シリコンスタジオ 証券コード:3907

株価情報(2025/10/30)

927 円
前日比 +8 円(+0.87 %)
始値 919 円
高値 933 円
安値 904 円
出来高 39600 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:676 円
株価/理論株価 1.37 倍
株価純資産倍率PBR 1.46 倍
株価収益率PER 12.74 倍
総資産利益率ROA 4.50 %
自己資本利益率ROE 6.57 %
買収価値EV/EBITDA 9.76 年

配当政策

配当利率:1.08 %
1株あたり年間配当金 10 円
配当性向 23.26 %
配当余力 -27.94 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 228400 株
純信用残 +228400 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

シリコンスタジオ(証券コード:3907)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 938.08(-38.23bp) 969.52(+7.30bp) 836.625(+8.37bp)
移動平均からの乖離率 -1.18% -4.39% +10.80%
最大値 1100 1100 1100
最小値 838 838 656
RSI14日 28.64 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強売り
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強買い
RSI
中立
理論株価
中立
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年11月期 4414 143 123 87
予想 2025年11月期 4673 185 185 118
一株当たり利益(EPS) 72.75 円/株
株式総数(自己株式除外) 2744978 株

資産構成(2025年11月期Q3)

資産等
2563 百万円
  シリコンスタジオ(証券コード:3907)の貸借対照表   負債
825 百万円
 
無形資産
58 百万円
→無形資産比率 2.21 %
    資本金等
2563 百万円
自己資本
1796 百万円

自己資本比率
68.52 %
一株当たり純資産額BPS
634 円
累積損失
-767 百万円
     

適時開示情報

2025/10/09
16:00
2025年11月期 第3四半期 決算説明資料
2025/10/09
16:00
2025年11月期 第3四半期決算[日本基準](非連結)
→【2025年11月期Q3】売上高3230営業利益126経常利益127純利益147 EPS(基)53.71円/株【2025年11月期業績予想】売上高4673(+24.9%)営業利益185(+39.0%)経常利益185(+44.0%)純利益200(+177.0%) EPS(基)72.75円/株 配当金10円/株
2025/10/09
16:00
2025年11月期の期末配当予想の修正に関するお知らせ
2025/07/17
12:00
2025年11月期 第2四半期決算説明資料
2025/07/16
16:00
東京証券取引所スタンダード市場への市場区分変更申請に関するお知らせ
2025/07/10
16:00
2025年11月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2025年11月期Q2】売上高2213営業利益121経常利益115純利益178 EPS(基)64.99円/株【2025年11月期業績予想】売上高4673(+24.9%)営業利益185(+39.0%)経常利益185(+44.0%)純利益200(+177.0%) EPS(基)72.75円/株
2025/07/10
16:00
2025年11月期 通期業績予想の修正に関するお知らせ
2025/04/10
16:00
2025年11月期 第1四半期決算短信[日本基準](非連結)
→【2025年11月期Q1】売上高988営業利益-21経常利益-23 EPS(基)-0.35円/株【2025年11月期業績予想】売上高4673(+24.9%)営業利益144(+8.4%)経常利益142(+11.0%)純利益118(+64.4%) EPS(基)39.92円/株
2025/04/10
16:00
2025年11月期 第1四半期決算補足説明資料
2025/04/10
16:00
特別利益の計上に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

シリコンスタジオ、「光学レンズエフェクト」と「揺れものプラグイン」でリアルタイム表現の進化をGTMF2025で体感 - GameBusiness.jp (2025/10/30 12:00)
【決算レポ】シリコンスタジオ、自動車や建設業など非エンタメへの事業領域拡大で業績好転…エンタメ・ゲーム発の技術とノウハウを活用 - gamebiz【ゲームビズ】 (2025/10/14 12:12)
決算記事まとめ(25年10月6日~10日)…コムシード・トーセ・ケイブ・ワンプラ・シリコンスタジオ - gamebiz【ゲームビズ】 (2025/10/12 15:30)
【ゲームエンタメ株概況(10/10)】アクティビストファンドによる大量保有が判明のサン電子が6日続伸 シリコンスタジオとトーセは4日ぶり反落(gamebiz) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/10 17:22)
【ゲームエンタメ株概況(10/10)】アクティビストファンドによる大量保有が判明のサン電子が6日続伸 シリコンスタジオとトーセは4日ぶり反落 - gamebiz【ゲームビズ】 (2025/10/10 16:48)
【ゲームエンタメ株前場(10/10)】全体は急騰後の反動で売り優勢、エンタメ系も トーセやシリコンS、ワンプラなど決算発表銘柄の下げきつい【チャート掲載】 - gamebiz.jp (2025/10/10 12:02)
【株式】シリコンスタジオが4日ぶりに反落 3Q期間(6~8月)の業績の最終赤字転落を嫌気(gamebiz) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/10 10:36)
【株式】シリコンスタジオが4日ぶりに反落 3Q期間(6~8月)の業績の最終赤字転落を嫌気 - gamebiz.jp (2025/10/10 10:34)
シリコンスタジオ-急落 3Q累計営業益は1.3億円も利益確定の売り〔DZH 個別株情報〕(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/10 09:45)
シリコンスタジオ、3Q(12~8月)決算は自動車など産業系案件の堅調で増収確保 コスト管理の徹底で利益率が大きく改善 - Yahoo!ファイナンス (2025/10/09 19:06)
シリコンスタジオ、3Q(12~8月)決算は自動車など産業系案件の堅調で増収確保 コスト管理の徹底で利益率が大きく改善 - gamebiz【ゲームビズ】 (2025/10/09 16:29)
シリコンスタジオ、2025年11月期の期末配当予想を従来の無配予想から1株当たり10円への復配予想に修正 - gamebiz【ゲームビズ】 (2025/10/09 16:21)
決算速報>シリコンS、25年11月期第3四半期決算は純損益1.4億円の黒字(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/09 16:01)
【決算速報】シリコンスタジオ、3Q累計経常127百万。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/09 16:00)
シリコンスタ、6-8月期(3Q)経常は黒字浮上、今期配当を10円で9期ぶり復配へ - かぶたん (2025/10/09 16:00)
シリコンスタ、6-8月期(3Q)経常は黒字浮上、今期配当を10円で9期ぶり復配へ - かぶたん (2025/10/09 16:00)
ゲーム開発者向けイベント「GTMF 2025」 出展社第一弾を発表、一般参加登録を開始 - GameBusiness.jp (2025/10/06 18:30)
Unityとデジタルツインで実現する山岳トンネル工事のDX化。西松建設とシリコンスタジオの取り組みを聞く - CGWORLD.jp (2025/08/29 17:37)
再び年初来高値が視野に入るゲーム用ミドルウェアの会社 - 四季報オンライン (2025/08/18 12:11)
シリコンスタジオ、すべてが進化したポストエフェクトミドルウェア「YEBIS 4」を提供開始 ― 実写級光学エフェクトでリアルタイムCGの映像品質と開発効率を革新 - CGWORLD.jp (2025/07/18 13:05)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-06-26 13:21:00 訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
    梶谷 眞一郎 179400株 6.03% (+1.02%)
  • 2025-06-26 13:20:00 訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
    梶谷 眞一郎 162000株 5.45% (+5.45%)
  • 2025-06-25 17:03:00 変更報告書
    梶谷 眞一郎 179400株 6.03% (+1.02%)
  • 2025-06-25 17:02:00 大量保有報告書
    梶谷 眞一郎 148900株 5.01% (+5.01%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-10-10 00:00:00 Nomura International plc 4500株 0.15% (-0.36%)
  • 2025-10-10 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 22140株 0.74% (-0.3%)
  • 2025-10-09 00:00:00 Nomura International plc 15200株 0.51% (+0.22%)
  • 2025-08-27 00:00:00 UBS AG 13100株 0.44% (-0.11%)
  • 2025-08-26 00:00:00 UBS AG 16500株 0.55% (-0.09%)
  • 2025-08-25 00:00:00 UBS AG 19100株 0.64% (-0.09%)
  • 2025-08-22 00:00:00 UBS AG 21900株 0.73% (-0.16%)
  • 2025-08-20 00:00:00 UBS AG 26600株 0.89% (-0.05%)
  • 2025-08-19 00:00:00 UBS AG 28100株 0.94% (-0.07%)
  • 2025-08-18 00:00:00 UBS AG 30100株 1.01% (+0.06%)
  • 2025-08-15 00:00:00 UBS AG 28500株 0.95% (-0.13%)
  • 2025-08-14 00:00:00 UBS AG 32200株 1.08% (-0.08%)
  • 2025-08-13 00:00:00 UBS AG 34500株 1.16% (-0.06%)
  • 2025-08-12 00:00:00 UBS AG 36300株 1.22% (-0.1%)
  • 2025-08-12 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 30940株 1.04% (+0.18%)
  • 2025-08-08 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 25640株 0.86% (+0.2%)
  • 2025-08-07 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 19640株 0.66% (+0.08%)
  • 2025-08-07 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 14400株 0.48% (-0.09%)
  • 2025-08-06 00:00:00 UBS AG 39400株 1.32% (+0.04%)
  • 2025-08-06 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 17340株 0.58% (+0.15%)
  • 類似企業情報