三菱総合研究所 証券コード:3636

株価情報(2023/12/04)

4790 円
前日比 +25 円(+0.52 %)
始値 4795 円
高値 4800 円
安値 4735 円
出来高 22000 株

自動売買総合診断

売り 高配当。配当利率は3%を超えている。 株価は下降トレンドである。

財務指標

理論株価:5447 円
株価/理論株価 0.88 倍
株価純資産倍率PBR 1.16 倍
株価収益率PER 11.90 倍
総資産利益率ROA 5.42 %
自己資本利益率ROE 8.60 %
買収価値EV/EBITDA 7.65 年

配当政策

配当利率:3.34 %
1株あたり年間配当金 160 円
配当性向 40.07 %
配当余力 24.62 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +1.44 倍
売残総数 300 株
買残総数 41900 株
純信用残 +41600 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

Bybit
世界最大の仮想通貨取引所。日本で買えない仮想通貨が多数取引されています。

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 4704.8(+5.95bp) 4854.4(-7.41bp) 5041(-2.97bp)
移動平均からの乖離率 +1.81% -1.33% -4.98%
最大値 4850 5150 5630
最小値 4565 4565 4565
RSI14日 63.46 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→ゴールデンクロスまで推定 24 日
移動平均線75日-200日
強売り
MACD
中立→デッドクロスまで推定 11 日
RSI
中立
理論株価
中立
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  売上 営業利益 経常利益 純利益
実績 2023.09 122126 8688 10002 6287
予想 2024.09 118000 8400 10000 6400
一株当たり利益(EPS) 402.45 円/株
期中平均株式総数 16028713 株

資産構成(2023.09)

資産他
111756 百万円
  三菱総合研究所(証券コード:3636)の貸借対照表   負債
43624 百万円
 
無形資産
6253 百万円
→無形資産比率 5.30 %
    資本金
11244 百万円
自己資本
74385 百万円

自己資本比率
63.03 %
一株当たり純資産額BPS
4137 円
      利益剰余金他
63141 百万円

適時開示情報

2023/11/17
16:00
業績連動型株式報酬制度の継続及び内容の一部改定に関するお知らせ
2023/11/01
09:00
(訂正)監査役の異動に関するお知らせの一部訂正について
2023/10/31
16:00
2023年9月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年09月期 通期予想】売上118000(-3.4%)営業利益8400(-3.3%)経常利益10000純利益6400(+1.8%)EPS402.45円/株 配当160円/株
2023/10/31
16:00
定款一部変更に関するお知らせ
2023/10/31
16:00
監査役の異動に関するお知らせ
2023/09/28
16:00
代表取締役の異動及び役員の異動に関するお知らせ
2023/08/01
16:00
2023年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2023年09月期 通期予想】売上118000(+1.2%)営業利益9300(+1.5%)経常利益10600(+1.0%)純利益6500(-15.7%)EPS399.99円/株 配当150円/株
2023/04/27
16:00
2023年9月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2023年09月期 通期予想】売上118000(+1.2%)営業利益9300(+1.5%)経常利益10600(+1.0%)純利益6500(-15.7%)EPS399.99円/株 配当150円/株
2023/02/07
09:50
自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果及び自己株式の取得終了に関するお知らせ
2023/02/06
16:30
自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

新興市場銘柄ダイジェスト:ユニポスは大幅に反落、グローバルWが ... - みんかぶ (2023/12/04 15:20)
モルフォが急反発、デジタル庁事業への採択事業者を好感|会社四季 ... - 会社四季報オンライン (2023/12/04 14:16)
「農家の高齢化で、日本人に餓死の危機」はウソである…専門家が ... - Yahoo!ニュース (2023/12/02 17:45)
【INPIT主催パネルディスカッション】特許を使って“理想のお相手 ... - PR TIMES (2023/12/01 20:00)
「中東と連携、日本に大きな利益」 三菱総合研究所の中川浩一主席 ... - Yahoo!ニュース (2023/12/01 18:16)
「中東と連携、日本に大きな利益」 三菱総合研究所の中川浩一主席 ... - 産経ニュース (2023/12/01 18:12)
平均年収が高い上場コンサル企業は? 2位は「野村総合研究所 ... - Yahoo!ニュース (2023/12/01 18:00)
【万博】膨らむ費用は『日本の常套手段』...今後はどうすべき ... - 毎日放送 (2023/12/01 17:07)
「注目されても悪いニュースばかり」入場券前売り開始でも ... - Yahoo!ニュース (2023/12/01 11:00)
「農家の高齢化で、日本人に餓死の危機」はウソである…専門家が「むしろ農家はもっと減らすべき」と説くワケ 「JAと農水省の主張」にダマされてはいけない - PRESIDENT Online (2023/12/01 11:00)
「注目されても悪いニュースばかり」入場券前売り開始でも ... - 読売新聞オンライン (2023/12/01 11:00)
人事トレンドワード 2023-2024|HITO vol.21 - パーソル総合研究所 (2023/12/01 09:35)
万博の目玉「空飛ぶクルマ」正念場、機体開発や離着陸場の整備に ... - 読売新聞オンライン (2023/11/30 11:00)
日本人の海外旅行の意向は2300万人、一人旅の増加傾向も、今後の ... - トラベルボイス(観光産業ニュース) (2023/11/30 06:51)
中小の価格転嫁を促す 公取委、企業に交渉指針 - 日本経済新聞 (2023/11/30 02:00)
進まぬ価格転嫁、大企業に対応促す 公取委が独禁法指針 - 日本経済新聞 (2023/11/29 19:30)
グリッド代表取締役・曽我部 完「人による計画づくりをシステムに ... - マイナビニュース (2023/11/29 11:30)
「「NEDO懸賞金活用型プログラム/リチウムイオン蓄電池の回収 ... - NEDO 新エネルギー・産業技術総合開発機構 (2023/11/29 09:56)
三菱重工 | ボイラー用アンモニア専焼バーナーの試験に成功 既存 ... - Mitsubishi Heavy Industries (2023/11/28 17:08)
メタバースにも規制? 三菱総合研究所の安江憲介氏に聞く - 日本経済新聞 (2023/11/28 02:00)
コメント

投資一言BBSを見る。

投資サイト情報

類似企業情報