TKC 証券コード:9746

株価情報(2025/09/12)

4350 円
前日比 +5 円(+0.12 %)
始値 4390 円
高値 4390 円
安値 4350 円
出来高 78600 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:2181 円
株価/理論株価 1.99 倍
株価純資産倍率PBR 2.22 倍
株価収益率PER 19.90 倍
総資産利益率ROA 9.21 %
自己資本利益率ROE 10.64 %
買収価値EV/EBITDA 10.71 年

配当政策

配当利率:2.53 %
1株あたり年間配当金 110 円
配当性向 49.49 %
配当余力 16.87 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.05 倍
売残総数 25500 株
買残総数 29000 株
純信用残 +3500 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

TKC(証券コード:9746)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 4435.8(-14.86bp) 4368.6(+5.20bp) 4053.25(+6.30bp)
移動平均からの乖離率 -1.93% -0.43% +7.32%
最大値 4595 4595 4595
最小値 4285 4155 3575
RSI14日 36.17 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→デッドクロスまで推定 8 日
移動平均線75日-200日
買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 2 日
RSI
中立
理論株価
中立
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年9月期 75219 15505 16035 11274
予想 2025年9月期 80000 15700 16200 11400
一株当たり利益(EPS) 218.61 円/株
株式総数(自己株式除外) 51288999 株

資産構成(2025年9月期Q3)

資産等
116248 百万円
  TKC(証券コード:9746)の貸借対照表   負債
16586 百万円
 
無形資産
7518 百万円
→無形資産比率 6.07 %
    資本金等
11986 百万円
自己資本
107180 百万円

自己資本比率
86.60 %
一株当たり純資産額BPS
1959 円
      利益剰余金等
95194 百万円

適時開示情報

2025/08/08
16:00
令和7年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年9月期Q3】売上高59756(+8.3%)営業利益13041(-4.2%)経常利益13427(-4.7%)純利益(親)9440(-2.5%) EPS(基)182.48円/株【2025年9月期業績予想】売上高80000(+6.4%)営業利益15700(+1.3%)経常利益16200(+1.0%)純利益(親)11400(+1.1%) EPS(基)218.61円/株 配当金110円/株
2025/08/08
16:00
令和7年9月期配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
2025/05/14
16:00
令和7年9月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年9月期Q2】売上高39227(+5.9%)営業利益8676(-3.5%)経常利益8867(-4.2%)純利益(親)6314(-1.0%) EPS(基)121.53円/株【2025年9月期業績予想】売上高80000(+6.4%)営業利益15700(+1.3%)経常利益16200(+1.0%)純利益(親)11400(+1.1%) EPS(基)218.61円/株 配当金100円/株
2025/02/14
11:00
自己株式の取得結果及び取得終了と自己株式消却のお知らせ
2025/02/13
16:30
自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付並びに自己株式の消却に関するお知らせ
2025/02/13
16:00
令和7年9月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年9月期Q1】売上高17535(+2.4%)営業利益3924(+4.9%)経常利益4121(+4.8%)純利益(親)2810(+3.7%) EPS(基)53.88円/株【2025年9月期業績予想】売上高80000(+6.4%)営業利益15700(+1.3%)経常利益16200(+1.0%)純利益(親)11400(+1.1%) EPS(基)218.61円/株 配当金100円/株
2025/02/13
16:00
業績連動型株式報酬制度の継続に関するお知らせ
2024/11/14
10:15
(訂正)「役員人事に関するお知らせ」の一部訂正について
2024/11/13
16:00
令和6年9月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年9月期本決算】売上高75219(+4.6%)営業利益15505(+8.1%)経常利益16035(+8.6%)純利益(親)11274(+4.1%) EPS(基)216.21円/株 配当金100円/株【2025年9月期業績予想】売上高80000(+6.4%)営業利益15700(+1.3%)経常利益16200(+1.0%)純利益(親)11400(+1.1%) EPS(基)218.61円/株 配当金100円/株
2024/11/13
16:00
剰余金の配当(増配)に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

創業支援セミナーに20人参加 日本公庫岐阜支店とTKC - 中部経済新聞 (2025/09/12 07:10)
新リースの会計・税制を"実務重視"の5テーマで徹底解説! <無料オンデマンド配信>TKC新リース会計基準対応セミナー - zeiken.co.jp (2025/09/10 12:53)
9月20日(土)「TKCマッチデー」を開催 - icebucks.jp (2025/09/08 13:05)
プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/09/06 13:37)
10万社超の役員報酬データを収録した令和7年版「役員報酬・役員退職金(Y-BAST)」を発行 (2025年8月29日) - Excite エキサイト (2025/08/29 19:45)
プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/08/29 18:14)
10万社超の役員報酬データを収録した令和7年版「役員報酬・役員退職金(Y-BAST)」を発行 - PR TIMES (2025/08/29 17:04)
IPOトレンドを紐解く2 ~実績データに基づく振り返り~ 第2回(最終回) IPO市場の構造変化と戦略的対応 - manegy.com (2025/08/29 09:00)
NECとTKCがデジタルインボイスで請求業務の効率化を実現した事例 - ニュースメディアVOIX (2025/08/27 16:12)
TKCがNEC社との取引でデジタルインボイスを活用し業務効率化を実現 - ニュースメディアVOIX (2025/08/27 15:09)
NECとTKC、請求業務をデジタルインボイスで効率化 - PR TIMES (2025/08/27 11:00)
TKCがNEC社の請求書をデジタルインボイス(PEPPOL)で受領。会計や証憑保管などをデジタルで完結させることで業務を効率化 - PR TIMES (2025/08/27 10:00)
第4回:マネジメント強化研修~TKC~(2017年11月25日号) - jpc-net.jp (2025/08/26 21:20)
Today’s Photography - 株式会社官庁通信社 (2025/08/25 09:36)
TKC全国会と日本公庫、9月から融資の新たな提携スキーム 中小企業の資金調達が迅速化 - 47news.jp (2025/08/23 05:00)
プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/08/20 07:46)
TKC全国会、日本公庫と提携スキーム構築 - 日刊工業新聞 (2025/08/19 05:51)
TKC全国会、日本公庫と提携スキーム構築 - 日刊工業新聞 (2025/08/19 05:00)
金澤TKCファクトリーのSNS(ブログ / X) - WEBザテレビジョン (2025/08/15 06:09)
【2025年9月号】TKC北海道会 | ニュース - zaisatsu.jp (2025/08/14 09:00)

逆日歩情報

  • 2025/09/11 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 9200 株
  • 2025/09/10 品貸料 0.40 円/株 (4 日分) 貸株超過株数 4400 株
  • 2025/09/09 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 4000 株
  • 2025/09/08 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 8500 株
  • 2025/09/05 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 7600 株
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報