イビデン 証券コード:4062
株価情報(2025/11/21)
| 11330 円 |
|
|---|
自動売買総合診断
| 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。 |
財務指標
理論株価:3756 円
| 株価/理論株価 | 3.61 倍 |
|---|---|
| 株価純資産倍率PBR | 3.23 倍 |
| 株価収益率PER | 85.51 倍 |
| 総資産利益率ROA | 3.15 % |
| 自己資本利益率ROE | 6.59 % |
| 買収価値EV/EBITDA | 20.48 年 |
配当政策
配当利率:0.35 %
| 1株あたり年間配当金 | 40 円 |
|---|---|
| 配当性向 | 15.09 % |
| 配当余力 | 0.00 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.11 倍
| 売残総数 | 468300 株 |
|---|---|
| 買残総数 | 968300 株 |
| 純信用残 | +500000 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
| 25日 | 75日 | 200日 | |
|---|---|---|---|
| 移動平均線 | 12300.8(+28.70bp) | 9434.56(+71.79bp) | 6598.69(+50.71bp) |
| 移動平均からの乖離率 | -7.89% | +20.09% | +71.70% |
| 最大値 | 14615 | 14615 | 14615 |
| 最小値 | 9665 | 6559 | 2975 |
RSI14日 32.06 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 買い
- 移動平均線75日-200日
- 強買い
- MACD
- 強売り
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 売り
- 配当利率
- 売り
業績情報(単位:百万円)
| 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
|---|---|---|---|---|
| 実績 2025年3月期 | 369436 | 47621 | 47890 | 33704 |
| 予想 2026年3月期 | 420000 | 61000 | 57000 | 37000 |
| 一株当たり利益(EPS) | 132.50 円/株 |
|---|---|
| 株式総数(自己株式除外) | 139620816 株 |
資産構成(2026年3月期HY)
| 資産等 0 百万円 |
負債 0 百万円 |
||||
| 無形資産 0 百万円 →無形資産比率 NaN % |
資本金等 0 百万円 |
自己資本 0 百万円 → 自己資本比率 47.75 % 一株当たり純資産額BPS 3513 円 |
|||
| 利益剰余金等 0 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・動いた株・出来た株(前場)part2:イビデン、日本マイクロニクスなど15社(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/21 14:31)
・【市況】 日経平均は572円安でスタート、イビデンや古河電工などが下落 - かぶたん (2025/11/21 09:28)
・日経平均は572円安でスタート、イビデンや古河電工などが下落 執筆: Fisco - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/11/21 09:28)
・【決算速報】イビデン---26年3月期2Qは増益、経常利益は9.4%増(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/20 13:05)
・日経平均は1630円程度高、採用銘柄の値上がり率上位はイビデン、住友ファーマ、SOMPOHなど 速報 - kabushiki.jp (2025/11/20 11:03)
・日経平均は1630円程度高、採用銘柄の値上がり率上位はイビデン、住友ファーマ、SOMPOHなど(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/20 11:03)
・【5%】 イビデンについて、大和アセットマネジメントは保有割合が増加したと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/11/20 10:26)
・イビデンについて、大和アセットマネジメントは保有割合が増加したと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/11/20 10:26)
・大和アセットマネジメント株式会社がイビデン株式会社<4062>株式の大量保有報告書を提出(M&A Online) - dメニューニュース (2025/11/20 10:23)
・イビデンについて、三井住友信託は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.17] | 大量保有報告書 - かぶたん (2025/11/20 10:13)
・【5%】 イビデンについて、三井住友信託は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.17] - かぶたん (2025/11/20 10:13)
・イビデン、ブラックロック・ジャパンと共同保有者で5%超保有が判明(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/19 08:39)
・イビデン、ブラックロック・ジャパンと共同保有者で5%超保有が判明 速報 - kabushiki.jp (2025/11/19 08:39)
・イビデンについて、米ブラックロックは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/11/18 16:04)
・【5%】 イビデンについて、米ブラックロックは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/11/18 16:04)
・ブラックロック・ジャパン株式会社がイビデン株式会社<4062>株式の大量保有報告書を提出(M&A Online) - dメニューニュース (2025/11/18 15:58)
・日経平均は860円程度安、採用銘柄の値下がり率上位は住友電工、古河電工、イビデンなど(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/18 11:04)
・日経平均は860円程度安、採用銘柄の値下がり率上位は住友電工、古河電工、イビデンなど 速報 - kabushiki.jp (2025/11/18 11:04)
・決算:AI半導体が恩恵 イビデンやフジミ、中部企業4〜9月純利益8%増 - 日本経済新聞 (2025/11/18 02:00)
・野村證券株式会社がイビデン株式会社<4062>株式の変更報告書を提出(M&A Online) - dメニューニュース (2025/11/17 13:31)
・【市況】 日経平均は572円安でスタート、イビデンや古河電工などが下落 - かぶたん (2025/11/21 09:28)
・日経平均は572円安でスタート、イビデンや古河電工などが下落 執筆: Fisco - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/11/21 09:28)
・【決算速報】イビデン---26年3月期2Qは増益、経常利益は9.4%増(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/20 13:05)
・日経平均は1630円程度高、採用銘柄の値上がり率上位はイビデン、住友ファーマ、SOMPOHなど 速報 - kabushiki.jp (2025/11/20 11:03)
・日経平均は1630円程度高、採用銘柄の値上がり率上位はイビデン、住友ファーマ、SOMPOHなど(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/20 11:03)
・【5%】 イビデンについて、大和アセットマネジメントは保有割合が増加したと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/11/20 10:26)
・イビデンについて、大和アセットマネジメントは保有割合が増加したと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/11/20 10:26)
・大和アセットマネジメント株式会社がイビデン株式会社<4062>株式の大量保有報告書を提出(M&A Online) - dメニューニュース (2025/11/20 10:23)
・イビデンについて、三井住友信託は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.17] | 大量保有報告書 - かぶたん (2025/11/20 10:13)
・【5%】 イビデンについて、三井住友信託は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.17] - かぶたん (2025/11/20 10:13)
・イビデン、ブラックロック・ジャパンと共同保有者で5%超保有が判明(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/19 08:39)
・イビデン、ブラックロック・ジャパンと共同保有者で5%超保有が判明 速報 - kabushiki.jp (2025/11/19 08:39)
・イビデンについて、米ブラックロックは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/11/18 16:04)
・【5%】 イビデンについて、米ブラックロックは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/11/18 16:04)
・ブラックロック・ジャパン株式会社がイビデン株式会社<4062>株式の大量保有報告書を提出(M&A Online) - dメニューニュース (2025/11/18 15:58)
・日経平均は860円程度安、採用銘柄の値下がり率上位は住友電工、古河電工、イビデンなど(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/11/18 11:04)
・日経平均は860円程度安、採用銘柄の値下がり率上位は住友電工、古河電工、イビデンなど 速報 - kabushiki.jp (2025/11/18 11:04)
・決算:AI半導体が恩恵 イビデンやフジミ、中部企業4〜9月純利益8%増 - 日本経済新聞 (2025/11/18 02:00)
・野村證券株式会社がイビデン株式会社<4062>株式の変更報告書を提出(M&A Online) - dメニューニュース (2025/11/17 13:31)
