クロスキャット 証券コード:2307

株価情報(2025/11/28)

1059 円
前日比 +8 円(+0.76 %)
始値 1051 円
高値 1060 円
安値 1048 円
出来高 15300 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 高配当。配当利率は3%を超えている。 財務的に割高。 株価は下降トレンドである。

財務指標

理論株価:511 円
株価/理論株価 2.05 倍
株価純資産倍率PBR 2.55 倍
株価収益率PER 11.06 倍
総資産利益率ROA 16.23 %
自己資本利益率ROE 24.22 %
買収価値EV/EBITDA 7.38 年

配当政策

配当利率:3.21 %
1株あたり年間配当金 34 円
配当性向 35.19 %
配当余力 0.00 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 102600 株
純信用残 +102600 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

クロスキャット(証券コード:2307)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1064.76(-23.24bp) 1122.15(-5.82bp) 1077.32(-2.23bp)
移動平均からの乖離率 -0.54% -5.63% -1.70%
最大値 1135 1229 1229
最小値 1030 1030 835
RSI14日 52.42 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強売り
移動平均線75日-200日
買い
MACD
強買い
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 16194 1836 1898 1316
予想 2026年3月期 17100 1930 1990 1350
一株当たり利益(EPS) 95.71 円/株
株式総数(自己株式除外) 13971500 株

資産構成(2026年3月期HY)

資産等
0 百万円
    負債
0 百万円
 
無形資産
0 百万円
→無形資産比率 NaN %
    資本金等
0 百万円
自己資本
0 百万円

自己資本比率
67.01 %
一株当たり純資産額BPS
415 円
      利益剰余金等
0 百万円

適時開示情報

2025/11/20
17:15
当社および連結子会社間の事業譲受に関する基本合意書締結のお知らせ
2025/11/07
15:30
2026年3月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2026年3月期業績予想】売上高17100(+5.6%)営業利益1930(+5.1%)経常利益1990(+4.8%)純利益(親)1350(+2.5%) EPS(基)95.71円/株 配当金34円/株
2025/11/07
15:30
2026年3月期第2四半期(中間期)決算短信補足資料
2025/09/18
15:30
2026年3月期第2四半期(中間期)業績予想の修正に関するお知らせ
2025/08/15
15:30
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ
2025/08/05
15:30
2026年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2026年3月期Q1】売上高3957(+2.0%)営業利益342(+12.4%)経常利益369(+7.7%)純利益(親)302(+35.9%) EPS(基)21.55円/株【2026年3月期業績予想】売上高17100(+5.6%)営業利益1930(+5.1%)経常利益1990(+4.8%)純利益(親)1350(+2.5%) EPS(基)95.71円/株 配当金34円/株
2025/07/23
15:30
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
2025/05/21
10:30
自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果及び自己株式の取得終了に関するお知らせ
2025/05/20
16:30
自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ
2025/05/13
15:30
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高16194(+8.5%)営業利益1836(+20.7%)経常利益1898(+20.9%)純利益(親)1316(+0.4%) EPS(基)93.17円/株 配当金33円/株【2026年3月期業績予想】売上高17100(+5.6%)営業利益1930(+5.1%)経常利益1990(+4.8%)純利益(親)1350(+2.5%) EPS(基)95.71円/株 配当金34円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

プレスリリース:クロスキャット、メインベンダーとしてライフカード株式会社の「顧客交渉履歴システム」を構築。レスポンスタイムを7分の1に短縮し、金融DXを加速(PR TIMES) - 毎日新聞 (2025/11/27 17:28)
クロスキャットがライフカードの顧客交渉履歴システムを刷新し金融DXを加速させる成功事例 - ニュースメディアVOIX (2025/11/27 17:21)
クロスキャット、メインベンダーとしてライフカード株式会社の「顧客交渉履歴システム」を構築。レスポンスタイムを7分の1に短縮し、金融DXを加速 - PR TIMES (2025/11/27 15:30)
クロスキャット、2026年3月期第2四半期(中間期)決算説明会の動画を公開:マピオンニュースの注目トピック - Mapion (2025/11/26 19:15)
クロスキャット、2026年3月期第2四半期決算説明会動画を公開し、未来の展望を示す - サードニュース (2025/11/26 15:52)
クロスキャット、2026年3月期第2四半期(中間期)決算説明会の動画を公開 - PR TIMES (2025/11/26 15:30)
クロスキャット、2026年3月期第2四半期(中間期)決算説明会の動画を公開 - イザ! (2025/11/26 15:30)
【材料】 クロスキャット---連結子会社クロスユーアイエスの事業譲受に向け基本合意書を締結 - かぶたん (2025/11/21 11:03)
クロスキャット---連結子会社クロスユーアイエスの事業譲受に向け基本合意書を締結(FISCO 株・企業報) - dメニューニュース (2025/11/21 11:03)
クロスキャット---連結子会社クロスユーアイエスの事業譲受に向け基本合意書を締結 提供 Fisco - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/11/21 11:03)
クロスキャット---2Qは増収増益、SI分野とDX分野いずれも増収となり、上半期における売上高、利益ともに過去最高を更新 - Yahoo!ファイナンス (2025/11/10 18:19)
クロスキャット---2Qは増収増益、SI分野とDX分野いずれも増収となり、上半期における売上高、利益ともに過去最高を更新 - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/11/10 18:14)
クロスキャット---2Qは増収増益、SI分野とDX分野いずれも増収となり、上半期における売上高、利益ともに過去最高を更新 - dメニューニュース (2025/11/10 18:14)
【材料】 クロスキャット---2Qは増収増益、SI分野とDX分野いずれも増収となり、上半期における売上高、利益ともに過去最高を更新 - かぶたん (2025/11/10 17:00)
【決算速報】クロスキャット、中間経常914百万。事前予想を上回る(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/07 15:31)
クロスキャット【2307】、上期経常が2%増益で着地・7-9月期は2%減益 | 決算速報 - 株探ニュース - かぶたん (2025/11/07 15:30)
クロスキャット---経済産業省が定める「DX認定事業者」認定を更新(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/04 17:00)
【注目トピックス 日本株】クロスキャット—経済産業省が定める「DX認定事業者」認定を更新 - マネーポストWEB (2025/11/04 17:00)
クロスキャット---「SBI Venture Fund2023投資事業」に出資 | 個別株 - 株探ニュース - かぶたん (2025/11/04 14:54)
クロスキャット---「SBI Venture Fund2023投資事業」に出資 執筆: Fisco - Investing.com 日本 (2025/11/04 14:54)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

大量保有情報はありません。

空売り機関情報

空売り機関情報はありません。

類似企業情報