日本インター 証券コード:6974

株価情報(2016/07/26)

158 円
前日比 -6 円(-3.66 %)
始値 160 円
高値 160 円
安値 157 円
出来高 124300 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は下降トレンドである。

財務指標

理論株価:75 円
株価/理論株価 2.09 倍
株価純資産倍率PBR 2.32 倍
株価収益率PER 87.78 倍
総資産利益率ROA 0.95 %
自己資本利益率ROE 2.29 %
買収価値EV/EBITDA 30.21 年

配当政策

配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 0 円
配当性向 0.00 %
配当余力 --- 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 37500 株
純信用残 +37500 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

日本インター(証券コード:6974)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 158.04(-12.64bp) 160.653(+10.80bp) 159.975(-10.93bp)
移動平均からの乖離率 -0.03% -1.65% -1.23%
最大値 166 178 198
最小値 147 139 103
RSI14日 56.41 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強売り
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→デッドクロスまで推定 2 日
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上 営業利益 経常利益 純利益
実績 2016.03 20020 146 2 -17
予想 2017.03 21000 250 200 140
一株当たり利益(EPS) 1.80 円/株
株式総数(自己株式除外) 77611612 株

資産構成()

資産等
14687 百万円
  日本インター(証券コード:6974)の貸借対照表   負債
8625 百万円
 
無形資産
60 百万円
→無形資産比率 0.41 %
    資本金等
4016 百万円
自己資本
6122 百万円

自己資本比率
41.51 %
一株当たり純資産額BPS
68 円
      利益剰余金等
2106 百万円

適時開示情報

最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

誰が勝っても新チャンピオンが誕生! 2025年度JBDF全日本ダンス選手権の見どころ - 社交ダンス情報総合サイト ダンスビュウ (2025/06/06 12:38)
業績悪化の京セラ、新電元工業にパワー半導体を売却 - ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 (2025/05/20 06:03)
【日本IVR学会】市民向けイベント開催のご案内 - クレアウェブ (2025/05/12 17:24)
【日本IVR学会】市民向けイベント開催のご案内 - ORICON (2025/05/12 16:17)
【日本IVR学会】市民向けイベント開催のご案内 - PR TIMES (2025/05/12 16:03)
京セラと日本インター合併で事業拡大へ – M&A HACK - sfs-inc.jp (2025/04/27 16:00)
インター校に通う日本国籍の子どもが増加 自治体は対応に苦慮 - nhk.or.jp (2025/04/25 05:17)
インター校 東京23区で少なくとも4800人 日本国籍の子が通学 - nhk.or.jp (2025/04/24 20:26)
米国勢を超える--日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス - CNET Japan (2025/04/04 16:00)
インターステラ、トヨタ流ロケット開発 車の供給網活用 - 日本経済新聞 (2025/04/03 16:00)
世界唯一の“真空特許技術”をもつインターホールディングス、EY新日本の未上場スタートアップ企業を表彰する制度「EY Innovative Startup 2025」に選出 - PR TIMES (2025/03/19 16:00)
第4回「歩く旅」をみんなでつくろう!_富士箱根伊豆国立公園 - env.go.jp (2025/03/10 10:42)
受験「日本厳しくない」…インタースクール「割安」続々:地域ニュース - 読売新聞オンライン (2025/03/03 17:00)
世界最高峰の英国インター NLCS Kobe ​鈴木寛氏と考える「ウェルビーイングと教育」トークイベントを開催​ - PR TIMES (2025/02/21 17:00)
Interbrand “Best Japan Brands 2025” ブランド価値による日本ブランドのランキングTop100を発表 - PR TIMES (2025/02/20 14:30)
第1回「歩く旅」をみんなでつくろう!_富士箱根伊豆国立公園 - env.go.jp (2025/02/17 10:15)
日本サーフィン連盟が2025年の強化指定選手と日本代表選考基準を発表。2026年は基準変更あり - THE SURF NEWS「サーフニュース」 (2025/02/12 17:00)
「ブランディング」の取り組みを評価する日本初のアワード“Japan Branding Awards 2024”の受賞ブランドを発表 - PR TIMES (2025/01/23 17:00)
第3回「歩く旅」をみんなでつくろう!_富士箱根伊豆国立公園 - 環境省 (2025/01/03 12:49)
第2回「歩く旅」をみんなでつくろう!_富士箱根伊豆国立公園 - 環境省 (2024/12/17 16:41)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

大量保有情報はありません。

空売り機関情報

空売り機関情報はありません。

類似企業情報