セゾンテクノロジー 証券コード:9640

株価情報(2025/09/12)

1960 円
前日比 -6 円(-0.31 %)
始値 1964 円
高値 1967 円
安値 1950 円
出来高 2400 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 高配当。配当利率は3%を超えている。 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:977 円
株価/理論株価 2.00 倍
株価純資産倍率PBR 2.23 倍
株価収益率PER 19.84 倍
総資産利益率ROA 7.73 %
自己資本利益率ROE 11.65 %
買収価値EV/EBITDA 9.31 年

配当政策

配当利率:4.59 %
1株あたり年間配当金 90 円
配当性向 91.12 %
配当余力 7.49 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 18400 株
純信用残 +18400 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

セゾンテクノロジー(証券コード:9640)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1947.96(+3.49bp) 1879.61(+11.31bp) 1817.33(+4.84bp)
移動平均からの乖離率 +0.62% +4.28% +7.85%
最大値 1987 1987 1987
最小値 1905 1796 1653
RSI14日 57.07 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強売り
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 24383 2141 2160 1506
予想 2026年3月期 23400 2300 2260 1600
一株当たり利益(EPS) 98.77 円/株
株式総数(自己株式除外) 16199416 株

資産構成(2026年3月期Q1)

資産等
19762 百万円
  セゾンテクノロジー(証券コード:9640)の貸借対照表   負債
6971 百万円
 
無形資産
947 百万円
→無形資産比率 4.57 %
    資本金等
2821 百万円
自己資本
13738 百万円

自己資本比率
66.34 %
一株当たり純資産額BPS
879 円
      利益剰余金等
10917 百万円

適時開示情報

2025/07/30
15:30
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2026年3月期Q1】売上高5485(-1.5%)営業利益463(+23.8%)経常利益483(+23.5%)純利益(親)318(+28.1%) EPS(基)19.64円/株【2026年3月期業績予想】売上高23400(-4.0%)営業利益2300(+7.4%)経常利益2260(+4.6%)純利益(親)1600(+6.2%) EPS(基)98.77円/株 配当金90円/株
2025/05/13
15:30
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高24383(+2.2%)営業利益2141(+109.1%)経常利益2160(+101.4%)純利益(親)1506(+149.7%) EPS(基)92.97円/株 配当金90円/株【2026年3月期業績予想】売上高23400(-4.0%)営業利益2300(+7.4%)経常利益2260(+4.6%)純利益(親)1600(+6.2%) EPS(基)98.77円/株 配当金90円/株
2025/05/13
15:30
個別決算における前事業年度の実績値との差異に関するお知らせ
2025/05/13
15:30
剰余金の配当に関するお知らせ
2025/05/13
15:30
役員の異動に関するお知らせ
2025/05/13
15:30
支配株主等に関する事項について
2025/03/18
15:30
(開示事項の変更)「執行体制に関するお知らせ」の一部変更について
2025/02/18
15:30
執行体制に関するお知らせ
2025/01/30
15:30
2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高18488(+3.2%)営業利益1557(+146.6%)経常利益1568(+135.2%)純利益(親)1028(+210.4%) EPS(基)63.47円/株【2025年3月期業績予想】売上高25500(+6.9%)営業利益2200(+114.8%)経常利益2200(+105.1%)純利益(親)1500(+148.7%) EPS(基)92.6円/株 配当金90円/株
2024/10/30
15:30
2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q2】売上高11591(-3.4%)営業利益907(+823.4%)経常利益911(+652.0%)純利益(親)597 EPS(基)36.9円/株【2025年3月期業績予想】売上高25500(+6.9%)営業利益2200(+114.8%)経常利益2200(+105.1%)純利益(親)1500(+148.7%) EPS(基)92.6円/株 配当金90円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

セゾンテクノロジー、ファイル転送ツール分野パッケージカテゴリーで22年連続(*1)国内市場ベンダーシェア1位を獲得 - マピオン (2025/09/13 10:38)
セゾンテクノロジー、ファイル転送ツールの国内パッケージ市場でシェア1位に(BCN) - Yahoo!ニュース (2025/09/11 14:55)
セゾンテクノロジー、ファイル転送ツールの国内パッケージ市場でシェア1位に - 週刊BCN+ (2025/09/11 14:55)
セゾンテクノロジー、ファイル転送ツール分野パッケージカテゴリーで22年連続(*1)国内市場ベンダーシェア1位を獲得 - PR TIMES (2025/09/11 10:00)
nCinoがSMBCクラウドサインとセゾンテクノロジーと連携し、融資契約業務を完全オンライン化した顧客体験の向上 - ニュースメディアVOIX (2025/09/09 16:47)
「SMBCクラウドサイン」、nCinoおよびセゾンテクノロジーと連携し、融資契約業務の完全オンライン化の顧客体験を実現(PR TIMES) - 毎日新聞 (2025/09/09 14:56)
nCino、SMBCクラウドサインおよびセゾンテクノロジーと連携し、融資契約業務の完全オンライン化の顧客体験を実現 - PR TIMES (2025/09/09 13:00)
「SMBCクラウドサイン」、nCinoおよびセゾンテクノロジーと連携し、融資契約業務の完全オンライン化の顧客体験を実現 - PR TIMES (2025/09/09 13:00)
国産SaaS連合が示したERPの「オフロード」という選択肢 SAPの“2027年問題”を解決できるか - EnterpriseZine (2025/09/09 09:35)
国産SaaS連合が示したERPの「オフロード」という選択肢 SAPの“2027年問題”を解決できるか - EnterpriseZine (2025/09/09 09:02)
セゾンテクノロジー、国内SaaS大手3社とSAPユーザーのERPモダン化を共同推進へ - EnterpriseZine (2025/08/29 21:18)
国内ベンダーがSAP ERPの延命戦略を発表 国内SaaSを組み合わせるメリットは? - ITmedia (2025/08/29 07:00)
セゾンテクノロジー、SAP製品のモダナイズを支援 国産SaaSベンダー3社と協業 - 週刊BCN+ (2025/08/28 16:00)
セゾンテクノロジー、サイボウズなど国内SaaS3社と協業 SAPのERPモダナイズで - 日経クロステック Active (2025/08/26 15:10)
セゾンテクノロジー、サイボウズなど国内SaaS3社と協業 SAPのERPモダナイズで - 日経クロステック Active (2025/08/26 15:10)
SAP「2027年問題」に向け国産ソフトベンダーがタッグ iPaaSを中核に周辺機能をオフロード - ASCII.jp (2025/08/26 10:00)
SAP「2027年問題」に向け国産ソフトベンダーがタッグ iPaaSを中核に周辺機能をオフロード - ASCII.jp (2025/08/26 10:00)
SAP「2027年問題」に向け国産ソフトベンダーがタッグ iPaaSを中核に周辺機能をオフロード(アスキー) - Yahoo!ニュース (2025/08/26 10:00)
セゾンテクノロジーがSAPのERP最新化支援 クラウドサービス3社と連携 - 電波新聞デジタル (2025/08/26 05:08)
セゾンテクノロジー、国内大手SaaSと共同でSAPユーザー向けERPのモダン化を推進 - 週刊BCN+ (2025/08/25 15:57)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-08-01 11:38:00 変更報告書
    STM HERITAGE PTE. LTD. 4488800株 27.71% (0%)
  • 空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報