな銀行ランキング、3位三菱UFJ銀行、2位ゆうちょ銀行、1位は? - @DIME アットダイム (2025/10/28 06:03)
・三井住友銀行、外貨預金の為替手数料を無料化 円→外貨の預入時 - au Webポータル (2025/10/27 11:11)
・コンビニATM、セブン・ファミマが脱系列 「手数料4兆円」を奪え - 日本経済新聞 (2025/10/27 11:00)
・ゆうちょ銀行と金利の高いネット銀行や地方銀行、普通預金の利息はどのくらい違う?【2025年最新】 - au Webポータル (2025/10/26 19:30)
・500円玉貯金が「30万円」貯まった! まとめて銀行に預けると“硬貨の手数料”はどれだけかかりますか?「大手3社+ゆうちょ銀行」を比較(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース (2025/10/24 13:30)
・500円玉貯金が「30万円」貯まった! まとめて銀行に預けると“硬貨の手数料”はどれだけかかりますか?「大手3社+ゆうちょ銀行」を比較 - ファイナンシャルフィールド (2025/10/24 13:20)
・若者が選ぶ一番好きな銀行はゆうちょ、30代以上は地方銀行が好まれる理由とは - サードニュース (2025/10/23 16:07)
・ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比175円安の52295円~ 執筆: Fisco - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/11/01 07:10)
・ゆうちょ銀行・郵便局の売れ筋で「S&P500」を年初来で15%も上回ったのは? 2025年の“最強ファンド”を検証!(Finasee) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 11:53)
・ゆうちょ銀行・郵便局の売れ筋で「S&P500」を年初来で15%も上回ったのは? 2025年の“最強ファンド”を検証!(Finasee) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 11:53)
・JPYC以外もスゴイ…ゆうちょ・三井住友も参戦「ステーブルコイン実装競争」大解説(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 06:40)
・JPYC以外もスゴイ…ゆうちょ・三井住友も参戦「ステーブルコイン実装競争」大解説(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 06:40)
・JPYC以外もスゴイ…ゆうちょ・三井住友も参戦「ステーブルコイン実装競争」大解説 |FinTech Journal - ビジネス+IT (2025/10/31 06:30)
・銀行から「長期間使用されていない口座のお知らせ」が届いた!数万円は入っているはず……すぐに手続きしないと引き出せなくなりますか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース (2025/10/31 05:10)
・一番好きな銀行ランキング、1位は? 2位ゆうちょ銀行 - LINEヤフー調査 - マイナビニュース (2025/10/30 09:33)
・ゆうちょ銀行・郵便局の売れ筋で「S&P500」を年初来で15%も上回ったのは? 2025年の“最強ファンド”を検証! - Finasee (2025/10/30 07:00)
・ゆうちょとJPモルガンが始めた「トークン化預金」の衝撃、銀行が“Web3”でできることは?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース (2025/10/29 06:40)
・ゆうちょとJPモルガンが始めた「トークン化預金」の衝撃、銀行が“Web3”でできることは?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース (2025/10/29 06:40)
・ゆうちょとJPモルガンが始めた「トークン化預金」の衝撃、銀行が“Web3”でできることは? |FinTech Journal - ビジネス+IT (2025/10/29 06:30)
・3000人に聞いた一番好きな銀行ランキング、3位三菱UFJ銀行、2位ゆうちょ銀行、1位は? - @DIME アットダイム (2025/10/28 06:03)
・三井住友銀行、外貨預金の為替手数料を無料化 円→外貨の預入時 - au Webポータル (2025/10/27 11:11)
・コンビニATM、セブン・ファミマが脱系列 「手数料4兆円」を奪え - 日本経済新聞 (2025/10/27 11:00)
・ゆうちょ銀行と金利の高いネット銀行や地方銀行、普通預金の利息はどのくらい違う?【2025年最新】 - au Webポータル (2025/10/26 19:30)
・500円玉貯金が「30万円」貯まった! まとめて銀行に預けると“硬貨の手数料”はどれだけかかりますか?「大手3社+ゆうちょ銀行」を比較(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース (2025/10/24 13:30)
・500円玉貯金が「30万円」貯まった! まとめて銀行に預けると“硬貨の手数料”はどれだけかかりますか?「大手3社+ゆうちょ銀行」を比較 - ファイナンシャルフィールド (2025/10/24 13:20)
・若者が選ぶ一番好きな銀行はゆうちょ、30代以上は地方銀行が好まれる理由とは - サードニュース (2025/10/23 16:07)
逆日歩情報
大量保有報告情報
空売り機関情報
類似企業情報
- HYUGAPRIMARYCARE
- アップガレージグループ
- ジャパンクラフトホールディングス
- TORICO
- ペットゴー
- FPG
- 島根銀行
- ライフネット生命保険
- じもとホールディングス
- アストマックス
- 全国保証
- めぶきフィナンシャルグループ
- ジャパンインベストメントアドバイザー
- GMOフィナンシャルホールディングス
- 九州フィナンシャルグループ
- かんぽ生命保険
- あんしん保証
- 富山第一銀行
- コンコルディア・フィナンシャルグループ
- ジェイリース
- 西日本フィナンシャルホールディングス
- 日本モーゲージサービス
- Casa
- SBIアルヒ
- プレミアグループ
- 日産自動車
- いすゞ自動車
- トヨタ自動車
- 日野自動車
- カネミツ
- 三菱自動車工業
- エフテック
- レシップホールディングス
- GMB
- ファルテック
- テイン
- エッチ・ケー・エス
- 武蔵精密工業
- 日産車体
- 極東開発工業
- アスカ
- デイトナ
- ユタカ技研
- トピー工業
