マイクロ波化学 証券コード:9227

株価情報(2025/01/14)

640 円
前日比 -16 円(-2.44 %)
始値 644 円
高値 672 円
安値 632 円
出来高 382200 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は下降トレンドである。

財務指標

理論株価:56 円
株価/理論株価 11.26 倍
株価純資産倍率PBR 11.64 倍
株価収益率PER 268.91 倍
総資産利益率ROA 2.13 %
自己資本利益率ROE 5.40 %
買収価値EV/EBITDA 50.08 年

配当政策

配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 0 円
配当性向 0.00 %
配当余力 --- 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +2.07 倍
売残総数 523900 株
買残総数 1040900 株
純信用残 +517000 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

マイクロ波化学(証券コード:9227)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 612.72(-21.50bp) 695.227(-31.74bp) 893.305(-16.65bp)
移動平均からの乖離率 +4.45% -7.94% -28.36%
最大値 695 877 1290
最小値 555 555 555
RSI14日 63.64 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
売り
移動平均線75日-200日
強売り
MACD
中立→デッドクロスまで推定 7 日
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益
実績 2024年3月期 1863 134 130 -944
予想 2025年3月期 1710 48 40 37
一株当たり利益(EPS) 2.38 円/株
株式総数(自己株式除外) 15805190 株

資産構成(2025年3月期Q2)

資産等
1729 百万円
  マイクロ波化学(証券コード:9227)の貸借対照表   負債
1052 百万円
 
無形資産
8 百万円
→無形資産比率 0.46 %
    資本金等
3431 百万円
自己資本
685 百万円

自己資本比率
39.44 %
一株当たり純資産額BPS
55 円
累積損失
-2746 百万円
     

適時開示情報

2024/12/16
16:20
(開示事項の経過)関連会社の清算結了に関するお知らせ
2024/11/13
15:30
2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信[日本基準](非連結)
→【2025年3月期Q2】売上高325(+36.3%)営業利益-199経常利益-203純利益-204 EPS(基)-13.02円/株【2025年3月期業績予想】売上高1710(-8.2%)営業利益48(-64.2%)経常利益40(-69.4%)純利益37 EPS(基)2.38円/株
2024/11/13
15:30
2025年3月期 第2四半期(中間期)決算説明資料
2024/09/24
15:00
(開示事項の経過)関連会社の解散日程および債権放棄に関するお知らせ
2024/08/09
15:00
2025年3月期 第1四半期決算短信[日本基準](非連結)
→【2025年3月期Q1】売上高69(-32.6%)営業利益-194経常利益-196純利益-196 EPS(基)-12.57円/株【2025年3月期業績予想】売上高1710(-8.2%)営業利益48(-64.2%)経常利益40(-69.4%)純利益37 EPS(基)2.38円/株
2024/08/09
15:00
2025年3月期 第1四半期決算説明資料
2024/07/22
15:00
ベリリウム製造実証におけるマイクロ波加熱反応器の設計及び製作に関する業務委託契約締結のお知らせ
2024/06/03
15:00
代表取締役の異動(追加選定)に関するお知らせ
2024/05/10
15:00
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2024年3月期本決算】売上高1863(+53.3%)営業利益134(+124.6%)経常利益130(+401.9%)純利益-944 EPS(基)-61.12円/株【2025年3月期業績予想】売上高1710(-8.2%)営業利益48(-64.2%)経常利益40(-69.4%)純利益37 EPS(基)2.38円/株
2024/05/10
15:00
通期業績予想と実績値の差異、及び特別損益計上、並びに繰延税金資産取り崩しのお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

海底鉱石からレアメタル マイクロ波化学が参画 - 日刊工業新聞 (2025/01/13 05:00)
【ライブ配信セミナー】マイクロ波加熱の基礎 ~ 電子レンジから高温加熱炉まで ~ 1月24日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ - 品川経済新聞 (2025/01/07 18:56)
【ライブ配信セミナー】マイクロ波加熱の基礎 ~ 電子レンジから高温加熱炉まで ~ 1月24日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ - 六本木経済新聞 (2025/01/07 17:55)
【ライブ配信セミナー】マイクロ波加熱の基礎 ~ 電子レンジから高温加熱炉まで ~ 1月24日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ - PR TIMES (2025/01/06 09:00)
後場コメント No.1 BEENOS、マネックスG、スターマイカHD、大黒屋、サイフューズ、マイクロ波化(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2024/12/19 15:34)
マイクロ波化学-10日続落 東大が採択された「海底鉱物資源の製錬方法の開発」へ参画(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2024/12/19 12:38)
東京都「GX関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業」にて東京大学が採択された「海底鉱物資源の製錬方法の開発」へ参画 - PR TIMES (2024/12/19 11:30)
マイクロ波化学[9227]:(開示事項の経過)関連会社の清算結了に関するお知らせ 2024年12月16日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2024/12/16 16:20)
三菱電機、廃プラ再生のマイクロ波加熱を時短・効率化する新技術 - マイナビニュース (2024/11/25 13:15)
プラスチックリサイクルの効率化が可能なマイクロ波加熱の新たな制御技術を開発 - 三菱電機 (2024/11/21 17:00)
【決算速報】マイクロ波化学---25年3月期2Qは赤字縮小、経常損益は▲2億300万円(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2024/11/13 19:28)
マイクロ波化学【9227】、上期経常が赤字縮小で着地・7-9月期も赤字縮小 | 決算速報 - 株探ニュース - 株探ニュース (2024/11/13 17:00)
【決算速報】マイクロ波、上期経常が赤字縮小で着地・7-9月期も赤字縮小(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2024/11/13 15:36)
【決算速報】マイクロ波化学、中間経常-203百万。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2024/11/13 15:31)
化学合成の未来を変える、マイクロ波化学のプロ 松村竹子 - JIJICO (2024/11/13 14:55)
マイクロ波加熱装置で世界の化学・エネルギー産業を革新する。変化を誘発した知識×勇気 - Forbes JAPAN (2024/11/12 16:00)
イノベーティブな組織は「サバンナ理論」から生まれる マイクロ波化学を起業した吉野巌氏の経営論 - ログミー (2024/11/12 12:35)
【ライブ配信セミナー】マイクロ波加熱の基礎 ~ 電子レンジから高温加熱炉まで ~ 11月22日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ - PR TIMES (2024/11/06 09:00)
マイクロ波を用いた製造プロセスによる大量生産を世界で初めて実用化 - NEDO 新エネルギー・産業技術総合開発機構 (2024/09/25 23:23)
マイクロ波化学[9227]:(開示事項の経過)関連会社の解散日程および債権放棄に関するお知らせ 2024年9月24日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2024/09/24 15:00)

逆日歩情報

  • 2024/11/21 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額 注意
  • 2024/11/20 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額 注意
  • 2024/11/19 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額 注意
  • 2024/11/18 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額 注意
  • 2024/11/14 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 64600 株 注意
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

  • 2025-01-08 00:00:00 UBS AG 145600株 0.91% (+0.18%)
  • 2025-01-07 00:00:00 UBS AG 116800株 0.73% (+0.15%)
  • 2025-01-07 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 106439株 0.67% (-0.07%)
  • 2024-12-30 00:00:00 UBS AG 92500株 0.58% (+0.16%)
  • 2024-12-30 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 117339株 0.74% (-0.2%)
  • 2024-12-27 00:00:00 UBS AG 67400株 0.42% (-0.3%)
  • 2024-12-27 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 149139株 0.94% (+0.3%)
  • 2024-12-27 00:00:00 BNP Paribas Financial Markets SNC 93700株 0.59% (-0.09%)
  • 2024-12-26 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 101739株 0.64% (-0.1%)
  • 2024-12-25 00:00:00 個人 108900株 0.68% (-0.03%)
  • 2024-12-24 00:00:00 個人 113500株 0.71% (+0.02%)
  • 2024-12-24 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 118339株 0.74% (+0.06%)
  • 2024-12-23 00:00:00 UBS AG 115300株 0.72% (-0.08%)
  • 2024-12-23 00:00:00 個人 109800株 0.69% (-0.11%)
  • 2024-12-23 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 71500株 0.45% (-0.14%)
  • 2024-12-20 00:00:00 UBS AG 128100株 0.8% (+0.01%)
  • 2024-12-20 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 94300株 0.59% (-0.03%)
  • 2024-12-19 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 108139株 0.68% (-0.14%)
  • 2024-12-18 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 76800株 0.48% (-0.02%)
  • 2024-12-18 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 131039株 0.82% (-0.14%)
  • 類似企業情報