ソフトマックス 証券コード:3671

株価情報(2025/07/04)

328 円
前日比 -32 円(-8.89 %)
始値 340 円
高値 344 円
安値 328 円
出来高 1248100 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 財務的に超割安。 長期レンジを上方へブレイクしている。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:666 円
株価/理論株価 0.49 倍
株価純資産倍率PBR 0.56 倍
株価収益率PER 4.10 倍
総資産利益率ROA 7.02 %
自己資本利益率ROE 13.66 %
買収価値EV/EBITDA 4.04 年

配当政策

配当利率:2.29 %
1株あたり年間配当金 7.5 円
配当性向 9.37 %
配当余力 61.54 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 697300 株
純信用残 +697300 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

ソフトマックス(証券コード:3671)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 263.56(+119.80bp) 232(+66.52bp) 219.925(+30.10bp)
移動平均からの乖離率 +24.45% +41.38% +49.14%
最大値 400 400 400
最小値 240 190 190
RSI14日 65.53 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→デッドクロスまで推定 13 日
RSI
中立
理論株価
買い
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益
実績 2024年12月期 5428 662 700 480
予想 2025年12月期 6201 670 717 480
一株当たり利益(EPS) 80.08 円/株
株式総数(自己株式除外) 5998957 株

資産構成(2025年12月期Q1)

資産等
6789 百万円
  ソフトマックス(証券コード:3671)の貸借対照表   負債
3319 百万円
 
無形資産
44 百万円
→無形資産比率 0.64 %
    資本金等
745 百万円
自己資本
3514 百万円

自己資本比率
51.43 %
一株当たり純資産額BPS
586 円
      利益剰余金等
2769 百万円

適時開示情報

2025/05/27
15:30
株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更ならびに配当予想の修正に関するお知らせ
→【2025年12月期業績修正】 配当金7.5円/株
2025/05/12
15:30
2025年12月期 第1四半期決算短信[日本基準](非連結)
→【2025年12月期Q1】売上高1346(+49.4%)営業利益245経常利益256純利益176 EPS(基)29.4円/株【2025年12月期業績予想】売上高6201(+14.2%)営業利益670(+1.1%)経常利益717(+2.3%)純利益480(+0.1%) EPS(基)80.08円/株 配当金30円/株
2025/03/26
15:30
事業計画及び成長可能性に関する事項
2025/03/17
15:30
非上場の親会社等の決算に関するお知らせ
2025/03/17
15:30
支配株主等に関する事項について
2025/02/13
15:30
2024年12月期決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2024年12月期本決算】売上高5428(+3.2%)営業利益662(+14.0%)経常利益700(+11.9%)純利益480(+6.0%) EPS(基)80.04円/株 配当金30円/株【2025年12月期業績予想】売上高6201(+14.2%)営業利益670(+1.1%)経常利益717(+2.3%)純利益480(+0.1%) EPS(基)80.08円/株 配当金30円/株
2024/12/09
15:30
代表取締役社長の異動に関するお知らせ
2024/11/11
15:30
2024年12月期 第3四半期決算短信[日本基準](非連結)
→【2024年12月期Q3】売上高3416(+6.0%)営業利益253(+6.8%)経常利益286(+5.2%)純利益195(+8.2%) EPS(基)32.62円/株【2024年12月期業績予想】売上高5600(+6.4%)営業利益657(+13.0%)経常利益700(+11.8%)純利益462(+2.1%) EPS(基)77.07円/株 配当金30円/株
2024/08/09
15:00
2024年12月期 第2四半期(中間期)決算短信[日本基準](非連結)
→【2024年12月期Q2】売上高2330(+11.8%)営業利益182(+9.6%)経常利益204(+7.6%)純利益139(+10.1%) EPS(基)23.22円/株【2024年12月期業績予想】売上高5600(+6.4%)営業利益657(+13.0%)経常利益700(+11.8%)純利益462(+2.1%) EPS(基)77.07円/株 配当金30円/株
2024/05/13
15:00
2024年12月期 第1四半期決算短信[日本基準](非連結)
→【2024年12月期Q1】売上高901(-18.2%)営業利益5(-95.4%)経常利益17(-87.1%)純利益10(-88.3%) EPS(基)1.75円/株【2024年12月期業績予想】売上高5600(+6.4%)営業利益657(+13.0%)経常利益700(+11.8%)純利益462(+2.1%) EPS(基)77.07円/株 配当金30円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

出来高変化率ランキング(13時台)~ソフトマックス、新日電工などがランクイン 執筆: Fisco - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/07/03 14:15)
出来高変化率ランキング(13時台)~ソフトマックス、新日電工などがランクイン(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/03 14:10)
動いた株・出来た株(後場):Syns、ソフトマックスなど6社(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/02 16:26)
新興市場銘柄ダイジェスト:ACSLはストップ安、ソフトMAXがストップ高 投稿日時: 2025/07/02 16:13[フィスコ] - みんかぶ (2025/07/02 16:13)
【材料】 本日の【ストップ高/ストップ安】 引け S高= 9 銘柄 S安= 5 銘柄 (7月2日) - かぶたん (2025/07/02 15:40)
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、ソフトMAX、いつもがS高(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/02 15:37)
ソフトMAX---ストップ高、ソフトバンクらとの医療分野での共同検討基本合意を引き続き材料視 執筆: Fisco - Investing.com 日本 (2025/07/02 14:16)
みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にソフトMAX(SB) 2025年07月02日[みんかぶ] - みんかぶ (2025/07/02 13:30)
【材料】 <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にソフトMAX - かぶたん (2025/07/02 13:30)
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にソフトMAX - Yahoo!ファイナンス (2025/07/02 13:30)
東証グロース(前引け)=値下がり優勢、ソフトMAX、ノイルがS高 - ライブドアニュース (2025/07/02 11:33)
東証グロース(前引け)=値下がり優勢、ソフトMAX、ノイルがS高 - かぶたん (2025/07/02 11:33)
東証グロース(前引け)=値下がり優勢、ソフトMAX、ノイルがS高(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/02 11:33)
動いた株・出来た株(後場):アイリッジ、ソフトマックスなど6社(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/01 16:24)
話題株ピックアップ【夕刊】(3):ソフトMAX、SMN、アイリッジ(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/01 15:49)
【注目】 話題株ピックアップ【夕刊】(3):ソフトMAX、SMN、アイリッジ - かぶたん (2025/07/01 15:48)
話題株ピックアップ【夕刊】(3):ソフトMAX、SMN、アイリッジ - かぶたん (2025/07/01 15:48)
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、インフォメテ、ソフトMAXがS高 - ライブドアニュース (2025/07/01 15:33)
【市況】 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、インフォメテ、ソフトMAXがS高 - かぶたん (2025/07/01 15:33)
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、インフォメテ、ソフトMAXがS高 - かぶたん (2025/07/01 15:33)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-05-02 16:06:00 変更報告書
    光通信株式会社 365800株 6.10% (+1.08%)
  • 2025-04-18 15:54:00 大量保有報告書
    光通信株式会社 301300株 5.02% (+5.02%)
  • 空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報