SBテクノロジー 証券コード:4726

株価情報(2024/09/05)

2945 円
前日比 +1 円(+0.03 %)
始値 2942 円
高値 2948 円
安値 2942 円
出来高 17800 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1665 円
株価/理論株価 1.77 倍
株価純資産倍率PBR 1.98 倍
株価収益率PER 16.51 倍
総資産利益率ROA 6.95 %
自己資本利益率ROE 11.03 %
買収価値EV/EBITDA --- 年

配当政策

配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 0 円
配当性向 0.00 %
配当余力 --- 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 3500 株
純信用残 +3500 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

SBテクノロジー(証券コード:4726)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 2941.76(+0.54bp) 2942.08(-0.10bp) 2563.71(+10.97bp)
移動平均からの乖離率 +0.11% +0.10% +14.87%
最大値 2945 2950 2950
最小値 2937 2937 1973
RSI14日 52.63 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→ゴールデンクロスまで推定 2 日
移動平均線75日-200日
買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 3 日
RSI
中立
理論株価
中立
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024.03 65704 5699 5473 8363
予想 2025年3月期 69500 5720 5670 3550
一株当たり利益(EPS) 178.35 円/株
株式総数(自己株式除外) 19908494 株

資産構成(2025年3月期Q1)

資産等
47855 百万円
  SBテクノロジー(証券コード:4726)の貸借対照表   負債
18868 百万円
 
無形資産
3205 百万円
→無形資産比率 6.28 %
    資本金等
2944 百万円
少数株主持分
2575 百万円
自己資本
32192 百万円

自己資本比率
63.05 %
一株当たり純資産額BPS
1616 円
      利益剰余金等
26673 百万円

適時開示情報

2024/09/05
15:00
当社株式の上場廃止のお知らせ
2024/08/05
15:00
株式併合、単元株式数の定めの廃止及び定款の一部変更に係る承認決議に関するお知らせ
2024/07/31
15:00
2025年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q1】売上高15617(-2.1%)営業利益869(-17.7%)経常利益611(-42.0%)純利益(親)348(-31.1%) EPS(基)17.48円/株【2025年3月期業績予想】売上高69500(+5.8%)営業利益5720(+0.4%)経常利益5670(+3.6%)純利益(親)3550(-57.6%) EPS(基)178.35円/株
2024/07/01
15:00
株式併合、単元株式数の定めの廃止及び定款の一部変更に関するお知らせ
2024/07/01
15:00
自己株式の消却に関するお知らせ
2024/06/17
16:00
支配株主等に関する事項について
2024/06/12
15:00
当社親会社であるソフトバンク株式会社による当社株式等に対する公開買付けの結果に関するお知らせ
2024/05/29
13:00
臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ
2024/05/27
15:00
(訂正)「当社親会社であるソフトバンク株式会社による当社株式等に対する公開買付けに関する賛同の意見表明及び応募推奨のお知らせ」の一部訂正について
2024/04/25
19:45
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年03月期 通期予想】売上69500(+5.8%)営業利益5720(+0.4%)経常利益5670(+3.6%)純利益3550(-57.6%)EPS178.5円/株 配当70円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

SBT、「Cato SASE Cloud Platform」対応監視サービス提供 (2025年4月24日) - Excite エキサイト (2025/04/24 08:00)
SBT、「Cato SASE Cloud Platform」のセキュリティー監視サービスの提供を開始 - 週刊BCN+ (2025/04/22 17:25)
SBテクノロジー、Cato NetworksのSASEを利用したマネージドセキュリティサービスを提供 - クラウド Watch (2025/04/22 10:00)
SBテクノロジー、セキュリティアナリストによる24時間365日体制の有人監視サービスを提供開始 - EnterpriseZine (2025/04/21 19:46)
SBテクノロジー、セキュリティアナリストによる24時間365日体制の有人監視サービスを提供開始 - EnterpriseZine (2025/04/21 19:42)
「Cato SASE Cloud Platform」のセキュリティ監視サービスを提供開始 | SBテクノロジー (SBT) - softbanktech.co.jp (2025/04/21 13:40)
【定期便】4/7週 Azure の公開情報まとめ - softbanktech.co.jp (2025/04/18 16:00)
【サービス】Online Service Gate 新機能「ワンタイムパスワード(TOTP)認証」をリリース - softbanktech.co.jp (2025/04/18 09:40)
VM watch を使ってみた - softbanktech.co.jp (2025/04/17 08:16)
Azure Storage Mover を使ってみた - softbanktech.co.jp (2025/04/17 08:16)
Cloudflare WAF とアプリケーションサービスの特長 - softbanktech.co.jp (2025/04/10 18:46)
SBテクノロジー、「Cloudflare WAF」サービスの提供を開始(BCN) - Yahoo!ニュース (2025/04/10 16:09)
SBテクノロジー、「Cloudflare WAF」サービスの提供を開始(BCN) - Yahoo!ニュース (2025/04/10 16:09)
SBテクノロジー、「Cloudflare WAF」サービスの提供を開始 - 週刊BCN+ (2025/04/10 16:09)
SBテクノロジー、Cloudflare WAFサービスを提供開始 - softbanktech.co.jp (2025/04/09 16:00)
SBテクノロジー、Cloudflare WAFサービスを提供開始(2025年4月9日) - BIGLOBEニュース (2025/04/09 12:17)
SBテクノロジー、Cloudflare WAFサービスを提供開始 | SBテクノロジー株式会社のプレスリリース - PR TIMES (2025/04/09 11:10)
AIを活用し技術革新と社会貢献を目指す。920名の新入社員がソフトバンクグループに仲間入り - ソフトバンク (2025/04/04 14:46)
「セキュリティフォーラム2025」のトピック総まとめ 有識者とITベンダーの「視点」を徹底レポート - ITmedia NEWS (2025/03/27 10:00)
「ServiceNow Partner Awards 2025」にて「Technology Workflow Partner of the Year」を初受賞 | SBテクノロジー (SBT) - SBテクノロジー (2025/03/17 13:04)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

大量保有情報はありません。

空売り機関情報

空売り機関情報はありません。

類似企業情報