NTTデータグループ 証券コード:9613

株価情報(2025/04/30)

2827.5 円
前日比 -16.5 円(-0.58 %)
始値 2843.5 円
高値 2861 円
安値 2823.5 円
出来高 3210900 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1323 円
株価/理論株価 2.14 倍
株価純資産倍率PBR 2.31 倍
株価収益率PER 28.93 倍
総資産利益率ROA 1.76 %
自己資本利益率ROE 4.71 %
買収価値EV/EBITDA 12.77 年

配当政策

配当利率:0.88 %
1株あたり年間配当金 25 円

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.38 倍
売残総数 85000 株
買残総数 1482000 株
純信用残 +1397000 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

NTTデータグループ(証券コード:9613)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 2617.8(+3.82bp) 2821.24(-5.10bp) 2635.51(+9.84bp)
移動平均からの乖離率 +8.01% +0.22% +7.28%
最大値 2844 3194 3194
最小値 2366.5 2366.5 1872
RSI14日 77.84 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
売り
移動平均線75日-200日
買い
MACD
強買い
RSI
売り→RSI72以上
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 税引前利益 純利益(親)
実績 2024年3月期 4367387 309551 248602 133869
予想 2025年3月期 4430000 336000 255000 137000
一株当たり利益(EPS) 97.72 円/株
株式総数(自己株式除外) 1402086668 株

資産構成(2025年3月期Q3)

資産等
7086887 百万円
  NTTデータグループ(証券コード:9613)の貸借対照表   負債
4890005 百万円
 
無形資産
711312 百万円
→無形資産比率 9.12 %
    資本金等
161187 百万円
少数株主持分
1080300 百万円
自己資本
2908194 百万円

自己資本比率
37.29 %
一株当たり純資産額BPS
1226 円
      利益剰余金等
1666707 百万円

適時開示情報

2025/02/06
15:30
2025年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高3407756(+7.3%)営業利益235982(+19.8%)税引前利益176976(+17.9%)純利益(親)96466(+15.2%) EPS(基)68.8円/株【2025年3月期業績予想】売上高4430000(+1.4%)営業利益336000(+8.5%)税引前利益255000(+2.6%)純利益(親)137000(+2.3%) EPS(基)97.72円/株 配当金25円/株
2025/02/06
15:30
2025年3月期 第3四半期 決算説明資料
2024/11/06
15:00
2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔IFRS〕(連結)
→【2025年3月期Q2】売上高2240099(+7.8%)営業利益149011(+22.3%)税引前利益109825(+14.9%)純利益(親)57793(+9.0%) EPS(基)41.22円/株【2025年3月期業績予想】売上高4430000(+1.4%)営業利益336000(+8.5%)税引前利益255000(+2.6%)純利益(親)137000(+2.3%) EPS(基)97.72円/株 配当金25円/株
2024/11/06
15:00
2025年3月期 第2四半期 決算説明資料
2024/08/06
15:00
2025年3月期第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
→【2025年3月期Q1】売上高1112098(+9.6%)営業利益58626(+0.6%)税引前利益41916(-13.1%)純利益(親)21245(-23.2%) EPS(基)15.15円/株【2025年3月期業績予想】売上高4430000(+1.4%)営業利益336000(+8.5%)税引前利益255000(+2.6%)純利益(親)137000(+2.3%) EPS(基)97.72円/株 配当金25円/株
2024/08/06
15:00
2025年3月期 第1四半期 決算説明資料
2024/06/19
15:00
特定子会社の異動に関するお知らせ
2024/06/19
14:00
支配株主等に関する事項について
2024/05/24
15:00
株式会社NTTデータによる株式会社ジャステック(証券コード:9717)の株券等に対する公開買付けの結果に関するお知らせ
2024/05/10
12:50
代表取締役の異動に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

世界シェアNo.3を誇る、NTT DATAのデータセンター戦略 | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT Data (2025/04/30 01:00)
脱炭素化へぶれない意志:日本のDX担い手の矜持! NTT DATA訪問記 [後編] - WWFジャパン (2025/04/28 16:42)
AIによって電力需要は増えるの? NTT DATA訪問記[前編] - WWFジャパン (2025/04/28 16:42)
NTTデータグループ、OpenAIと戦略的提携 生成AI活用で日本企業のDX加速へ - Ledge.ai (2025/04/28 14:53)
NTTデータグループがOpenAIと提携、日本初の「ChatGPT Enterprise」販売代理店に(Web担当者Forum) - Yahoo!ニュース (2025/04/28 07:16)
先進テクノロジーがもたらす未来社会とは?NTT DATAが提示する5つの最新技術トレンド | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT Data (2025/04/28 01:00)
NTTデータグループ、データ基盤移行を自動化する「プログラム合成技術」を開発 生産性約1.7倍を実現 - EnterpriseZine (2025/04/25 17:37)
NTTデータグループ、データ基盤移行を自動化する「プログラム合成技術」を開発 生産性約1.7倍を実現 - EnterpriseZine (2025/04/25 17:31)
NTTデータグループがAIエージェント事業を加速、OpenAI提携で実施する3施策 - 日経クロステック (2025/04/25 15:10)
NTTデータグループ、OpenAIとのグローバルでの戦略的提携を開始 - MarkeZine (2025/04/25 14:17)
OpenAIとNTTデータGが戦略的提携--AIエージェントなどで累計1000億円規模の売上目標 - ZDNET Japan (2025/04/25 09:35)
NTTデータGがOpenAIと提携、2027年度末までに累計1000億円規模の売り上げ目指す - 日経クロステック (2025/04/24 19:30)
NTTデータ、OpenAIとグローバル提携 日本初の代理店に - Impress Watch (2025/04/24 19:16)
NTTデータグループ、OpenAI事業を推進、2027年度末までに累計1000億円規模の売上へ - 株式会社インプレス (2025/04/24 19:12)
NTTデータとOpenAIが提携--専門組織新設、法人版「ChatGPT」日本初販売代理店に - CNET Japan (2025/04/24 17:30)
NTTデータ、米OpenAIと提携へ 日本初の「ChatGPT Enterprise」販売代理店に(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース (2025/04/24 17:25)
NTTデータグループ、OpenAIとグローバルで戦略的提携 - 日本初の販売代理店に - マイナビニュース (2025/04/24 17:25)
NTTデータ、米OpenAIと提携へ 日本初の「ChatGPT Enterprise」販売代理店に - ITmedia (2025/04/24 17:23)
NTTデータグループ、OpenAIとの戦略的提携へ──27年度末までに累計1000億円規模を目指す - EnterpriseZine (2025/04/24 17:21)
NTTデータ、OpenAIと提携 AIエージェントを世界で販売 - 日本経済新聞 (2025/04/24 15:00)

逆日歩情報

  • 2024/11/08 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報