フタバ産業 証券コード:7241

株価情報(2025/04/30)

790 円
前日比 +4 円(+0.51 %)
始値 790 円
高値 793 円
安値 780 円
出来高 204800 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 超高配当。配当利率は5%を超えている。 財務的に割安。 株価は下降トレンドである。

財務指標

理論株価:1448 円
株価/理論株価 0.55 倍
株価純資産倍率PBR 0.60 倍
株価収益率PER 5.89 倍
総資産利益率ROA 3.92 %
自己資本利益率ROE 9.46 %
買収価値EV/EBITDA 5.60 年

配当政策

配当利率:5.06 %
1株あたり年間配当金 40 円
配当性向 29.83 %
配当余力 26.50 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.57 倍
売残総数 33000 株
買残総数 207700 株
純信用残 +174700 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

フタバ産業(証券コード:7241)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 754.04(-21.70bp) 760.933(+14.03bp) 730.745(-6.02bp)
移動平均からの乖離率 +4.77% +3.82% +8.11%
最大値 845 845 886
最小値 647 647 589
RSI14日 76.69 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強売り
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→デッドクロスまで推定 8 日
RSI
売り→RSI72以上
理論株価
買い
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 707104 15178 13281 6208
予想 2026年3月期 680000 16000 16000 12000
一株当たり利益(EPS) 134.10 円/株
株式総数(自己株式除外) 89490028 株

資産構成(2025年3月期Q3)

資産等
304737 百万円
  フタバ産業(証券コード:7241)の貸借対照表   負債
179652 百万円
 
無形資産
1759 百万円
→無形資産比率 0.57 %
    資本金等
26017 百万円
少数株主持分
5966 百万円
自己資本
126844 百万円

自己資本比率
41.39 %
一株当たり純資産額BPS
1314 円
      利益剰余金等
94861 百万円

適時開示情報

2025/04/24
16:20
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高707104(-11.1%)営業利益15178(-21.0%)経常利益13281(-28.2%)純利益(親)6208(-51.6%) EPS(基)69.38円/株 配当金38円/株【2026年3月期業績予想】売上高680000(-3.8%)営業利益16000(+5.4%)経常利益16000(+20.5%)純利益(親)12000(+93.3%) EPS(基)134.1円/株 配当金40円/株
2025/04/24
16:20
配当方針の変更および剰余金の配当(創立80周年記念配当)に関するお知らせ
2025/01/30
16:20
2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高526489(-13.7%)営業利益9912(-38.1%)経常利益9806(-37.2%)純利益(親)2792(-74.1%) EPS(基)31.21円/株【2025年3月期業績予想】売上高700000(-12.0%)営業利益15000(-21.9%)経常利益15000(-18.9%)純利益(親)7000(-45.4%) EPS(基)78.25円/株 配当金35円/株
2025/01/30
16:20
連結業績予想の修正に関するお知らせ
2024/12/19
15:00
株式会社フタバ須美との合併契約締結(簡易合併)のお知らせ
2024/10/30
16:20
2025年3月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q2】売上高349312(-13.4%)営業利益5446(-42.3%)経常利益3565(-62.6%)純利益(親)1588(-76.4%) EPS(基)17.75円/株【2025年3月期業績予想】売上高690000(-13.3%)営業利益13000(-32.3%)経常利益11000(-40.5%)純利益(親)6000(-53.2%) EPS(基)67.07円/株 配当金35円/株
2024/10/30
16:20
連結業績予想の修正に関するお知らせ
2024/10/30
16:20
剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
2024/07/30
16:20
2025年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q1】売上高186453(-8.9%)営業利益3614(-23.6%)経常利益3992(-18.0%)純利益(親)2371(-22.9%) EPS(基)26.51円/株【2025年3月期業績予想】売上高740000(-7.0%)営業利益16000(-16.7%)経常利益15000(-18.9%)純利益(親)12000(-6.5%) EPS(基)134.15円/株 配当金35円/株
2024/07/19
16:20
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

トヨタ系中堅部品の通期見通し、5社中3社が営業増益…トランプ関税影響どう見込む? - ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 (2025/04/28 06:03)
フタバ産業(7241)、4期連続となる「増配」を発表し、配当利回り5.0%に! 年間配当額は4年で4倍に増加、2026年3月期は前期比2円増の「1株あたり40円」に! - ダイヤモンド・オンライン (2025/04/24 19:07)
【決算速報】フタバ産---25年3月期は減益、経常利益は28.2%減(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/24 18:18)
フタバの26年3月期純利益93%増予想、増配も計画(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/24 17:25)
【決算速報】フタバ産業は減収減益 25年3月期:ニュース - 中日BIZナビ (2025/04/24 16:31)
フタバ産業【7241】、今期経常は20%増益、前期配当を3円増額・今期は2円増配へ | 決算速報 - 株探ニュース - かぶたん (2025/04/24 16:20)
【決算速報】フタバ産業、経常28.2%減益。アナリスト予想を下回る(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/24 16:20)
フタバ、今期経常は20%増益、前期配当を3円増額・今期は2円増配へ - かぶたん (2025/04/24 16:20)
フタバ産業労働組合に伺いました。 - 選挙ドットコム (2025/04/05 16:00)
【組織変更および人事異動】フタバ産業(4月1日付) - JAcom 農業協同組合新聞 (2025/04/03 11:00)
フタバ産業[7241]:法定事後開示書類(合併)(株式会社フタバ須美) 2025年4月1日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2025/04/01 12:00)
フタバ産業・人事情報 2025年4月1日付・2025年6月 第111回定時株主総会日付 - レスポンス (2025/03/27 13:15)
【アナリスト予想】フタバ産業、25年3月期経常予想。対前週1.5%下降。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/24 22:46)
公正取引委員会、株式会社フタバ九州に対し下請法違反で勧告 - ESG Journal (2025/03/24 09:01)
荒野を駆ける 自動車産業(10)フタバ産業社長・魚住吉博氏 - 日刊工業新聞 (2025/03/21 05:04)
フタバ産業-東海東京が目標株価引き上げ トヨタ車の生産活動を前に中国リスク縮小化〔DZH 個別株情報〕(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/14 14:23)
【アナリスト評価】フタバ産業、レーティング中立を据置き、目標株価850円に引上げ(日系中堅証券)(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/13 18:16)
トヨタが5年連続満額回答 過去最高水準、中小波及に期待:ニュース - 中日BIZナビ (2025/03/12 21:56)
フタバ九州、金型無償保管させ下請法違反で勧告 - LOGISTICS TODAY (2025/03/10 16:01)
フタバ九州に下請法違反で勧告 公取委|NetIB-News - NET-IB NEWS (2025/03/10 14:25)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-02-21 10:09:00 変更報告書(特例対象株券等)
    株式会社みずほ銀行 3630894株 4.05% (-1.01%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-01-23 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 440754株 0.49% (-0.02%)
  • 2025-01-21 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 461434株 0.51% (+0.02%)
  • 2025-01-08 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 444234株 0.49% (-0.08%)
  • 2024-12-30 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 513734株 0.57% (-0.12%)
  • 2024-12-11 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 622034株 0.69% (-0.01%)
  • 2024-12-04 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 635734株 0.7% (+0.08%)
  • 2024-11-29 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 556434株 0.62% (+0.07%)
  • 2024-11-27 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 494034株 0.55% (+0.15%)
  • 2024-05-08 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 410300株 0.45% (-0.05%)
  • 2024-05-07 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 448497株 0.5% (-0.03%)
  • 2024-05-01 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 477417株 0.53% (-0.03%)
  • 2024-04-30 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 506117株 0.56% (-0.02%)
  • 2024-04-26 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 520717株 0.58% (+0.08%)
  • 2024-04-25 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 449817株 0.5% (+0.07%)
  • 類似企業情報