第四北越フィナンシャルグループ 証券コード:7327

株価情報(2023/09/22)

4055 円
前日比 +60 円(+1.50 %)
始値 3975 円
高値 4080 円
安値 3940 円
出来高 153000 株

自動売買総合診断

買い 高配当。配当利率は3%を超えている。 財務的に超割安。 長期レンジを上方へブレイクしている。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:11313 円
株価/理論株価 0.36 倍
株価純資産倍率PBR 0.41 倍
株価収益率PER 9.06 倍
総資産利益率ROA 0.19 %
自己資本利益率ROE 4.84 %
買収価値EV/EBITDA 260.05 年

配当政策

配当利率:3.45 %
1株あたり年間配当金 140 円
配当性向 31.59 %
配当余力 44.49 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.24 倍
売残総数 26800 株
買残総数 47800 株
純信用残 +21000 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

Bybit
世界最大の仮想通貨取引所。日本で買えない仮想通貨が多数取引されています。

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 3770(+56.01bp) 3422.52(+40.87bp) 3132.35(+23.82bp)
移動平均からの乖離率 +7.56% +18.48% +29.46%
最大値 4055 4055 4055
最小値 3485 2999 2511
RSI14日 81.20 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強売り
RSI
売り→RSI72以上
理論株価
買い
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  経常収入 営業利益 経常利益 純利益
実績 2023.03 148759 25048 25048 17768
予想 2024.03 148759 27500 27500 20100
一株当たり利益(EPS) 447.33 円/株
期中平均株式総数 45350556 株

資産構成(2023.03)

資産他
10506523 百万円
  第四北越フィナンシャルグループ(証券コード:7327)の貸借対照表   負債
10102527 百万円
 
無形資産
11428 百万円
→無形資産比率 0.11 %
    資本金
132980 百万円
自己資本
415424 百万円

自己資本比率
3.95 %
一株当たり純資産額BPS
9797 円
      利益剰余金他
282444 百万円

適時開示情報

最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

サステナブルファイナンス活性化連携協定締結|東京都 - 東京都 (2023/09/22 17:05)
[インタビュー]第四北越フィナンシャルグループ設立5年、殖栗 ... - 47NEWS (2023/09/21 17:02)
[インタビュー]第四北越フィナンシャルグループ設立5年、殖栗道郎社長に ... - 新潟日報デジタルプラス (2023/09/21 16:45)
新潟でIRフォーラム - 日本経済新聞 (2023/09/15 01:49)
新潟でIRフォーラム 上場企業20社トップらが戦略説明 - 日本経済新聞 (2023/09/14 17:58)
革新的な加水分解技術を持つ「日本ハイドロパウテック ... - PR TIMES (2023/09/01 16:00)
And Doホールディングス、山口銀行からもサステナビリティ・リンク・ローン契約と融資を獲得 - 財経新聞 (2023/08/30 17:02)
猛暑被害に特別融資 - 日本経済新聞 (2023/08/30 16:00)
第四北越銀、猛暑受け緊急特別融資 - 日本経済新聞 (2023/08/30 01:49)
第四北越銀行、猛暑被害に緊急特別融資 相談窓口も - 日本経済新聞 (2023/08/29 18:54)
第四北越証券などが2700万円寄付 - 日本経済新聞 (2023/08/25 01:49)
第四北越銀、少額送金サービス導入 - 日本経済新聞 (2023/08/24 01:49)
第四北越銀、少額送金サービス導入 - 日本経済新聞 (2023/08/24 01:49)
第四北越証券など、信託報酬で2700万円寄付 - 日本経済新聞 (2023/08/23 18:30)
第四北越銀行、スマホ無料送金「ことら」23日から開始 - 日本経済新聞 (2023/08/23 16:05)
3大メガバンクやりそななどが「サステナビリティデーター標準化機構」設立 ... - WWD JAPAN.com (2023/08/21 15:30)
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の株「1年前に買った人」本当は ... - LIMO(リーモ) (2023/08/04 07:00)
大光銀行(新潟長岡市)、純利益12%増5億5400万円・2023年4〜6 ... - 47NEWS (2023/08/01 13:11)
新潟旅行のお土産にいかが?「五十六カレーせんべい」と「長岡 ... - 47NEWS (2023/08/01 12:41)
新潟県内食品メーカー、仮想技術で商機探る Vチューバーの物産展 ... - 47NEWS (2023/07/31 16:32)
コメント

投資一言BBSを見る。

投資サイト情報

類似企業情報