建設技術研究所 証券コード:9621

株価情報(2025/04/30)

2390 円
前日比 -1 円(-0.04 %)
始値 2386 円
高値 2392 円
安値 2364 円
出来高 32300 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 高配当。配当利率は3%を超えている。 株価は下降トレンドである。

財務指標

理論株価:2462 円
株価/理論株価 0.97 倍
株価純資産倍率PBR 1.08 倍
株価収益率PER 9.62 倍
総資産利益率ROA 8.14 %
自己資本利益率ROE 11.70 %
買収価値EV/EBITDA 5.84 年

配当政策

配当利率:3.14 %
1株あたり年間配当金 75 円
配当性向 30.17 %
配当余力 25.02 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.45 倍
売残総数 2600 株
買残総数 28900 株
純信用残 +26300 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

建設技術研究所(証券コード:9621)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 2357.6(+6.96bp) 2433.36(-7.51bp) 2389.35(-3.22bp)
移動平均からの乖離率 +1.37% -1.78% +0.03%
最大値 2482 2684 2684
最小値 2116 2116 1957
RSI14日 74.44 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→ゴールデンクロスまで推定 22 日
移動平均線75日-200日
買い
MACD
中立→デッドクロスまで推定 3 日
RSI
売り→RSI72以上
理論株価
中立
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年12月期 97678 9396 9535 6746
予想 2025年12月期 100000 10000 10000 6900
一株当たり利益(EPS) 248.55 円/株
株式総数(自己株式除外) 27760670 株

資産構成(2024年12月期Q3)

資産等
80180 百万円
  建設技術研究所(証券コード:9621)の貸借対照表   負債
25851 百万円
 
無形資産
4637 百万円
→無形資産比率 5.47 %
    資本金等
6651 百万円
少数株主持分
217 百万円
自己資本
58966 百万円

自己資本比率
69.52 %
一株当たり純資産額BPS
2214 円
      利益剰余金等
52098 百万円

適時開示情報

2025/04/25
15:30
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
2025/02/14
15:30
2024年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年12月期本決算】売上高97678(+5.0%)営業利益9396(-6.1%)経常利益9535(-6.1%)純利益(親)6746(-10.5%) EPS(基)243.1円/株 配当金150円/株【2025年12月期業績予想】売上高100000(+2.4%)営業利益10000(+6.4%)経常利益10000(+4.9%)純利益(親)6900(+2.3%) EPS(基)248.55円/株 配当金75円/株
2025/02/14
15:30
第62期 決算報告(補足資料含む)
2025/02/14
15:30
中長期ビジョンの見直し及び次期中期経営計画策定に関するお知らせ
2025/02/14
15:30
資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(アップデート)
2025/02/14
15:30
新任社外取締役候補者の決定に関するお知らせ.pdf
2025/01/08
15:30
代表取締役副社長執行役員の逝去および異動に関するお知らせ(訃報)
2024/11/12
15:30
2024年12月期 第3四半期決算短信【日本基準】(連結)
→【2024年12月期Q3】売上高72197(+4.6%)営業利益7419(-11.0%)経常利益7421(-12.1%)純利益(親)5266(-14.0%) EPS(基)379.63円/株【2024年12月期業績予想】売上高97000(+4.2%)営業利益9600(-4.1%)経常利益9700(-4.5%)純利益(親)6900(-8.4%) EPS(基)497.3円/株 配当金150円/株
2024/11/12
15:30
【補足資料】第62期第3四半期決算説明資料
2024/11/12
15:30
株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

持続可能な地域づくりを支える木質バイオマス利活用に関するコンサルティングサービスを開始します - 下野新聞社 (2025/04/11 16:00)
持続可能な地域づくりを支える木質バイオマス利活用に関するコンサルティングサービスを開始します - 共同通信PRワイヤー (2025/04/11 13:24)
清水建設が3次元曲面のガラス構法を実建物で初採用、ファサードの意匠性向上を図る - 日経クロステック (2025/04/09 05:00)
清水建設が3次元曲面のガラス構法を実建物で初採用、ファサードの意匠性向上を図る - 日経クロステック (2025/04/09 05:00)
建設技術研究所は底堅い、「国土強靱化、5年で20兆円強」、トランプ関税の影響を直接には受けず注目再燃 執筆: Media IR - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/04/03 11:32)
奥村組・長大・建設技術研究所…建設業界で横行する会計不正6選 - ITpro (2025/03/28 05:00)
建設技術研究所や大林組など、BIM/CIM配筋モデル自動生成ツールに2次元図面の連動機能を追加する開発に着手、TerraDroneも新たに加わる 執筆: Media IR - Investing.com 日本 (2025/03/27 13:43)
建設技術研究所、増収増益で成長加速、新技術開発や新事業開発に向けてオープンイノベーション拠点を新設 執筆: Media IR - Investing.com 日本 (2025/03/27 09:47)
創造の拠点開設/コンセプトは「温故知創」/建技 - 建設通信新聞 (2025/03/27 07:12)
「建設技術研究所」売上高1000億円の大台突破に向け繰り出す戦略とは - M&A Online (2025/03/27 06:30)
技能者2割減で2035年建設投資10兆円規模押し下げ、建設経済研究所が推計 - ITpro (2025/03/27 05:00)
建設技術研究所[9621]:臨時報告書 決議結果報告 (有価証券報告書) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2025/03/26 16:00)
ポスコE&Cは20日、炭素中立道路建設技術研究院とアップサイクリング建材技術研究と道路·交通分野炭素中立技術事業化拡大のための業務協約を締結したと23日明らかにした。今回の協約により両社はSc.. - 매일경제 (2025/03/23 11:42)
ロッテ建設は顧客の品質満足度向上のために「全現場品質管理者協議体」を構成したと21日明らかにした。 - 매일경제 (2025/03/21 10:40)
トップメッセージ - shimz.co.jp (2025/03/11 14:50)
建設技術研究所、25年12月期は増収増益予想、国土強靭化関連など事業環境良好、収益拡大に期待 執筆: Media IR - Investing.com 日本 (2025/03/10 09:34)
建設コンサル17社25年春の採用計画、新卒総数59人増/本社調べ - 日刊建設工業新聞 (2025/03/07 05:01)
障がい者採用情報サイト - 清水建設 (2025/03/03 09:34)
3月28日(金) <名古屋> ストリームメディアコーポレーション、建設技術研究所 会社説明会 + 株式評論家 木村 佳子 氏 による株式講演会 - NSJ日本証券新聞 (2025/02/28 09:27)
橋の座標計算誤りアンカーの穴開け直し、建設技術研究所を競争参加資格停止 - ITpro (2025/02/25 05:00)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

大量保有情報はありません。

空売り機関情報

空売り機関情報はありません。

類似企業情報