電通総研 証券コード:4812

株価情報(2025/10/31)

7640 円
前日比 +420 円(+5.82 %)
始値 7320 円
高値 7670 円
安値 7260 円
出来高 302300 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 財務的に割高。 長期レンジを上方へブレイクしている。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1650 円
株価/理論株価 4.63 倍
株価純資産倍率PBR 5.45 倍
株価収益率PER 30.69 倍
総資産利益率ROA 10.23 %
自己資本利益率ROE 17.02 %
買収価値EV/EBITDA 22.65 年

配当政策

配当利率:1.52 %
1株あたり年間配当金 116 円
配当性向 46.59 %
配当余力 9.51 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +2.96 倍
売残総数 19100 株
買残総数 433600 株
純信用残 +414500 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

電通総研(証券コード:4812)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 6784.8(+59.30bp) 6623.73(+23.01bp) 6432.4(+15.65bp)
移動平均からの乖離率 +12.60% +15.34% +18.77%
最大値 7640 7640 7640
最小値 6360 6130 5490
RSI14日 72.16 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強買い
RSI
売り→RSI72以上
理論株価
売り
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年12月期 152642 21039 21093 15117
予想 2025年12月期 168000 23000 23500 16200
一株当たり利益(EPS) 248.95 円/株
株式総数(自己株式除外) 65059163 株

資産構成(2025年12月期Q3)

資産等
144569 百万円
  電通総研(証券コード:4812)の貸借対照表   負債
63121 百万円
 
無形資産
13757 百万円
→無形資産比率 8.69 %
    資本金等
23450 百万円
自己資本
95205 百万円

自己資本比率
60.13 %
一株当たり純資産額BPS
1401 円
      利益剰余金等
71755 百万円

適時開示情報

2025/10/30
15:30
2025年12月期 第3四半期決算説明会資料
2025/10/30
15:30
2025年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年12月期Q3】売上高121151(+7.9%)営業利益16277(+12.5%)経常利益16892(+17.2%)純利益(親)11716(+16.3%) EPS(基)180.04円/株【2025年12月期業績予想】売上高168000(+10.1%)営業利益23000(+9.3%)経常利益23500(+11.4%)純利益(親)16200(+7.2%) EPS(基)248.95円/株 配当金116円/株
2025/07/30
15:30
2025年12月期 第2四半期(中間期)決算説明会資料
2025/07/30
15:30
業績予想の修正に関するお知らせ
2025/07/30
15:30
2025年12月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年12月期Q2】売上高80239(+8.1%)営業利益10661(+2.9%)経常利益11109(+8.2%)純利益(親)7684(+6.0%) EPS(基)118.08円/株【2025年12月期業績予想】売上高168000(+10.1%)営業利益23000(+9.3%)経常利益23500(+11.4%)純利益(親)16200(+7.2%) EPS(基)248.95円/株 配当金116円/株
2025/04/30
15:30
(訂正)過年度決算説明会資料の一部訂正に関するお知らせ
2025/04/30
15:30
2025年12月期 第1四半期決算説明会資料
2025/04/30
15:30
2025年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年12月期Q1】売上高40244(+8.5%)営業利益5779(+0.4%)経常利益5995(+4.5%)純利益(親)4109(-0.2%) EPS(基)63.15円/株【2025年12月期業績予想】売上高170000(+11.4%)営業利益23000(+9.3%)経常利益23000(+9.0%)純利益(親)16000(+5.8%) EPS(基)245.87円/株 配当金116円/株
2025/03/24
15:30
支配株主等に関する事項について
2025/03/24
15:30
連結子会社間の合併および存続会社の商号変更に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

電通総研、サプライチェーンリスク管理ソリューション「Panorays(パノレイズ)」の提供を開始 - ASCII.jp (2025/10/31 14:14)
電通総研が新たにサプライチェーンリスク管理ソリューションを提供開始 - サードニュース (2025/10/31 12:11)
電通総研、生成AIソリューションを拡張 業務ごとに最適LLMを選択可能に - Plus Web3 (2025/10/31 11:55)
電通総研、サプライチェーンリスク管理ソリューション「Panorays(パノレイズ)」の提供を開始 - PR TIMES (2025/10/31 11:00)
電通総研×AironWorks、AIセキュリティ訓練のアウトソース提供開始 - Plus Web3 (2025/10/31 09:21)
【決算速報】電通総研、1-9月期(3Q累計)経常が17%増益で着地・7-9月期も39%増益(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/30 15:32)
【決算速報】電通総研、3Q累計経常16,892百万。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/30 15:30)
「dentsu Japan×東北大学 ダイバーシティワークモデル共創研究所」を設置 - 時事ドットコム (2025/10/30 14:47)
「dentsu Japan×東北大学 ダイバーシティワークモデル共創研究所」を設置 - サンスポ (2025/10/30 14:15)
「dentsu Japan×東北大学 ダイバーシティワークモデル共創研究所」を設置 - isid.co.jp (2025/10/30 14:04)
「dentsu Japan×東北大学 ダイバーシティワークモデル共創研究所」を設置 - PR TIMES (2025/10/30 14:00)
電通総研、生成AIソリューション「Know Narrator」で業務ごとに最適なLLMを選択可能に(クラウド Watch) - Yahoo!ニュース (2025/10/30 08:30)
電通総研の新AIソリューション「Know Narrator」が業務効率化を推進 - サードニュース (2025/10/29 11:45)
電通総研、企業向け生成AIソリューション「Know Narrator(ノウ ナレーター)」で業務毎に最適なLLMを選択できる機能を提供開始 - isid.co.jp (2025/10/29 11:03)
電通総研、企業向け生成AIソリューション「Know Narrator(ノウ ナレーター)」で業務毎に最適なLLMを選択できる機能を提供開始 - PR TIMES (2025/10/29 11:00)
電通総研、就業関連を中心に統合HCM製品「POSITIVE」のモバイル対応を強化 - クラウド Watch (2025/10/28 16:45)
電通総研、就業関連を中心に統合HCM製品「POSITIVE」のモバイル対応を強化(クラウド Watch) - Yahoo!ニュース (2025/10/28 16:45)
ファイナンシャル・ウェルビーイングと企業の責任 | コラム | 事例・レポート - dentsusoken.com (2025/10/28 11:03)
AironWorks、電通総研と連携しAIを活用したアウトソース型セキュリティ教育サービス提供開始 - ICT教育ニュース (2025/10/28 08:11)
電通総研、最新「POSITIVE モバイル Ver.3.1」を発表!人事DXを加速させる新機能が満載 - サードニュース (2025/10/27 11:39)

逆日歩情報

  • 2025/10/30 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 14500 株
  • 2025/10/29 品貸料 0.00 円/株 (4 日分) 貸株超過株数 4300 株
  • 2025/10/27 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 5800 株
  • 2025/10/23 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2025/06/26 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報