アジア航測 証券コード:9233

株価情報(2025/04/30)

1086 円
前日比 -3 円(-0.28 %)
始値 1089 円
高値 1094 円
安値 1086 円
出来高 2400 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 高配当。配当利率は3%を超えている。 株価は下降トレンドである。

財務指標

理論株価:1259 円
株価/理論株価 0.86 倍
株価純資産倍率PBR 0.94 倍
株価収益率PER 9.98 倍
総資産利益率ROA 5.24 %
自己資本利益率ROE 9.70 %
買収価値EV/EBITDA 7.56 年

配当政策

配当利率:4.05 %
1株あたり年間配当金 44 円
配当性向 40.41 %
配当余力 19.76 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +6.54 倍
売残総数 3200 株
買残総数 81600 株
純信用残 +78400 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

アジア航測(証券コード:9233)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1090.24(-26.35bp) 1124.64(-7.82bp) 1124.94(-1.69bp)
移動平均からの乖離率 -0.39% -3.44% -3.46%
最大値 1151 1182 1198
最小値 999 999 999
RSI14日 67.35 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強売り
移動平均線75日-200日
強売り→本日デッドクロス
MACD
中立→デッドクロスまで推定 11 日
RSI
中立
理論株価
中立
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年9月期 40270 2850 3039 1902
予想 2025年9月期 41100 2900 3050 1980
一株当たり利益(EPS) 108.80 円/株
株式総数(自己株式除外) 18183128 株

資産構成(2025年9月期Q1)

資産等
35707 百万円
  アジア航測(証券コード:9233)の貸借対照表   負債
17397 百万円
 
無形資産
2112 百万円
→無形資産比率 5.58 %
    資本金等
4354 百万円
少数株主持分
255 百万円
自己資本
20422 百万円

自己資本比率
54.00 %
一株当たり純資産額BPS
1151 円
      利益剰余金等
15813 百万円

適時開示情報

2025/02/14
15:30
2025年9月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年9月期Q1】売上高8502(-0.5%)営業利益-222経常利益-332純利益(親)-324 EPS(基)-17.83円/株【2025年9月期業績予想】売上高41100(+2.1%)営業利益2900(+1.8%)経常利益3050(+0.3%)純利益(親)1980(+4.1%) EPS(基)108.8円/株 配当金44円/株
2025/02/14
15:30
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ
2025/01/17
15:30
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
2024/12/19
15:30
支配株主等に関する事項について
2024/12/18
17:00
資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について
2024/11/15
15:30
2024年9月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年9月期本決算】売上高40270(+8.0%)営業利益2850(+3.8%)経常利益3039(+2.3%)純利益(親)1902(+2.9%) EPS(基)104.73円/株 配当金44円/株【2025年9月期業績予想】売上高41100(+2.1%)営業利益2900(+1.8%)経常利益3050(+0.3%)純利益(親)1980(+4.1%) EPS(基)108.8円/株 配当金44円/株
2024/11/15
15:30
2024年9月期 決算補足説明資料
2024/11/15
15:30
役員人事に関するお知らせ
2024/08/09
15:00
2024年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年9月期Q3】売上高30249(+3.6%)営業利益2890(-9.0%)経常利益2834(-10.4%)純利益(親)1840(-1.1%) EPS(基)101.38円/株【2024年9月期業績予想】売上高39000(+4.5%)営業利益2780(+1.2%)経常利益2910(-2.0%)純利益(親)1880(+1.7%) EPS(基)103.51円/株 配当金44円/株
2024/05/10
15:01
2024年9月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年9月期Q2】売上高24612(+2.0%)営業利益4657(-1.5%)経常利益4469(-3.2%)純利益(親)2976(-0.8%) EPS(基)164.23円/株【2024年9月期業績予想】売上高39000(+4.5%)営業利益2780(+1.2%)経常利益2910(-2.0%)純利益(親)1880(+1.7%) EPS(基)103.51円/株 配当金44円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

アジア航測、ERPパッケージ「HUE」を稼働--グループ一括展開で経営判断を迅速化 - ZDNET Japan (2025/04/28 10:00)
アジア航測が「HUE」を稼動 全グループ一括展開で、経営判断の迅速化と効率化を実現 - PR TIMES (2025/04/25 11:00)
リアルグローブ、アジア航測と共同でPLATEAU 3D都市モデル作成のデータ・カバレッジ拡大へ - zakⅡ (2025/04/24 06:10)
リアルグローブ、アジア航測と共同でPLATEAU 3D都市モデル作成のデータ・カバレッジ拡大へ (2025年4月23日) - Excite エキサイト (2025/04/23 15:30)
リアルグローブ、アジア航測と共同でPLATEAU 3D都市モデル作成のデータ・カバレッジ拡大へ - newscast.jp (2025/04/23 15:30)
アジア航測 Beechcraft 90 King Air JA81AJ 八尾空港 航空フォト | by Chofu Spotter Ariaさん 撮影2025年03月26日 - FlyTeam (2025/04/20 14:15)
アジア航測、ロボットSIサービスに向けた取り組みを開始 速報 - kabushiki.jp (2025/04/09 08:39)
アジア航測、ロボットSIサービスに向けた取り組みを開始(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/09 08:39)
社会インフラに不可欠な航空測量 空間情報技術を活用、新事業を生む - 月刊「事業構想」オンライン (2025/03/31 20:02)
アジア航測 初の系統用蓄電所の営業開始 顧客の再エネ活用を支援 | 産業別動向記事 | プレミアム - ニッキンONLINE (2025/03/24 17:26)
アジア航測 Cessna 208 JA8229 八丈島空港 航空フォト | by じーのさんさん 撮影2025年03月19日 - FlyTeam (2025/03/19 20:15)
アジア航測、南幌蓄電所の営業運転開始 - 航空新聞社 (2025/03/12 19:53)
前場コメント No.6 アジア航、JT、日立、ジーエヌアイ、マキタ、三菱電(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/12 16:00)
【材料】 アジア航が続伸、航空測量業界初の系統用蓄電所事業へ参入 - 株探ニュース (2025/03/12 13:11)
アジア航が続伸、航空測量業界初の系統用蓄電所事業へ参入 - みんかぶ (2025/03/12 13:11)
【材料】 アジア航が続伸、航空測量業界初の系統用蓄電所事業へ参入 - 株探ニュース (2025/03/12 13:11)
アジア航が続伸、航空測量業界初の系統用蓄電所事業へ参入(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/12 13:11)
アジア航測-続伸 系統用蓄電所事業へ参入(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/12 09:57)
アジア航測、北海道に系統用蓄電池の蓄電所を建設し営業運転開始(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/12 08:41)
アジア航測、北海道に系統用蓄電池の蓄電所を建設し営業運転開始 速報 - 株式新聞 (2025/03/12 08:36)

逆日歩情報

  • 2024/09/26 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 4400 株
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報