トレンドマイクロ 証券コード:4704
株価情報(2025/07/31)
9228 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
財務的に割高。 |
---|
財務指標
理論株価:1187 円
株価/理論株価 | 7.77 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 10.36 倍 |
株価収益率PER | 31.15 倍 |
総資産利益率ROA | 10.73 % |
自己資本利益率ROE | 37.38 % |
買収価値EV/EBITDA | 17.33 年 |
配当政策
配当利率:1.99 %
1株あたり年間配当金 | 184 円 |
---|---|
配当性向 | 62.14 % |
配当余力 | 2.24 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.22 倍
売残総数 | 11100 株 |
---|---|
買残総数 | 138400 株 |
純信用残 | +127300 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 9516.4(-27.62bp) | 10109.6(-7.71bp) | 9463.89(+4.53bp) |
移動平均からの乖離率 | -3.03% | -8.72% | -2.49% |
最大値 | 9977 | 11300 | 11850 |
最小値 | 9150 | 9150 | 7850 |
RSI14日 38.74 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強売り
- 移動平均線75日-200日
- 買い
- MACD
- 強買い
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 売り
- 配当利率
- 中立
業績情報(単位:百万円)
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2024年12月期 | 272638 | 48105 | 52840 | 34358 |
予想 2025年12月期 | 288600 | 60300 | 57600 | 38900 |
一株当たり利益(EPS) | 296.28 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 131375570 株 |
資産構成(2025年12月期Q1)
資産等 332161 百万円 |
負債 258584 百万円 |
||||
無形資産 30489 百万円 →無形資産比率 8.41 % |
資本金等 49075 百万円 少数株主持分 839 百万円 |
自己資本 104066 百万円 → 自己資本比率 28.70 % 一株当たり純資産額BPS 891 円 |
|||
利益剰余金等 54152 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・トレンドマイクロ調査 露語圏サイバー犯罪、世界席巻 サービス化進み誰でも加担可能に - 電波新聞デジタル (2025/07/31 05:08)
・ロシア語圏のサイバー犯罪市場は世界の動きの中心--トレンドマイクロが解説 - ZDNET Japan (2025/07/30 14:57)
・クラウドセキュリティを支えるCNAPPの分野でトレンドマイクロが選ばれる理由 - Trend Micro (2025/07/29 12:17)
・DMARC認証をすり抜けるフィッシング攻撃メールの手口を分析 - Trend Micro (2025/07/29 09:13)
・トレンドマイクロ、法人組織におけるAI利用とリスクに関する調査結果を発表 - 日本経済新聞 (2025/07/23 15:37)
・ブレインパッド、ジーアイクラウド、スリーシェイクと連携し、BI導入支援、データ可視化・アセスメントサービスを提供開始 - ブレインパッド (2025/07/23 14:06)
・複数のトレンドマイクロ株式会社製品に脆弱性(ScanNetSecurity) - Yahoo!ニュース (2025/07/23 08:00)
・複数のトレンドマイクロ株式会社製品に脆弱性 - ScanNetSecurity (2025/07/23 08:00)
・複数のトレンドマイクロ株式会社製品に脆弱性(ScanNetSecurity) - Yahoo!ニュース (2025/07/23 08:00)
・トレンドマイクロ調査 ディープフェイク悪用拡大 AI技術進展が新たな脅威に - 電波新聞デジタル (2025/07/22 05:12)
・2025年上半期の国内セキュリティインシデントを振り返る - Trend Micro (2025/07/18 12:16)
・新興ランサムウェアグループ「Anubis」その起源と戦術 - ScanNetSecurity (2025/07/18 08:00)
・2025年上期のサイバー攻撃やインシデントの総括と対策セミナーを開催 - PR TIMES (2025/07/17 11:00)
・露出したDocker Remote APIを悪用しTor通信で密かにコインマイナーを展開する攻撃を確認 - Trend Micro (2025/07/16 18:40)
・2025年に国内で暗躍する「標的型攻撃グループ」 手法の違いを徹底解剖 - キーマンズネット (2025/07/09 07:00)
・トレンドマイクロ製 ウイルスバスター クラウド(Windows版)に Windows ショートカット(.LNK)の不適切な取扱い - ScanNetSecurity (2025/07/08 08:00)
・トレンドマイクロ製 ウイルスバスター クラウド(Windows版)に Windows ショートカット(.LNK)の不適切な取扱い - ScanNetSecurity (2025/07/08 08:00)
・サイバー攻撃、引き続き深刻化 トレンドマイクロ、24年国内動向調査 - 電波新聞デジタル (2025/07/08 05:08)
・重大なSAPの脆弱性が企業を危険にさらす - Trend Micro (2025/07/07 15:03)
・藤沢市、Classroom Adventureとトレンドマイクロが連携し新たな闇バイト対策授業を実施 - ニュースメディアVOIX (2025/07/07 13:54)
・ロシア語圏のサイバー犯罪市場は世界の動きの中心--トレンドマイクロが解説 - ZDNET Japan (2025/07/30 14:57)
・クラウドセキュリティを支えるCNAPPの分野でトレンドマイクロが選ばれる理由 - Trend Micro (2025/07/29 12:17)
・DMARC認証をすり抜けるフィッシング攻撃メールの手口を分析 - Trend Micro (2025/07/29 09:13)
・トレンドマイクロ、法人組織におけるAI利用とリスクに関する調査結果を発表 - 日本経済新聞 (2025/07/23 15:37)
・ブレインパッド、ジーアイクラウド、スリーシェイクと連携し、BI導入支援、データ可視化・アセスメントサービスを提供開始 - ブレインパッド (2025/07/23 14:06)
・複数のトレンドマイクロ株式会社製品に脆弱性(ScanNetSecurity) - Yahoo!ニュース (2025/07/23 08:00)
・複数のトレンドマイクロ株式会社製品に脆弱性 - ScanNetSecurity (2025/07/23 08:00)
・複数のトレンドマイクロ株式会社製品に脆弱性(ScanNetSecurity) - Yahoo!ニュース (2025/07/23 08:00)
・トレンドマイクロ調査 ディープフェイク悪用拡大 AI技術進展が新たな脅威に - 電波新聞デジタル (2025/07/22 05:12)
・2025年上半期の国内セキュリティインシデントを振り返る - Trend Micro (2025/07/18 12:16)
・新興ランサムウェアグループ「Anubis」その起源と戦術 - ScanNetSecurity (2025/07/18 08:00)
・2025年上期のサイバー攻撃やインシデントの総括と対策セミナーを開催 - PR TIMES (2025/07/17 11:00)
・露出したDocker Remote APIを悪用しTor通信で密かにコインマイナーを展開する攻撃を確認 - Trend Micro (2025/07/16 18:40)
・2025年に国内で暗躍する「標的型攻撃グループ」 手法の違いを徹底解剖 - キーマンズネット (2025/07/09 07:00)
・トレンドマイクロ製 ウイルスバスター クラウド(Windows版)に Windows ショートカット(.LNK)の不適切な取扱い - ScanNetSecurity (2025/07/08 08:00)
・トレンドマイクロ製 ウイルスバスター クラウド(Windows版)に Windows ショートカット(.LNK)の不適切な取扱い - ScanNetSecurity (2025/07/08 08:00)
・サイバー攻撃、引き続き深刻化 トレンドマイクロ、24年国内動向調査 - 電波新聞デジタル (2025/07/08 05:08)
・重大なSAPの脆弱性が企業を危険にさらす - Trend Micro (2025/07/07 15:03)
・藤沢市、Classroom Adventureとトレンドマイクロが連携し新たな闇バイト対策授業を実施 - ニュースメディアVOIX (2025/07/07 13:54)
逆日歩情報
大量保有報告情報
空売り機関情報
類似企業情報
- 環境管理センター
- 日本空調サービス
- エイジス
- オリエンタルランド
- フォーカスシステムズ
- アール・エス・シー
- ダスキン
- パーク24
- アイサンテクノロジー
- 明光ネットワークジャパン
- ファルコホールディングス
- 川崎地質
- クレスコ
- フジ・メディア・ホールディングス
- 秀英予備校
- 田谷
- ラウンドワン
- リゾートトラスト
- オービック
- 菱友システムズ
- ジャストシステム
- TDCソフト
- LINEヤフー
- 日本パレットプール
- ワシントンホテル
- ビー・エム・エル
- クリップコーポレーション
- キタック
- IDホールディングス
- KeyHolder
- リソー教育
- 日本オラクル
- 早稲田アカデミー
- アルファシステムズ
- 城南進学研究社
- フューチャー
- CACHoldings
- トーセ
- ユー・エス・エス
- オービックビジネスコンサルタント
- 京進
- 日本ラッド
- アイティフォー
- 東京個別指導学院
- 東計電算
- ダイサン
- サイバーエージェント
- 昭和システムエンジニアリング