三井化学 証券コード:4183
株価情報(2025/10/17)
3645 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
高配当。配当利率は3%を超えている。 株価は上昇トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:4821 円
株価/理論株価 | 0.76 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 0.80 倍 |
株価収益率PER | 12.42 倍 |
総資産利益率ROA | 2.61 % |
自己資本利益率ROE | 5.77 % |
買収価値EV/EBITDA | 9.30 年 |
配当政策
配当利率:4.12 %
1株あたり年間配当金 | 150 円 |
---|
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.48 倍
売残総数 | 65000 株 |
---|---|
買残総数 | 460600 株 |
純信用残 | +395600 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 3717.8(-16.86bp) | 3586.72(+11.50bp) | 3387.44(+4.62bp) |
移動平均からの乖離率 | -1.96% | +1.62% | +7.60% |
最大値 | 3832 | 3838 | 3838 |
最小値 | 3596 | 3322 | 2745.5 |
RSI14日 35.01 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 中立→デッドクロスまで推定 13 日
- 移動平均線75日-200日
- 強買い
- MACD
- 中立→ゴールデンクロスまで推定 15 日
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 中立
- 配当利率
- 買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下
業績情報(単位:百万円)
売上高 | 営業利益 | 税引前利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2025年3月期 | 1809164 | 78336 | 71647 | 32242 |
予想 2026年3月期 | 1770000 | 98000 | 90000 | 55000 |
一株当たり利益(EPS) | 293.55 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 187340120 株 |
資産構成(2026年3月期Q1)
資産等 2037728 百万円 |
負債 1154734 百万円 |
||||
無形資産 70617 百万円 →無形資産比率 3.35 % |
資本金等 180817 百万円 少数株主持分 123710 百万円 |
自己資本 953611 百万円 → 自己資本比率 45.23 % 一株当たり純資産額BPS 4528 円 |
|||
利益剰余金等 649084 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・三井化学らがケミカルリサイクル製品の供給拡大に向けた協業検討を開始:リサイクルニュース - MONOist (2025/10/16 11:00)
・三井化学系が製造のバイオマス素材、JALの貨物取扱業務資材に採用 - 日本経済新聞 (2025/10/16 11:00)
・三井化学、「社内報アワード2025」の動画社内報部門で2年連続ブロンズ賞 - ゴム報知新聞NEXT (2025/10/15 09:59)
・三井化学、5年連続1位に選定 ディスクロージャー優良企業 - ゴムタイムス (2025/10/14 11:05)
・【アナリスト予想】三井化学、26年3月期経常予想。対前週0.5%下降。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/10 22:46)
・【アナリスト評価】三井化学、レーティング強気、目標株価4,500円(米系大手証券)(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/10 16:09)
・パナソニックHD、三井化学、コニカミノルタの法務リーダーが登壇!AIが常識を塗り替える時代に法務はどう進化する? - JBpress (2025/10/10 06:00)
・再生プラの品質安定化と製造効率化へ 三井化学・NECらが協業開始 - kankyo-business.jp (2025/10/09 15:15)
・キャリアは「縁」と「偶発性」の産物 人事の役割は、人と人をつないで化学反応を起こすこと - 日本の人事部 (2025/10/09 04:00)
・キャリアは「縁」と「偶発性」の産物 人事の役割は、人と人をつないで化学反応を起こすこと - 日本の人事部 (2025/10/09 04:00)
・三井化学、NECなど4社=AI活用による再生プラの生産効率化で協業|クリーンエネ|マーケットニュース|マーケットニュース - rim-intelligence.co.jp (2025/10/08 16:17)
・三井化学、萩原工業・丸喜産業・NECと再生プラスチックで協業を開始 - ゴム報知新聞NEXT (2025/10/08 11:15)
・大手化学、次世代半導体で連携 新たな成長探り、背景に石化低迷 - 時事ドットコム (2025/10/08 07:04)
・再生プラの製造時間25%減 三井化学やNECなど、AI活用 - 日本経済新聞 (2025/10/08 05:00)
・三井化学やNECなど、廃プラ再生で協業 AI使い製造時間25%減 - 日本経済新聞 (2025/10/07 15:12)
・品質安定化と工程効率化、再プラ技術で NEC、三井化学など4社協業 - 電波新聞デジタル (2025/10/07 13:08)
・三井化学・萩原工業・丸喜産業・NEC、マテリアルズ・インフォマティクスの技術を活用し、再生プラスチックの品質安定化と製造工程の大幅な効率化に向けて協業を開始 - NEC (2025/10/07 06:47)
・三井化学らがライセンス契約締結 リサイクルプラ粘度均一化技術 - ゴムタイムス (2025/10/06 12:13)
・三井化学がハンドリング資材採用 プライムポリマーのバイオマス・エボリュー - ゴムタイムス (2025/10/06 12:12)
・三井化学、開発部を事業本部に紐付け - ゴム報知新聞NEXT (2025/10/06 09:58)
・三井化学系が製造のバイオマス素材、JALの貨物取扱業務資材に採用 - 日本経済新聞 (2025/10/16 11:00)
・三井化学、「社内報アワード2025」の動画社内報部門で2年連続ブロンズ賞 - ゴム報知新聞NEXT (2025/10/15 09:59)
・三井化学、5年連続1位に選定 ディスクロージャー優良企業 - ゴムタイムス (2025/10/14 11:05)
・【アナリスト予想】三井化学、26年3月期経常予想。対前週0.5%下降。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/10 22:46)
・【アナリスト評価】三井化学、レーティング強気、目標株価4,500円(米系大手証券)(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/10 16:09)
・パナソニックHD、三井化学、コニカミノルタの法務リーダーが登壇!AIが常識を塗り替える時代に法務はどう進化する? - JBpress (2025/10/10 06:00)
・再生プラの品質安定化と製造効率化へ 三井化学・NECらが協業開始 - kankyo-business.jp (2025/10/09 15:15)
・キャリアは「縁」と「偶発性」の産物 人事の役割は、人と人をつないで化学反応を起こすこと - 日本の人事部 (2025/10/09 04:00)
・キャリアは「縁」と「偶発性」の産物 人事の役割は、人と人をつないで化学反応を起こすこと - 日本の人事部 (2025/10/09 04:00)
・三井化学、NECなど4社=AI活用による再生プラの生産効率化で協業|クリーンエネ|マーケットニュース|マーケットニュース - rim-intelligence.co.jp (2025/10/08 16:17)
・三井化学、萩原工業・丸喜産業・NECと再生プラスチックで協業を開始 - ゴム報知新聞NEXT (2025/10/08 11:15)
・大手化学、次世代半導体で連携 新たな成長探り、背景に石化低迷 - 時事ドットコム (2025/10/08 07:04)
・再生プラの製造時間25%減 三井化学やNECなど、AI活用 - 日本経済新聞 (2025/10/08 05:00)
・三井化学やNECなど、廃プラ再生で協業 AI使い製造時間25%減 - 日本経済新聞 (2025/10/07 15:12)
・品質安定化と工程効率化、再プラ技術で NEC、三井化学など4社協業 - 電波新聞デジタル (2025/10/07 13:08)
・三井化学・萩原工業・丸喜産業・NEC、マテリアルズ・インフォマティクスの技術を活用し、再生プラスチックの品質安定化と製造工程の大幅な効率化に向けて協業を開始 - NEC (2025/10/07 06:47)
・三井化学らがライセンス契約締結 リサイクルプラ粘度均一化技術 - ゴムタイムス (2025/10/06 12:13)
・三井化学がハンドリング資材採用 プライムポリマーのバイオマス・エボリュー - ゴムタイムス (2025/10/06 12:12)
・三井化学、開発部を事業本部に紐付け - ゴム報知新聞NEXT (2025/10/06 09:58)