ブランディングテクノロジー 証券コード:7067

株価情報(2025/08/29)

998 円
前日比 +0 円(+0.00 %)
始値 993 円
高値 1000 円
安値 990 円
出来高 7000 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:816 円
株価/理論株価 1.22 倍
株価純資産倍率PBR 1.31 倍
株価収益率PER 18.36 倍
総資産利益率ROA 4.36 %
自己資本利益率ROE 7.20 %
買収価値EV/EBITDA 9.52 年

配当政策

配当利率:1.00 %
1株あたり年間配当金 10 円
配当性向 18.52 %
配当余力 56.12 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 81700 株
純信用残 +81700 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

ブランディングテクノロジー(証券コード:7067)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1082.52(-45.61bp) 986.573(+15.03bp) 960.075(+4.22bp)
移動平均からの乖離率 -7.81% +1.16% +3.95%
最大値 1538 1538 1638
最小値 998 869 823
RSI14日 36.32 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→デッドクロスまで推定 15 日
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強売り
RSI
中立
理論株価
中立
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 5028 110 119 76
予想 2026年3月期 5250 130 130 84
一株当たり利益(EPS) 54.37 円/株
株式総数(自己株式除外) 1555715 株

資産構成(2026年3月期Q1)

資産等
1925 百万円
  ブランディングテクノロジー(証券コード:7067)の貸借対照表   負債
759 百万円
 
無形資産
0 百万円
→無形資産比率 0.00 %
    資本金等
288 百万円
少数株主持分
5 百万円
自己資本
1166 百万円

自己資本比率
60.57 %
一株当たり純資産額BPS
763 円
      利益剰余金等
873 百万円

適時開示情報

2025/08/13
15:30
(開示事項の経過)第三者割当による自己株式の処分に係る払込完了に関するお知らせ
2025/08/08
15:30
2026年3月期第1四半期決算説明資料
2025/08/08
15:30
2026年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2026年3月期Q1】売上高1069(+3.6%)営業利益-9経常利益-10純利益(親)-9 EPS(基)-5.92円/株【2026年3月期業績予想】売上高5250(+4.4%)営業利益130(+17.5%)経常利益130(+8.4%)純利益(親)84(+9.8%) EPS(基)54.37円/株 配当金10円/株
2025/07/28
15:30
第三者割当による自己株式の処分に係る払込期日の変更に関するお知らせ
2025/07/23
15:30
資本業務提携及び第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ
2025/06/30
15:30
事業計画及び成長可能性に関する事項
2025/05/30
15:30
役員の異動に関するお知らせ
2025/05/14
15:30
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高5028(+9.2%)営業利益110(+199.0%)経常利益119(+266.4%)純利益(親)76 EPS(基)49.49円/株 配当金10円/株【2026年3月期業績予想】売上高5250(+4.4%)営業利益130(+17.5%)経常利益130(+8.4%)純利益(親)84(+9.8%) EPS(基)54.37円/株 配当金10円/株
2025/05/14
15:30
2025年3月期通期決算説明資料
2025/02/13
15:30
2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高3598(+6.7%)営業利益68(+227.5%)経常利益71(+307.1%)純利益(親)50 EPS(基)32.21円/株【2025年3月期業績予想】売上高5000(+8.5%)営業利益100(+170.2%)経常利益100(+205.6%)純利益(親)72 EPS(基)45円/株 配当金10円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

【決算速報】ブランディング---26年3月期1Qは赤字転落、経常損益は▲1000万円(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/08 20:37)
【決算速報】ブランドT、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/08 16:00)
【決算速報】ブランディング、1Q経常-10百万。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/08 15:33)
グループ会社のファングリー、中堅・中小企業様のブランディング強化に向けた新コンテンツ、新サービスの提供を開始 - 時事ドットコム (2025/08/06 12:47)
グループ会社のファングリー、中堅・中小企業様のブランディング強化に向けた新コンテンツ、新サービスの提供を開始 - PR TIMES (2025/08/06 11:30)
【FISCO銘柄コメント】ブランディングテクノロジー---Webブランディングやマーケティング実行支援等を行うブランド…(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/06 11:05)
グループ会社のアザナ、日本トランスオーシャン航空が公開した「おきなわ空港バス時刻表」の開発を支援 - PR TIMES (2025/08/01 10:00)
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、ウェリタス、情報戦略テクがS高 - かぶたん (2025/07/29 16:00)
東証グロース(大引け)=値上がり優勢、フロンテオ、ビーマップがS高 - かぶたん (2025/07/28 15:33)
【市況】 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、フロンテオ、ビーマップがS高 - かぶたん (2025/07/25 16:00)
【材料】 <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にブランドT - かぶたん (2025/07/25 16:00)
【市況】 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、フロンテオ、イメージ情報がS高 - かぶたん (2025/07/25 16:00)
【材料】 ブランドTはS高、AIエージェント開発会社と資本・業務提携 - かぶたん (2025/07/24 16:00)
ブランディング---ストップ高、AIエージェント開発提供を行うJAPAN AIと資本業務提携契約を締結 - みんかぶ (2025/07/24 16:00)
【市況】 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、フロンテオ、ブランドTがS高 - かぶたん (2025/07/24 16:00)
ブランドTはS高、AIエージェント開発会社と資本・業務提携◇ - みんかぶ (2025/07/24 16:00)
【市況】 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、ブランドTがS高 - かぶたん (2025/07/24 16:00)
AIコンサルティングサービスを提供するJAPAN AI株式会社とデジタルマーケティング事業を展開するブランディングテクノロジー株式会社が資本業務提携を締結 - startuplog.com (2025/07/24 11:10)
AIコンサルティングサービスを提供するJAPAN AI株式会社とデジタルマーケティング事業を展開するブランディングテクノロジー株式会社が資本業務提携を締結 - startuplog.com (2025/07/24 11:10)
ブランディングテクノロジー-ストップ高買い気配 JAPAN AIと資本業務提携(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/24 09:14)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

大量保有情報はありません。

空売り機関情報

  • 2025-07-28 00:00:00 UBS AG 6400株 0.39% (-0.2%)
  • 2025-07-25 00:00:00 UBS AG 9600株 0.59% (+0.3%)
  • 2025-04-28 00:00:00 UBS AG 7700株 0.48% (-0.11%)
  • 2025-02-06 00:00:00 UBS AG 9600株 0.59% (-0.01%)
  • 2025-01-16 00:00:00 UBS AG 9700株 0.6% (+0.06%)
  • 2025-01-15 00:00:00 UBS AG 8800株 0.54% (+0.13%)
  • 類似企業情報