楽待 証券コード:6037

株価情報(2025/04/30)

912 円
前日比 +15 円(+1.67 %)
始値 908 円
高値 916 円
安値 895 円
出来高 91700 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:313 円
株価/理論株価 2.91 倍
株価純資産倍率PBR 3.49 倍
株価収益率PER 17.04 倍
総資産利益率ROA 18.25 %
自己資本利益率ROE 20.18 %
買収価値EV/EBITDA 17.20 年

配当政策

配当利率:1.10 %
1株あたり年間配当金 10 円
配当性向 19.04 %
配当余力 25.58 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +2.88 倍
売残総数 10800 株
買残総数 520400 株
純信用残 +509600 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

楽待(証券コード:6037)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 876.52(+28.37bp) 774.76(+35.23bp) 707.125(+25.73bp)
移動平均からの乖離率 +4.05% +17.71% +28.97%
最大値 950 950 950
最小値 759 664 500
RSI14日 64.10 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 9 日
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  営業収入 営業利益 経常利益 純利益
実績 2024年7月期 2364 1060 1181 808
予想 2025年7月期 3120 1480 1670 1097
一株当たり利益(EPS) 53.52 円/株
株式総数(自己株式除外) 20882958 株

資産構成(2025年7月期Q2)

資産等
5991 百万円
  楽待(証券コード:6037)の貸借対照表   負債
575 百万円
 
無形資産
20 百万円
→無形資産比率 0.33 %
    資本金等
94 百万円
自己資本
5436 百万円

自己資本比率
90.43 %
一株当たり純資産額BPS
261 円
      利益剰余金等
5342 百万円

適時開示情報

2025/04/14
15:00
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
2025/03/18
13:00
自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ
2025/03/14
15:00
2025年7月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2025年7月期Q2】営業収入1529(+35.9%)営業利益678(+13.5%)経常利益779(+26.8%)純利益524(+30.2%) EPS(基)24.67円/株【2025年7月期業績予想】営業収入3120(+31.9%)営業利益1480(+39.5%)経常利益1670(+41.3%)純利益1097(+35.7%) EPS(基)53.52円/株 配当金10円/株
2025/03/14
15:00
2025年7月期 第2四半期決算説明資料
2025/03/04
14:00
自己株式の取得状況に関するお知らせ
2025/02/17
15:15
通期業績予想の上方修正に関するお知らせ
→【2025年7月期業績修正】営業収入3120(+7.6%)営業利益1480(+5.7%)経常利益1670(+4.4%)純利益1097(+4.8%) EPS(基)53.52円/株
2025/02/04
14:00
自己株式の取得状況に関するお知らせ
2025/01/07
18:30
自己株式の取得状況に関するお知らせ
2024/12/13
15:00
2025年7月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2025年7月期Q1】営業収入755(+36.2%)営業利益275(-8.8%)経常利益328(+8.6%)純利益221(+11.6%) EPS(基)10.33円/株【2025年7月期業績予想】営業収入2900(+22.6%)営業利益1400(+32.0%)経常利益1600(+35.4%)純利益1047(+29.6%) EPS(基)48.88円/株 配当金10円/株
2024/12/13
15:00
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

東京都が100億投じる新政策、相場の8割で貸す「アフォーダブル住宅」は住宅弱者を救うか - rakumachi.jp (2025/04/30 18:00)
大阪の山奥に「いきなりニュータウン」、住宅展示場みたいに整った「箕面森町」ってどんなところ? - rakumachi.jp (2025/04/30 12:00)
【実践大家コラム】なぜ宅建業を開業する不動産投資家が増えているのか? - rakumachi.jp (2025/04/30 06:30)
ライト層からガチ層まで、「移住先」として人気の都道府県ランキング《楽待新聞》(不動産投資の楽待) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/29 19:00)
【実践大家コラム】ショック〜!!さっさと売っておけば・・・と思ったこと - rakumachi.jp (2025/04/28 22:54)
中国人向け「1万戸爆建て」計画も…都心から地方へ広がる「新・中国移民」の波 - rakumachi.jp (2025/04/28 18:00)
【実践大家コラム】不動産投資最大の補助金全てついに10年かけて終了へ - rakumachi.jp (2025/04/28 16:31)
「中国人」100人超に取材したジャーナリストが見た、不動産界隈を震撼させる「新タイプ」移民 - rakumachi.jp (2025/04/28 12:00)
年収500万円の元ケースワーカーが、空室だらけの「売れ残りアパート」で大家デビューした結果 - rakumachi.jp (2025/04/28 05:10)
利回り80%は実現するのか? 「競売寸前」だった物件を買ってみたら《楽待新聞》(不動産投資の楽待) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/27 19:00)
ベテラン大家と「勝負しない」、売れ残りアパートで「満室」狙う超ニッチ型投資 - rakumachi.jp (2025/04/27 18:00)
ベテラン大家と「勝負しない」、売れ残りアパートで「満室」狙う超ニッチ型投資 - rakumachi.jp (2025/04/27 18:00)
外国人投資家が消える? トランプ関税が日本不動産市場をリセットする日《楽待新聞》(不動産投資の楽待) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/26 19:00)
【実践大家コラム】#620 ステージごとの物件選択基準の件 - rakumachi.jp (2025/04/26 13:33)
2500万円のガラガラアパート、元ケースワーカーが「生活困窮者」向けに貸し出してみたら… - rakumachi.jp (2025/04/26 12:00)
買付交渉で仲介の言葉は信頼しすぎるべきではない - rakumachi.jp (2025/04/26 11:00)
【実践大家コラム】中間納税は楽しすぎる納税 - rakumachi.jp (2025/04/26 08:25)
【実践大家コラム】個人事業の譲渡益の節税 - rakumachi.jp (2025/04/25 23:28)
【実践大家コラム】法人経費にできず残念だった件 - rakumachi.jp (2025/04/25 16:54)
第四北越FGと群馬銀行が経営統合を発表、千葉銀行や静岡銀行にも動き…地銀大再編で「メガ地銀」誕生の必然性 - rakumachi.jp (2025/04/25 12:00)

逆日歩情報

  • 2024/10/16 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2024/10/15 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2024/10/11 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2024/10/10 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 9800 株
  • 2024/10/09 品貸料 0.00 円/株 (4 日分) 貸株超過株数 14900 株
  • 大量保有報告情報

  • 2025-04-23 16:30:00 変更報告書
    坂口 直大 13759500株 65.05% (-1.07%)
  • 2025-04-18 15:45:00 変更報告書
    坂口 直大 13985900株 66.12% (-1.07%)
  • 2025-01-10 10:40:00 変更報告書
    坂口 直大 14212600株 67.19% (-1.1%)
  • 空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報