テイツー 証券コード:7610

株価情報(2025/04/30)

150 円
前日比 -2 円(-1.32 %)
始値 153 円
高値 153 円
安値 148 円
出来高 1194000 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 長期レンジを上方へブレイクしている。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:108 円
株価/理論株価 1.39 倍
株価純資産倍率PBR 1.55 倍
株価収益率PER 13.54 倍
総資産利益率ROA 5.02 %
自己資本利益率ROE 12.02 %
買収価値EV/EBITDA 11.42 年

配当政策

配当利率:2.67 %
1株あたり年間配当金 4 円
配当性向 36.18 %
配当余力 11.96 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +1.63 倍
売残総数 4148400 株
買残総数 8246300 株
純信用残 +4097900 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

テイツー(証券コード:7610)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 132.32(+73.08bp) 130.173(+39.05bp) 110.195(+14.54bp)
移動平均からの乖離率 +13.36% +15.23% +36.12%
最大値 152 152 152
最小値 103 103 74
RSI14日 85.45 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→デッドクロスまで推定 3 日
RSI
売り→RSI72以上
理論株価
中立
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年2月期 36477 911 919 501
予想 2026年2月期 40000 1100 1100 700
一株当たり利益(EPS) 11.08 円/株
株式総数(自己株式除外) 63319095 株

資産構成(2025年2月期Q3)

資産等
13699 百万円
  テイツー(証券コード:7610)の貸借対照表   負債
8132 百万円
 
無形資産
258 百万円
→無形資産比率 1.85 %
    資本金等
2795 百万円
自己資本
5825 百万円

自己資本比率
41.74 %
一株当たり純資産額BPS
97 円
      利益剰余金等
3030 百万円

適時開示情報

2025/04/14
16:00
「2025年度テイツーグループ成長戦略」策定に関するお知らせ
2025/04/14
16:00
2025年2月期決算説明会資料
2025/04/14
16:00
取締役(監査等委員である取締役を除く)、監査等委員である取締役及び補欠の監査等委員である取締役の候補者決定について
2025/04/14
16:00
剰余金の配当並びに2026年2月期通期連結業績予想及び配当予想に関するお知らせ
2025/04/14
16:00
2025年2月期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年2月期本決算】売上高36477(+3.6%)営業利益911(-31.6%)経常利益919(-35.4%)純利益(親)501(-11.8%) EPS(基)7.94円/株 配当金4円/株【2026年2月期業績予想】売上高40000(+9.7%)営業利益1100(+20.6%)経常利益1100(+19.6%)純利益(親)700(+39.6%) EPS(基)11.08円/株 配当金4円/株
2025/04/11
16:00
特別損失(減損損失)の計上及び通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
→【2025年2月期業績修正】売上高36477(-0.9%)営業利益911(+16.8%)経常利益919(+17.8%)純利益(親)501 EPS(基)7.94円/株
2025/04/07
16:00
2025年3月の月次売上概況のお知らせ
2025/03/07
16:00
2025年2月の月次売上概況のお知らせ
2025/02/20
16:00
組織変更及び人事異動に関するお知らせ
2025/02/07
16:00
2025年1月の月次売上概況のお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

ふるいちイオンモール津南店が2025年4月24日(木)にグランドオープン! - PR TIMES (2025/04/24 14:00)
ふるいちイオンモール津南店が2025年4月24日(木)にグランドオープン! 投稿日時: 2025/04/24 13:00[適時開示] - みんかぶ (2025/04/24 13:00)
【ゲームエンタメ株前場(4/23)】テイツーやサン電子、ソニーG、メガチップスが高くmonoAI、BOI、SHIFT、Aimingが安い - Yahoo!ファイナンス (2025/04/23 12:11)
【ゲームエンタメ株前場(4/23)】テイツーやサン電子、ソニーG、メガチップスが高くmonoAI、BOI、SHIFT、Aimingが安い【チャート掲載】 - gamebiz.jp (2025/04/23 11:50)
テイツー 台湾に海外初店舗を開設 日本アニメや漫画人気 新市場開拓 - 山陽新聞 (2025/04/19 07:11)
【QAあり】テイツー、店舗数の増加とトレカ商材の復調により連結決算移行後4期連続増収を達成 今期は売上高400億円を予想 - みんかぶ (2025/04/17 15:00)
【QAあり】テイツー、店舗数の増加とトレカ商材の復調により連結決算移行後4期連続増収を達成 今期は売上高400億円を予想 - みんかぶ (2025/04/17 15:00)
後場コメント No.3 エルテス、テイツー、TORICO、フジHD、ワンプラ、リクルートHD(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/15 15:30)
テイツー-急騰 今期営業益21%増見込む 前期は32%減〔DZH 個別株情報〕(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/15 13:53)
【ゲームエンタメ株前場(4/15)】エディアやテイツー、ワンプラが高く、テンダ、GLOE、東宝、買取王国が安い (gamebiz) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/15 11:55)
【ゲームエンタメ株前場(4/15)】エディアやテイツー、ワンプラが高く、テンダ、GLOE、東宝、買取王国が安い 【チャート掲載】 - gamebiz.jp (2025/04/15 11:52)
TORICOとテイツー、台湾台北市にコラボ店舗「ふるいち×マンガ展」をオープン 投稿日時: 2025/04/14 19:18[PR TIMES] - みんかぶ (2025/04/14 19:18)
株式会社TORICOとのコラボ店舗「ふるいち×マンガ展」台湾共同出店に関するお知らせ(テイツー) 2025年04月14日[PR TIMES] - みんかぶ (2025/04/14 19:18)
TORICOとテイツー、台湾台北市にコラボ店舗「ふるいち×マンガ展」をオープン:マピオンニュースの注目トピック - Mapion (2025/04/14 16:15)
TORICOとテイツー、台湾台北市にコラボ店舗「ふるいち×マンガ展」をオープン:マピオンニュース - Mapion (2025/04/14 16:15)
【決算速報】テイツー、今期経常は20%増益へ(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/14 16:01)
株式会社TORICOとのコラボ店舗「ふるいち×マンガ展」台湾共同出店に関するお知らせ - PR TIMES (2025/04/14 16:00)
TORICOとテイツー、台湾台北市にコラボ店舗「ふるいち×マンガ展」をオープン - PR TIMES (2025/04/14 16:00)
【決算速報】テイツー、経常35.4%減益。事前予想と同水準(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/14 16:00)
【QAあり】テイツー、店舗数の増加とトレカ商材の復調により連結決算移行後4期連続増収を達成 今期は売上高400億円を予想 - logmi Finance (2025/04/14 16:00)

逆日歩情報

  • 2024/11/21 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 309000 株
  • 2024/11/20 品貸料 0.00 円/株 (3 日分) 貸株超過株数 270200 株
  • 2024/11/19 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 222800 株
  • 2024/11/18 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 213000 株
  • 2024/11/15 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 111700 株
  • 大量保有報告情報

  • 2025-01-23 09:31:00 変更報告書
    新沼 吾史 4900000株 7.14% (+1.31%)
  • 2025-01-23 09:30:00 訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
    新沼 吾史 4000000株 5.83% (+5.83%)
  • 2025-01-21 11:21:00 大量保有報告書
    新沼 吾史 5000000株 7.28% (+7.28%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-04-23 00:00:00 個人 1499000株 2.18% (+0.15%)
  • 2025-04-18 00:00:00 個人 1399000株 2.03% (+0.14%)
  • 2025-04-16 00:00:00 個人 1299000株 1.89% (+0.44%)
  • 2025-04-15 00:00:00 個人 999000株 1.45% (+1.45%)
  • 2025-04-15 00:00:00 Nomura International plc 0株 0% (-0.82%)
  • 2025-04-14 00:00:00 Nomura International plc 566900株 0.82% (+0.44%)
  • 2025-04-11 00:00:00 Nomura International plc 263700株 0.38% (-0.19%)
  • 2025-04-10 00:00:00 Nomura International plc 393100株 0.57% (-0.04%)
  • 2025-04-09 00:00:00 Nomura International plc 422300株 0.61% (+0.56%)
  • 2025-04-04 00:00:00 個人 0株 0% (-1.45%)
  • 2025-04-03 00:00:00 個人 999000株 1.45% (-1.16%)
  • 2025-03-28 00:00:00 個人 1799000株 2.61% (+0.29%)
  • 2025-03-27 00:00:00 個人 1599000株 2.32% (+0.14%)
  • 2025-03-26 00:00:00 個人 1499000株 2.18% (+0.29%)
  • 2025-03-25 00:00:00 個人 1299000株 1.89% (+0.44%)
  • 2025-03-19 00:00:00 個人 999000株 1.45% (+0.15%)
  • 2025-03-18 00:00:00 個人 899000株 1.3% (+0.43%)
  • 2025-03-14 00:00:00 個人 599000株 0.87% (+0.15%)
  • 2025-03-12 00:00:00 個人 499000株 0.72% (+0.14%)
  • 2025-03-11 00:00:00 個人 399000株 0.58% (+0.32%)
  • 類似企業情報