モビルス 証券コード:4370

株価情報(2025/09/16)

560 円
前日比 +19 円(+3.51 %)
始値 541 円
高値 560 円
安値 541 円
出来高 14900 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:120 円
株価/理論株価 4.66 倍
株価純資産倍率PBR 2.65 倍
株価収益率PER -622.22 倍
総資産利益率ROA -0.23 %
自己資本利益率ROE -0.35 %
買収価値EV/EBITDA --- 年

配当政策

配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 0 円
配当性向 0.00 %
配当余力 --- 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 295200 株
純信用残 +295200 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

モビルス(証券コード:4370)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 570.44(+40.84bp) 471.853(+50.83bp) 375.545(+32.19bp)
移動平均からの乖離率 -1.83% +18.68% +49.12%
最大値 606 606 606
最小値 502 366 279
RSI14日 39.60 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 7 日
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年8月期 1534 -352 -361 -731
予想 2025年8月期 1969 --- -6 -5
一株当たり利益(EPS) -0.90 円/株
株式総数(自己株式除外) 6003658 株

資産構成(2025年8月期Q3)

資産等
1649 百万円
  モビルス(証券コード:4370)の貸借対照表   負債
773 百万円
 
無形資産
540 百万円
→無形資産比率 24.67 %
    資本金等
1852 百万円
少数株主持分
93 百万円
自己資本
1416 百万円

自己資本比率
64.69 %
一株当たり純資産額BPS
211 円
累積損失
-529 百万円
     

適時開示情報

2025/07/11
15:30
2025年8月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年8月期Q3】売上高1320営業利益44経常利益38純利益(親)42 EPS(基)7.11円/株【2025年8月期業績予想】売上高1969経常利益-6純利益(親)-5 EPS(基)-0.9円/株
2025/07/11
15:30
2025年8月期 第3四半期決算説明資料
2025/04/30
15:30
事業計画及び成長可能性に関する事項
2025/04/21
15:30
(開示事項の経過)合弁会社の設立手続き完了に関するお知らせ
2025/04/11
15:30
2025年8月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2025年8月期Q2】売上高851(+11.8%)営業利益13経常利益8純利益5 EPS(基)1円/株【2025年8月期業績予想】売上高1969(+28.4%)経常利益-6純利益-5 EPS(基)-0.91円/株
2025/04/11
15:30
2025年8月期 第2四半期(中間期)決算説明資料
2025/04/11
15:30
連結決算への移行に伴う連結業績予想の公表及び個別業績予想の修正(取り下げ)に関するお知らせ
2025/04/11
15:30
譲渡制限付株式としての新株式発行に関するお知らせ
2025/03/28
12:00
合弁会社設立に関する合弁契約締結のお知らせ
2025/02/14
15:30
臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

追加したLINE公式アカウントの業種は「ショッピング」が最多 モビルス調査 - ECのミカタ (2025/09/12 15:00)
60代以上のLINEの利用率が約7割に到達、5年間で1割増加!全年代の6割超がチャットで企業への問い合わせを希望、20代〜30代では7割に【モビルス調査】 - 株式会社ヴァリューズ (2025/09/11 11:07)
SBIいきいき少短、モビルス提供の「AIエージェント型ボイスボット」を本格導入 - AIsmiley (2025/09/09 15:05)
【消費者のLINE公式アカウント利用実態調査2025】60代以上のLINEの利用率が約7割に到達、5年間で1割増加。全年代の6割超がチャットで企業への問い合わせを希望、20代~30代では7割に。 - 時事ドットコム (2025/09/09 12:47)
【消費者のLINE公式アカウント利用実態調査2025】60代以上のLINEの利用率が約7割に到達、5年間で1割増加。全年代の6割超がチャットで企業への問い合わせを希望、20代〜30代では7割に。 - PR TIMES (2025/09/09 10:30)
プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/09/04 22:22)
プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/09/04 02:43)
モビルスがSBIペット少短のLINEでの手続きを革新し、顧客の利便性を向上させるサービスを提供開始 - ニュースメディアVOIX (2025/09/02 17:02)
モビルス、SBIペット少短のLINE公式アカウント上での住所や保険料の支払い方法など各種変更手続きのサービス拡充を支援 - CREA WEB (2025/09/01 17:51)
モビルス、SBIペット少短のLINE公式アカウント上での住所や保険料の支払い方法など各種変更手続きのサービス拡充を支援 - PR TIMES (2025/09/01 15:00)
プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/08/29 10:51)
【材料】 モビルスが3日ぶり反発、生成AI活用のボイスボットの提供を開始 - かぶたん (2025/08/28 13:50)
【材料】 モビルスが3日ぶり反発、生成AI活用のボイスボットの提供を開始 - かぶたん (2025/08/28 13:50)
モビルスが3日ぶり反発、生成AI活用のボイスボットの提供を開始(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/28 13:50)
生成AI活用の新機能「AIエージェント型ボイスボット」を提供開始、SBIいきいき少短に本導入決定電話口で顧客一人ひとりに寄り添い、人が応対しているような自然な対話で用件を特定し受付完結 - 時事ドットコム (2025/08/28 12:17)
生成AI活用の新機能「AIエージェント型ボイスボット」を提供開始、SBIいきいき少短に本導入決定電話口で顧客一人ひとりに寄り添い、人が応対しているような自然な対話で用件を特定し受付完結 - PR TIMES (2025/08/28 10:30)
モビルス[4370]:生成AI活用の新機能「AIエージェント型ボイスボット」を提供開始、SBIいきいき少短に本導入決定 2025年8月28日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2025/08/28 10:00)
後払い最大手のネットプロテクションズが「MOBI CAST」導入 - 時事ドットコム (2025/08/26 13:18)
前場コメント No.8 マキタ、モビルス、ホシザキ、ENEOS、グッドパチ、Waqoo(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/26 11:32)
モビルス-反落 ネットプロテクションズに「MOBI CAST」導入(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/26 11:02)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-03-21 15:30:00 大量保有報告書
    長澤 信治 299400株 5.01% (+5.01%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-04-02 00:00:00 UBS AG 26900株 0.44% (-0.08%)
  • 2025-03-12 00:00:00 UBS AG 31500株 0.52% (+0.03%)
  • 2025-03-06 00:00:00 UBS AG 29600株 0.49% (-0.08%)
  • 2025-02-04 00:00:00 UBS AG 34600株 0.57% (-0.11%)
  • 2025-01-20 00:00:00 UBS AG 41000株 0.68% (-0.04%)
  • 2025-01-16 00:00:00 UBS AG 43500株 0.72% (+0.09%)
  • 2025-01-15 00:00:00 UBS AG 38200株 0.63% (+0.23%)
  • 2024-12-19 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 29800株 0.49% (-0.1%)
  • 2024-11-21 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 35800株 0.59% (-0.1%)
  • 2024-10-23 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 41600株 0.69% (-0.1%)
  • 2024-09-19 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 47700株 0.79% (-0.1%)
  • 2024-08-16 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 53600株 0.89% (-0.04%)
  • 2024-02-05 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 55900株 0.93% (-0.13%)
  • 2024-02-02 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 63500株 1.06% (-0.13%)
  • 2024-01-22 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 71500株 1.19% (-0.05%)
  • 2024-01-19 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 74300株 1.24% (+0.23%)
  • 類似企業情報