トレンドマイクロ 証券コード:4704
株価情報(2025/10/30)
| 7643 円 | 
 | 
|---|
自動売買総合診断
|  | 財務的に割高。 株価は下降トレンドである。 | 
|---|
財務指標
理論株価:1120 円
| 株価/理論株価 | 6.82 倍 | 
|---|---|
| 株価純資産倍率PBR | 8.58 倍 | 
| 株価収益率PER | 33.23 倍 | 
| 総資産利益率ROA | 8.05 % | 
| 自己資本利益率ROE | 26.80 % | 
| 買収価値EV/EBITDA | 14.28 年 | 
配当政策
配当利率:2.41 %
| 1株あたり年間配当金 | 184 円 | 
|---|---|
| 配当性向 | 80.33 % | 
| 配当余力 | 2.60 年 | 
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.41 倍
| 売残総数 | 42300 株 | 
|---|---|
| 買残総数 | 403700 株 | 
| 純信用残 | +361400 株 | 
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
| 25日 | 75日 | 200日 | |
|---|---|---|---|
| 移動平均線 | 7843.48(-31.62bp) | 8309.63(-29.92bp) | 9406.51(-3.14bp) | 
| 移動平均からの乖離率 | -2.56% | -8.02% | -18.75% | 
| 最大値 | 8308 | 9514 | 11850 | 
| 最小値 | 7401 | 7401 | 7401 | 
RSI14日 38.81 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 売り
- 移動平均線75日-200日
- 強売り
- MACD
- 中立→デッドクロスまで推定 3 日
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 売り
- 配当利率
- 中立
業績情報(単位:百万円)
| 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
|---|---|---|---|---|
| 実績 2024年12月期 | 272638 | 48105 | 52840 | 34358 | 
| 予想 2025年12月期 | 274000 | 53600 | 45000 | 30200 | 
| 一株当たり利益(EPS) | 230.01 円/株 | 
|---|---|
| 株式総数(自己株式除外) | 131850270 株 | 
資産構成(2025年12月期Q2)
| 資産等 346260 百万円 | 負債 262452 百万円 | ||||
| 無形資産 28872 百万円 →無形資産比率 7.70 % | 資本金等 48939 百万円 少数株主持分 671 百万円 | 自己資本 112680 百万円 → 自己資本比率 30.04 % 一株当たり純資産額BPS 891 円 | |||
| 利益剰余金等 63070 百万円 | 
適時開示情報
その他情報等
・アライアンスパートナーを探す - www.trendmicro.com (2025/10/30 12:12)
・「トレンドマイクロ 詐欺バスター」のiPhone/Androidスマホ版の詐欺電話対策機能を無料提供 - INTERNET Watch (2025/10/29 06:30)
・詐欺電話多すぎ問題。スマホ着信の約4件に1件は詐欺!? - ASCII.jp (2025/10/28 18:30)
・Qilinランサムウェア、LinuxベースのランサムウェアバイナリでWindowsホストを攻撃 - 株式会社マキナレコード (2025/10/28 13:09)
・スマートフォンの着信の約4件に1件が詐欺・迷惑電話、注意を - マイナビニュース (2025/10/28 12:21)
・スマホ着信の約4件に1件が詐欺・迷惑電話!防犯アプリでできる対策 - www.trendmicro.com (2025/10/28 11:03)
・AI 武器化事例の解説 認証情報窃取マルウェア「s1ngularity」 - ScanNetSecurity (2025/10/24 08:00)
・セガXD×トレンドマイクロ共同開発 ストーリー型詐欺対策クイズゲーム「防サギ訓練」公開 - PR EDGE (2025/10/23 12:00)
・トレンドマイクロとWDH、AIフルバリューチェーンを担う新会社「Magna AI」を設立へ - Plus Web3 (2025/10/21 10:42)
・『防サギ訓練』巧妙化する“詐欺”の手口を学べるゲームが本日(10/20)配信。セガXDと『ウイルスバスター』のトレンドマイクロが共同開発 - ファミ通 (2025/10/20 17:01)
・セガXD×トレンドマイクロが共同開発 ストーリー型詐欺対策クイズゲーム『防サギ訓練』10月20日配信スタート - PR TIMES (2025/10/20 13:00)
・トレンドマイクロとWDH、新会社「Magna AI」設立へ--AI駆動の産業や国を支援 - ZDNET Japan (2025/10/20 10:30)
・ゼロデイ悪用した攻撃者がルートキット展開のためシスコ製ルーターをハッキング:CVE-2025-20352 - 株式会社マキナレコード (2025/10/17 13:42)
・誰もが被害者になりうるサイバー攻撃の脅威――2025年上半期、AI詐欺とランサムウェアが日本を揺るがす - INTERNET Watch (2025/10/17 12:07)
・警察庁「2025年上半期国内サイバー犯罪レポート」で法人組織が押さえておくべきポイントは? - www.trendmicro.com (2025/10/17 10:16)
・2025年10月 セキュリティアップデート解説:Microsoft社は197件、Adobe社は36件の脆弱性に対応 | トレンドマイクロ (JP) - www.trendmicro.com (2025/10/15 14:55)
・ボットネット「RondoDox」:ハッキングコンテスト「Pwn2Own」で発見された脆弱性を起点に散弾銃型の大規模攻撃を展開 - www.trendmicro.com (2025/10/14 21:18)
・武器化されたAIアシスタントと認証情報窃取ツール - www.trendmicro.com (2025/10/14 18:35)
・CNAPP時代のクラウドセキュリティ:8つの重要ポイント - www.trendmicro.com (2025/10/14 14:38)
・Windows10のサポート終了日はいつ?対処法は? - www.trendmicro.com (2025/10/10 17:59)
・「トレンドマイクロ 詐欺バスター」のiPhone/Androidスマホ版の詐欺電話対策機能を無料提供 - INTERNET Watch (2025/10/29 06:30)
・詐欺電話多すぎ問題。スマホ着信の約4件に1件は詐欺!? - ASCII.jp (2025/10/28 18:30)
・Qilinランサムウェア、LinuxベースのランサムウェアバイナリでWindowsホストを攻撃 - 株式会社マキナレコード (2025/10/28 13:09)
・スマートフォンの着信の約4件に1件が詐欺・迷惑電話、注意を - マイナビニュース (2025/10/28 12:21)
・スマホ着信の約4件に1件が詐欺・迷惑電話!防犯アプリでできる対策 - www.trendmicro.com (2025/10/28 11:03)
・AI 武器化事例の解説 認証情報窃取マルウェア「s1ngularity」 - ScanNetSecurity (2025/10/24 08:00)
・セガXD×トレンドマイクロ共同開発 ストーリー型詐欺対策クイズゲーム「防サギ訓練」公開 - PR EDGE (2025/10/23 12:00)
・トレンドマイクロとWDH、AIフルバリューチェーンを担う新会社「Magna AI」を設立へ - Plus Web3 (2025/10/21 10:42)
・『防サギ訓練』巧妙化する“詐欺”の手口を学べるゲームが本日(10/20)配信。セガXDと『ウイルスバスター』のトレンドマイクロが共同開発 - ファミ通 (2025/10/20 17:01)
・セガXD×トレンドマイクロが共同開発 ストーリー型詐欺対策クイズゲーム『防サギ訓練』10月20日配信スタート - PR TIMES (2025/10/20 13:00)
・トレンドマイクロとWDH、新会社「Magna AI」設立へ--AI駆動の産業や国を支援 - ZDNET Japan (2025/10/20 10:30)
・ゼロデイ悪用した攻撃者がルートキット展開のためシスコ製ルーターをハッキング:CVE-2025-20352 - 株式会社マキナレコード (2025/10/17 13:42)
・誰もが被害者になりうるサイバー攻撃の脅威――2025年上半期、AI詐欺とランサムウェアが日本を揺るがす - INTERNET Watch (2025/10/17 12:07)
・警察庁「2025年上半期国内サイバー犯罪レポート」で法人組織が押さえておくべきポイントは? - www.trendmicro.com (2025/10/17 10:16)
・2025年10月 セキュリティアップデート解説:Microsoft社は197件、Adobe社は36件の脆弱性に対応 | トレンドマイクロ (JP) - www.trendmicro.com (2025/10/15 14:55)
・ボットネット「RondoDox」:ハッキングコンテスト「Pwn2Own」で発見された脆弱性を起点に散弾銃型の大規模攻撃を展開 - www.trendmicro.com (2025/10/14 21:18)
・武器化されたAIアシスタントと認証情報窃取ツール - www.trendmicro.com (2025/10/14 18:35)
・CNAPP時代のクラウドセキュリティ:8つの重要ポイント - www.trendmicro.com (2025/10/14 14:38)
・Windows10のサポート終了日はいつ?対処法は? - www.trendmicro.com (2025/10/10 17:59)
逆日歩情報
大量保有報告情報
空売り機関情報
類似企業情報
- 環境管理センター
- 日本空調サービス
- エイジス
- フォーカスシステムズ
- アール・エス・シー
- ダスキン
- パーク24
- アイサンテクノロジー
- 明光ネットワークジャパン
- ファルコホールディングス
- 川崎地質
- クレスコ
- フジ・メディア・ホールディングス
- 秀英予備校
- 田谷
- ラウンドワン
- リゾートトラスト
- 菱友システムズ
- ジャストシステム
- TDCソフト
- LINEヤフー
- ワシントンホテル
- ビー・エム・エル
- クリップコーポレーション
- キタック
- IDホールディングス
- KeyHolder
- リソー教育グループ
- 日本オラクル
- 早稲田アカデミー
- アルファシステムズ
- 城南進学研究社
- フューチャー
- CACHoldings
- トーセ
- ユー・エス・エス
- 京進
- 日本ラッド
- アイティフォー
- 東京個別指導学院
- 東計電算
- ダイサン
- サイバーエージェント
- 昭和システムエンジニアリング

 
