CDS 証券コード:2169

株価情報(2025/08/28)

1777 円
前日比 +0 円(+0.00 %)
始値 1777 円
高値 1777 円
安値 1775 円
出来高 1400 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 高配当。配当利率は3%を超えている。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1397 円
株価/理論株価 1.27 倍
株価純資産倍率PBR 1.36 倍
株価収益率PER 19.30 倍
総資産利益率ROA 5.56 %
自己資本利益率ROE 7.04 %
買収価値EV/EBITDA 5.63 年

配当政策

配当利率:4.16 %
1株あたり年間配当金 74 円
配当性向 80.36 %
配当余力 13.50 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +1.97 倍
売残総数 1100 株
買残総数 14000 株
純信用残 +12900 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

CDS(証券コード:2169)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1761.04(+7.27bp) 1776(-5.91bp) 1794.8(+0.08bp)
移動平均からの乖離率 +0.91% +0.06% -0.99%
最大値 1780 1812 1856
最小値 1746 1745 1724
RSI14日 49.15 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→ゴールデンクロスまで推定 7 日
移動平均線75日-200日
強売り
MACD
強買い
RSI
中立
理論株価
中立
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年12月期 10492 1506 1505 1056
予想 2025年12月期 9259 939 942 628
一株当たり利益(EPS) 92.08 円/株
株式総数(自己株式除外) 6819639 株

資産構成(2025年12月期Q2)

資産等
11163 百万円
  CDS(証券コード:2169)の貸借対照表   負債
2376 百万円
 
無形資産
138 百万円
→無形資産比率 1.22 %
    資本金等
2111 百万円
自己資本
8925 百万円

自己資本比率
78.98 %
一株当たり純資産額BPS
1305 円
      利益剰余金等
6814 百万円

適時開示情報

2025/08/08
15:30
2025年12月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年12月期Q2】売上高4653(-6.8%)営業利益460(-32.8%)経常利益466(-31.5%)純利益(親)311(-31.4%) EPS(基)45.67円/株【2025年12月期業績予想】売上高9259(-11.8%)営業利益939(-37.7%)経常利益942(-37.4%)純利益(親)628(-40.6%) EPS(基)92.08円/株 配当金74円/株
2025/08/08
15:30
業績予想の修正に関するお知らせ
→【2025年12月期業績修正】売上高9259(-14.2%)営業利益939(-38.9%)経常利益942(-38.3%)純利益(親)628(-40.6%) EPS(基)92.08円/株
2025/05/13
15:30
2025年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年12月期Q1】売上高2620(-4.6%)営業利益333(-28.5%)経常利益332(-28.2%)純利益(親)224(-28.5%) EPS(基)32.96円/株【2025年12月期業績予想】売上高10788(+2.8%)営業利益1538(+2.1%)経常利益1527(+1.4%)純利益(親)1058(+0.1%) EPS(基)155.14円/株 配当金74円/株
2025/03/25
15:30
2024年12月期 事業説明会資料
2025/02/13
15:30
2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年12月期本決算】売上高10492(+7.9%)営業利益1506(+2.8%)経常利益1505(+2.6%)純利益(親)1056(+5.8%) EPS(基)154.93円/株 配当金78円/株【2025年12月期業績予想】売上高10788(+2.8%)営業利益1538(+2.1%)経常利益1527(+1.4%)純利益(親)1058(+0.1%) EPS(基)155.14円/株 配当金74円/株
2025/02/13
15:30
役員の異動に関するお知らせ
2024/11/12
15:30
2024年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年12月期Q3】売上高7794(+5.1%)営業利益1072(-8.4%)経常利益1071(-8.5%)純利益(親)715(-9.0%) EPS(基)104.95円/株【2024年12月期業績予想】売上高10000(+2.9%)営業利益1443(-1.5%)経常利益1434(-2.3%)純利益(親)966(-3.2%) EPS(基)141.74円/株 配当金78円/株
2024/08/09
15:30
2024年12月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年12月期Q2】売上高4990(+0.8%)営業利益685(-13.0%)経常利益681(-13.5%)純利益(親)453(-14.4%) EPS(基)66.54円/株【2024年12月期業績予想】売上高10000(+2.9%)営業利益1443(-1.5%)経常利益1434(-2.3%)純利益(親)966(-3.2%) EPS(基)141.74円/株 配当金78円/株
2024/08/09
15:30
配当予想の修正(記念配当)に関するお知らせ
2024/05/13
15:30
2024年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年12月期Q1】売上高2747(+2.2%)営業利益467(-4.1%)経常利益463(-4.8%)純利益(親)314(-4.9%) EPS(基)46.06円/株【2024年12月期業績予想】売上高10000(+2.9%)営業利益1443(-1.5%)経常利益1434(-2.3%)純利益(親)966(-3.2%) EPS(基)141.74円/株 配当金68円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

【決算速報】CDS、中間経常466百万。事前予想を下回る(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/08 16:00)
【決算速報】CDSは減収減益 25年12月期第2四半期(中間期):ニュース - 中日BIZナビ (2025/08/08 15:47)
【決算速報】CDS、今期経常を一転37%減益に下方修正(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/08 15:42)
社債市場リスクオンに傾斜、CDSで強気な持ち高構築-波乱想定せず - Bloomberg.co.jp (2025/07/09 16:00)
「日本のCDS市場セミナー」を開催いたしました - jpx.co.jp (2025/07/08 16:00)
日産のCDSが16年ぶりの高水準、株も下落-外債5800億円で警戒 - newspicks.com (2025/07/08 16:00)
日産のCDSが16年ぶりの高水準、株も下落-外債5800億円で警戒 - newspicks.com (2025/07/08 16:00)
東京糖尿病療養指導士(東京CDE) 2025年度の申込の受付を開始 糖尿病のある人や予備群をサポート|ニュース - dm-net.co.jp (2025/07/08 14:16)
日産のCDSが16年ぶりの高水準、株も下落-外債5800億円で警戒 - newspicks.com (2025/07/08 13:11)
日産のCDS、16年ぶりの高水準-外債5800億円準備で利払い負担懸念 - Bloomberg.co.jp (2025/07/08 10:36)
日産のCDS、16年ぶりの高水準-外債5800億円準備で利払い負担懸念 - TBS NEWS DIG (2025/07/08 10:36)
日産のCDSが16年ぶりの高水準、株も下落-外債5800億円で警戒 - TBS NEWS DIG (2025/07/08 10:36)
東京糖尿病療養指導士(東京CDE) 2025年度の申込の受付を開始 多職種連携のキーパーソンとして大きく期待される認定資格 - 糖尿病リソースガイド (2025/07/01 13:24)
UPDATE1: クレジット市場動向=CDS指数は小幅上昇、底堅い株価がワイド化を抑制 - Reuters (2025/06/25 19:07)
UPDATE1: クレジット市場動向=CDS指数が一時93.5bpにワイド化、内外株安に連動 - Reuters (2025/06/17 10:33)
UPDATE1: クレジット市場動向=CDS指数はタイト化、スペイン短期債入札を無難に通過 - Reuters (2025/06/17 05:55)
ギリシャはいまCDSで世界最悪の国だよ。それより悪いなら、デフォルト寸前だ。 そんなに悪いなら、なんで給付金をばらまくのか。財政タカ派としても一貫していない最低の首相だ。 - X (2025/06/10 11:35)
米国債のCDSスプレッドが50bpsとギリシャやイタリアと同格になったから、日本国債は安全資産として買われているのかもしれない。 - X (2025/06/03 14:08)
米国債の信用、イタリア・ギリシャ並みに CDS市場が警鐘 - 日本経済新聞 (2025/06/03 06:09)
UPDATE1: クレジット市場動向=CDS指数のタイト化にブレーキ、株安などでリスク取りにくい - Reuters (2025/05/31 22:04)

逆日歩情報

  • 2025/08/27 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2025/08/26 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2025/08/25 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2025/08/22 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2025/08/21 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報