トレンドマイクロ 証券コード:4704
株価情報(2025/04/30)
10230 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:1187 円
株価/理論株価 | 8.61 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 11.48 倍 |
株価収益率PER | 34.53 倍 |
総資産利益率ROA | 10.98 % |
自己資本利益率ROE | 36.72 % |
買収価値EV/EBITDA | 19.14 年 |
配当政策
配当利率:1.80 %
1株あたり年間配当金 | 184 円 |
---|---|
配当性向 | 62.05 % |
配当余力 | 2.41 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.11 倍
売残総数 | 19900 株 |
---|---|
買残総数 | 75800 株 |
純信用残 | +55900 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 9812.12(-4.69bp) | 9865.36(+27.93bp) | 8764.17(+18.39bp) |
移動平均からの乖離率 | +4.26% | +3.70% | +16.73% |
最大値 | 10400 | 11850 | 11850 |
最小値 | 9100 | 8288 | 6297 |
RSI14日 68.16 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強売り
- 移動平均線75日-200日
- 強買い
- MACD
- 強買い
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 売り
- 配当利率
- 中立
業績情報(単位:百万円)
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2024年12月期 | 272638 | 48105 | 52840 | 34358 |
予想 2025年12月期 | 288600 | 60300 | 57600 | 38900 |
一株当たり利益(EPS) | 296.28 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 131187637 株 |
資産構成(2024年12月期Q3)
資産等 323927 百万円 |
負債 248208 百万円 |
||||
無形資産 30226 百万円 →無形資産比率 8.53 % |
資本金等 47867 百万円 |
自己資本 105945 百万円 → 自己資本比率 29.92 % 一株当たり純資産額BPS 891 円 |
|||
利益剰余金等 58078 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・パッチ適用が一番遅いのはヘルスケア業界「サイバーリスクレポート2025年版」 - ScanNetSecurity (2025/04/30 08:00)
・SecurityGOの新着情報を押さえる方法3選 - Trend Micro (2025/04/28 09:45)
・Trend Zero Day Initiative - Trend Micro (2025/04/26 10:16)
・国税庁や税務署を装う迷惑メールがしつこい!開いてしまった時の対処法を解説 - Trend Micro (2025/04/25 18:20)
・NVIDIA AIツールキットの脆弱性「CVE-2024-0132」と「CVE-2025-23359」:AIインフラでの機密情報侵害やDoS攻撃につながる危険性 - Trend Micro (2025/04/25 18:17)
・2025年第1四半期の国内セキュリティインシデントを振り返る - Trend Micro (2025/04/25 10:11)
・「安全基準強化に伴う緊急の設定確認をお願いいたします」などのSBI証券を装う偽メールに注意 - Trend Micro (2025/04/25 09:00)
・安心=安全×信頼:2030年のセキュリティ社会4つのシナリオ - Trend Micro (2025/04/23 10:12)
・Active! mailのゼロデイ脆弱性「CVE-2025-42599」を考察 - Trend Micro (2025/04/22 11:42)
・「AI事業者ガイドライン」から読み解くAI利用時のセキュリティ対策 - Trend Micro (2025/04/22 10:13)
・多要素認証を突破するリアルタイムフィッシング、個人投資家を狙う詐欺など、国内ネット詐欺の現状をトレンドマイクロが解説 - INTERNET Watch (2025/04/22 06:00)
・中国背景の標的型攻撃者集団「Earth Alux」が用いる諜報活動ツール群:その高度な攻撃手法に迫る - Trend Micro (2025/04/18 11:40)
・「キャッシュバック処理に関する重要なお知らせ」などの野村證券を装う偽メールに注意 - Trend Micro (2025/04/18 10:54)
・攻撃グループ「Water Gamayun」が用いる不正なツールやインフラの詳細を分析 - Trend Micro (2025/04/17 19:38)
・MirrorFace(ミラーフェイス)とは?~警察が注意喚起を行った標的型攻撃グループを解説~ - Trend Micro (2025/04/17 15:53)
・年間サイバーリスクレポート2025年版を公開 | トレンドマイクロ (JP) - Trend Micro (2025/04/16 23:09)
・リコーブラックラムズ東京、第18節「トレンドマイクロスペシャルマッチデー」開催決定のお知らせ (2025年4月16日) - Excite エキサイト (2025/04/16 15:45)
・インシデント対応中心の受動的対策から能動的なリスク管理へ:2024年1年間のサイバーリスク動向分析 - Trend Micro (2025/04/16 15:07)
・リコーブラックラムズ東京、第18節「トレンドマイクロスペシャルマッチデー」開催決定のお知らせ - PR TIMES (2025/04/16 12:02)
・第18節「トレンドマイクロスペシャルマッチデー」開催決定のお知らせ | 2024-2025シーズン | RICOH BlackRamsTokyo - ブラックラムズ東京 (2025/04/16 12:00)
・SecurityGOの新着情報を押さえる方法3選 - Trend Micro (2025/04/28 09:45)
・Trend Zero Day Initiative - Trend Micro (2025/04/26 10:16)
・国税庁や税務署を装う迷惑メールがしつこい!開いてしまった時の対処法を解説 - Trend Micro (2025/04/25 18:20)
・NVIDIA AIツールキットの脆弱性「CVE-2024-0132」と「CVE-2025-23359」:AIインフラでの機密情報侵害やDoS攻撃につながる危険性 - Trend Micro (2025/04/25 18:17)
・2025年第1四半期の国内セキュリティインシデントを振り返る - Trend Micro (2025/04/25 10:11)
・「安全基準強化に伴う緊急の設定確認をお願いいたします」などのSBI証券を装う偽メールに注意 - Trend Micro (2025/04/25 09:00)
・安心=安全×信頼:2030年のセキュリティ社会4つのシナリオ - Trend Micro (2025/04/23 10:12)
・Active! mailのゼロデイ脆弱性「CVE-2025-42599」を考察 - Trend Micro (2025/04/22 11:42)
・「AI事業者ガイドライン」から読み解くAI利用時のセキュリティ対策 - Trend Micro (2025/04/22 10:13)
・多要素認証を突破するリアルタイムフィッシング、個人投資家を狙う詐欺など、国内ネット詐欺の現状をトレンドマイクロが解説 - INTERNET Watch (2025/04/22 06:00)
・中国背景の標的型攻撃者集団「Earth Alux」が用いる諜報活動ツール群:その高度な攻撃手法に迫る - Trend Micro (2025/04/18 11:40)
・「キャッシュバック処理に関する重要なお知らせ」などの野村證券を装う偽メールに注意 - Trend Micro (2025/04/18 10:54)
・攻撃グループ「Water Gamayun」が用いる不正なツールやインフラの詳細を分析 - Trend Micro (2025/04/17 19:38)
・MirrorFace(ミラーフェイス)とは?~警察が注意喚起を行った標的型攻撃グループを解説~ - Trend Micro (2025/04/17 15:53)
・年間サイバーリスクレポート2025年版を公開 | トレンドマイクロ (JP) - Trend Micro (2025/04/16 23:09)
・リコーブラックラムズ東京、第18節「トレンドマイクロスペシャルマッチデー」開催決定のお知らせ (2025年4月16日) - Excite エキサイト (2025/04/16 15:45)
・インシデント対応中心の受動的対策から能動的なリスク管理へ:2024年1年間のサイバーリスク動向分析 - Trend Micro (2025/04/16 15:07)
・リコーブラックラムズ東京、第18節「トレンドマイクロスペシャルマッチデー」開催決定のお知らせ - PR TIMES (2025/04/16 12:02)
・第18節「トレンドマイクロスペシャルマッチデー」開催決定のお知らせ | 2024-2025シーズン | RICOH BlackRamsTokyo - ブラックラムズ東京 (2025/04/16 12:00)
逆日歩情報
大量保有報告情報
空売り機関情報
類似企業情報
- 環境管理センター
- 日本空調サービス
- エイジス
- オリエンタルランド
- フォーカスシステムズ
- アール・エス・シー
- ダスキン
- パーク24
- アイサンテクノロジー
- 明光ネットワークジャパン
- ファルコホールディングス
- 川崎地質
- クレスコ
- フジ・メディア・ホールディングス
- 秀英予備校
- 田谷
- ラウンドワン
- リゾートトラスト
- オービック
- 菱友システムズ
- ジャストシステム
- TDCソフト
- LINEヤフー
- 日本パレットプール
- ワシントンホテル
- ビー・エム・エル
- クリップコーポレーション
- キタック
- IDホールディングス
- KeyHolder
- リソー教育
- 日本オラクル
- 早稲田アカデミー
- アルファシステムズ
- 城南進学研究社
- フューチャー
- CACHoldings
- トーセ
- ユー・エス・エス
- オービックビジネスコンサルタント
- 京進
- 日本ラッド
- アイティフォー
- 東京個別指導学院
- 東計電算
- ダイサン
- サイバーエージェント
- 昭和システムエンジニアリング