サイエンスアーツ 証券コード:4412

株価情報(2025/09/12)

1436 円
前日比 -22 円(-1.51 %)
始値 1437 円
高値 1465 円
安値 1414 円
出来高 81700 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:74 円
株価/理論株価 19.28 倍
株価純資産倍率PBR 19.94 倍
株価収益率PER 560.94 倍
総資産利益率ROA 1.01 %
自己資本利益率ROE 1.52 %
買収価値EV/EBITDA --- 年

配当政策

配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 0 円
配当性向 0.00 %
配当余力 --- 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 338800 株
純信用残 +338800 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

サイエンスアーツ(証券コード:4412)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1383.72(+62.54bp) 1243.71(+36.45bp) 897.755(+48.75bp)
移動平均からの乖離率 +3.78% +15.46% +59.95%
最大値 1573 1573 1573
最小値 1210 1040 508
RSI14日 64.31 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強売り
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益
実績 2024年8月期 1184 -31 -34 -31
予想 2025年8月期 1566 44 28 20
一株当たり利益(EPS) 2.56 円/株
株式総数(自己株式除外) 8096412 株

資産構成(2025年8月期Q3)

資産等
1975 百万円
  サイエンスアーツ(証券コード:4412)の貸借対照表   負債
660 百万円
 
無形資産
0 百万円
→無形資産比率 0.00 %
    資本金等
1638 百万円
自己資本
1315 百万円

自己資本比率
66.58 %
一株当たり純資産額BPS
72 円
累積損失
-323 百万円
     

適時開示情報

2025/07/30
13:00
主要株主の異動に関するお知らせ
2025/07/15
15:30
2025年8月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2025年8月期Q3】売上高1160(+32.0%)営業利益57経常利益41純利益34 EPS(基)4.4円/株【2025年8月期業績予想】売上高1566(+32.2%)営業利益44経常利益28純利益20 EPS(基)2.56円/株
2025/07/15
15:30
2025年8月期 第3四半期決算説明資料
2025/04/14
15:30
通期業績予想の修正に関するお知らせ
2025/04/14
15:30
2025年8月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2025年8月期Q2】売上高729(+30.3%)営業利益32経常利益17純利益14 EPS(基)1.97円/株【2025年8月期業績予想】売上高1566(+32.2%)営業利益44経常利益28純利益20 EPS(基)2.56円/株
2025/04/14
15:30
2025年8月期 第2四半期決算説明資料
2025/01/15
15:30
(開示事項の経過)譲渡制限付株式報酬としての新株式発行の払込完了に関するお知らせ
2025/01/14
15:30
2025年8月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2025年8月期Q1】売上高340(+12.0%)営業利益8経常利益-6純利益-5 EPS(基)-0.77円/株【2025年8月期業績予想】売上高1503(+26.9%)営業利益-31経常利益-48純利益-48 EPS(基)-6.18円/株
2025/01/14
15:30
2025年8月期 第1四半期決算説明資料
2024/12/16
15:30
譲渡制限付株式報酬としての新株式発行に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

後場コメント No.1 トビラシステム、デジプラス、サイエンスアーツ、きんでん、ミネベアミツミ、ENEOS(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/10 15:30)
サイエンスアーツ-後場下げ幅縮小 「ジョーシン」 店舗で同社のBuddycomの全面導入が決定(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/10 12:35)
大手家電量販店「ジョーシン」、Buddycom導入開始!今後、200店舗以上の全店舗への導入を予定 - PR TIMES (2025/09/10 11:40)
少人数グループ向け「Buddycom」提供開始 - LOGISTICS TODAY (2025/09/04 19:10)
後場コメント No.1 積水ハウス、サンリオ、ダイワ通信、住友ファーマ、サイエンスアーツ、SCSK(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/04 15:30)
サイエンスアーツ-3日ぶり反発 中小特化型インカムアプリ「Buddycom Standard」を提供開始(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/04 12:42)
スマホで60秒DX!中小特化型インカムアプリ「Buddycom Standard」登場! - PR TIMES (2025/09/04 11:31)
Osaka Metro、全134駅にBuddycomを導入! - ASCII.jp (2025/09/02 17:46)
サイエンスAが3日続伸、Osaka Metroが「Buddycom」を採用 - みんかぶ (2025/09/02 13:21)
Osaka Metro、全134駅にBuddycomを導入! - PR TIMES (2025/09/02 11:40)
9月1日「防災の日」に知っておきたい通信の進化 サイエンスアーツが進める“災害対応DX”(オーヴォ) - Yahoo!ニュース (2025/09/01 17:30)
サイエンスアーツ[4412]:内閣府主催「令和7年度大規模地震時医療活動訓練」における、青森県での「DMAT訓練」にて、災害医療現場の情報共有基盤として、Buddycomの実証試験を実施 2025年8月29日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2025/08/29 16:00)
内閣府主催「令和7年度大規模地震時医療活動訓練」における、青森県での「DMAT訓練」にて、災害医療現場の情報共有基盤として、Buddycomの実証試験を実施 - ASCII.jp (2025/08/29 14:04)
内閣府主催「令和7年度大規模地震時医療活動訓練」における、青森県での「DMAT訓練」にて、災害医療現場の情報共有基盤として、Buddycomの実証試験を実施 - PR TIMES (2025/08/29 11:34)
実践「生産性改革」:サイエンスアーツ 「バディコム」と様々なモノをつなぐ - jpc-net.jp (2025/08/26 18:58)
全国消防本部での導入、続々決定!茨木市消防本部、消防DXの主軸として、全国初Buddycomを主連絡手段として正式採用! - ASCII.jp (2025/08/26 14:42)
Sアーツが大幅続伸、茨木市消防本部がコミュアプリを正式採用 - 四季報オンライン (2025/08/26 14:19)
全国消防本部での導入、続々決定!茨木市消防本部、消防DXの主軸として、全国初Buddycomを主連絡手段として正式採用! - PR TIMES (2025/08/26 11:40)
海老名消防本部、サイエンスアーツの「Buddycom」導入開始 - 航空新聞社 (2025/08/21 14:01)
海老名市消防本部、全国の消防本部で初のStarlinkでBuddycomを運用 - ASCII.jp (2025/08/20 11:57)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-04-23 16:00:00 変更報告書
    平岡 秀一 3838000株 46.69% (-1.12%)
  • 2025-01-22 16:02:00 変更報告書
    平岡 秀一 3929800株 47.81% (-10.46%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-09-09 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 49500株 0.6% (+0.1%)
  • 2025-09-08 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 52000株 0.63% (+0.08%)
  • 2025-09-05 00:00:00 UBS AG 58500株 0.71% (+0.02%)
  • 2025-09-04 00:00:00 Nomura International plc 41842株 0.5% (+0.03%)
  • 2025-09-03 00:00:00 UBS AG 57200株 0.69% (-0.02%)
  • 2025-09-03 00:00:00 Nomura International plc 39344株 0.47% (-0.04%)
  • 2025-09-02 00:00:00 UBS AG 58500株 0.71% (+0.1%)
  • 2025-09-02 00:00:00 Nomura International plc 42454株 0.51% (+0.1%)
  • 2025-08-29 00:00:00 Nomura International plc 34304株 0.41% (-0.1%)
  • 2025-08-28 00:00:00 UBS AG 50400株 0.61% (+0.11%)
  • 2025-08-28 00:00:00 Nomura International plc 42504株 0.51% (+0.19%)
  • 2025-08-27 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 41700株 0.5% (+0.02%)
  • 2025-08-26 00:00:00 UBS AG 41200株 0.5% (+0.01%)
  • 2025-08-26 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 39800株 0.48% (-0.03%)
  • 2025-08-25 00:00:00 UBS AG 40500株 0.49% (-0.02%)
  • 2025-08-25 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 42700株 0.51% (+0.03%)
  • 2025-08-22 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 40100株 0.48% (-0.06%)
  • 2025-08-22 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 45900株 0.55% (-0.13%)
  • 2025-08-20 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 55900株 0.68% (-0.1%)
  • 2025-08-18 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 44900株 0.54% (-0.1%)
  • 類似企業情報