アズビル 証券コード:6845
株価情報(2025/10/30)
| 1402.5 円 | 
 | 
|---|
自動売買総合診断
|  | 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。 | 
|---|
財務指標
理論株価:524 円
| 株価/理論株価 | 2.67 倍 | 
|---|---|
| 株価純資産倍率PBR | 3.06 倍 | 
| 株価収益率PER | 21.30 倍 | 
| 総資産利益率ROA | 11.32 % | 
| 自己資本利益率ROE | 14.61 % | 
| 買収価値EV/EBITDA | 14.36 年 | 
配当政策
配当利率:1.85 %
| 1株あたり年間配当金 | 26 円 | 
|---|---|
| 配当性向 | 39.52 % | 
| 配当余力 | 15.38 年 | 
信用需給
純信用残/平均出来高 -0.06 倍
| 売残総数 | 151900 株 | 
|---|---|
| 買残総数 | 59800 株 | 
| 純信用残 | -92100 株 | 
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
| 25日 | 75日 | 200日 | |
|---|---|---|---|
| 移動平均線 | 1404.4(-1.42bp) | 1436.07(+4.34bp) | 1298.97(+6.49bp) | 
| 移動平均からの乖離率 | -0.14% | -2.34% | +7.97% | 
| 最大値 | 1443.5 | 1511.5 | 1511.5 | 
| 最小値 | 1345 | 1345 | 1034 | 
RSI14日 42.54 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強売り
- 移動平均線75日-200日
- 買い
- MACD
- 中立→デッドクロスまで推定 6 日
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 売り
- 配当利率
- 中立
業績情報(単位:百万円)
| 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
|---|---|---|---|---|
| 実績 2025年3月期 | 300378 | 41486 | 42170 | 40955 | 
| 予想 2026年3月期 | 298000 | 45500 | 45500 | 33500 | 
| 一株当たり利益(EPS) | 65.86 円/株 | 
|---|---|
| 株式総数(自己株式除外) | 509180268 株 | 
資産構成(2026年3月期Q1)
| 資産等 288230 百万円 | 負債 66645 百万円 | ||||
| 無形資産 7652 百万円 →無形資産比率 2.59 % | 資本金等 22804 百万円 少数株主持分 2840 百万円 | 自己資本 229237 百万円 → 自己資本比率 77.48 % 一株当たり純資産額BPS 459 円 | |||
| 利益剰余金等 203593 百万円 | 
適時開示情報
その他情報等
・アズビル、中間予想、連結純利益134億円=上方修正(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/30 17:32)
・アズビル AIベースCBMプラットフォーム「BiG EYES MM」AIを活用した予兆保全を実現【予知・予兆保全特集】 - オートメーション新聞 (2025/10/30 17:02)
・【決算速報】アズビル、上期経常を一転25%増益に上方修正・最高益、通期も増額(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/30 15:32)
・アズビル、26年3月期の連結純利益予想を335億円に上方修正(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/30 15:31)
・アズビル株式会社 人事異動 - 日刊工業新聞 (2025/10/22 21:02)
・アズビル、「アズビル京都の森」が環境省より「自然共生サイト」に認定 - オートメーション新聞 (2025/10/21 12:22)
・AIが導く新しい働き方 生成AI導入を積極的に進める「アズビル」 人口減少時代を業務の効率化で乗り切る - au Webポータル (2025/10/16 20:02)
・AIが導く新しい働き方 生成AI導入を積極的に進める「アズビル」 人口減少時代を業務の効率化で乗り切る - Yahoo!ニュース (2025/10/16 20:00)
・AIが導く新しい働き方 生成AI導入を積極的に進める「アズビル」 人口減少時代を業務の効率化で乗り切る - FNNプライムオンライン (2025/10/16 19:59)
・「効率化は必ず必要になる」人口減少時代に挑む企業の戦略 生成AIで人手不足補う業務効率化 アズビル(福島テレビ) - Yahoo!ニュース (2025/10/16 19:30)
・「効率化は必ず必要になる」人口減少時代に挑む企業の戦略 生成AIで人手不足補う業務効率化 アズビル:ニュース - FTV 福島テレビ (2025/10/16 19:30)
・アズビル、新調節弁「6000シリーズ」発売 国際規格IEC60534対応 - オートメーション新聞 (2025/10/15 19:35)
・企業報告書・価値創造の成果整理/アズビル - 建設通信新聞 (2025/10/15 16:00)
・アズビル、ITAPに出展 先進技術を活用した包括的解決法展示 - ゴムタイムス (2025/10/08 11:45)
・アズビルについて、みずほ銀行は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/07 10:25)
・【5%】 アズビルについて、みずほ銀行は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/07 10:25)
・【5%】 アズビルについて、みずほ銀行は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/07 10:25)
・【移転】丸の内パークビルで1000坪超、アズビル - 日経不動産マーケット情報 (2025/10/06 05:44)
・アズビル、石油・化学品向け調節弁 高さ40%抑え性能向上 - 日刊工業新聞 (2025/10/06 05:22)
・アズビル、石油・化学品向け調節弁 高さ40%抑え性能向上 - 日刊工業新聞 (2025/10/06 05:00)
・アズビル AIベースCBMプラットフォーム「BiG EYES MM」AIを活用した予兆保全を実現【予知・予兆保全特集】 - オートメーション新聞 (2025/10/30 17:02)
・【決算速報】アズビル、上期経常を一転25%増益に上方修正・最高益、通期も増額(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/30 15:32)
・アズビル、26年3月期の連結純利益予想を335億円に上方修正(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/30 15:31)
・アズビル株式会社 人事異動 - 日刊工業新聞 (2025/10/22 21:02)
・アズビル、「アズビル京都の森」が環境省より「自然共生サイト」に認定 - オートメーション新聞 (2025/10/21 12:22)
・AIが導く新しい働き方 生成AI導入を積極的に進める「アズビル」 人口減少時代を業務の効率化で乗り切る - au Webポータル (2025/10/16 20:02)
・AIが導く新しい働き方 生成AI導入を積極的に進める「アズビル」 人口減少時代を業務の効率化で乗り切る - Yahoo!ニュース (2025/10/16 20:00)
・AIが導く新しい働き方 生成AI導入を積極的に進める「アズビル」 人口減少時代を業務の効率化で乗り切る - FNNプライムオンライン (2025/10/16 19:59)
・「効率化は必ず必要になる」人口減少時代に挑む企業の戦略 生成AIで人手不足補う業務効率化 アズビル(福島テレビ) - Yahoo!ニュース (2025/10/16 19:30)
・「効率化は必ず必要になる」人口減少時代に挑む企業の戦略 生成AIで人手不足補う業務効率化 アズビル:ニュース - FTV 福島テレビ (2025/10/16 19:30)
・アズビル、新調節弁「6000シリーズ」発売 国際規格IEC60534対応 - オートメーション新聞 (2025/10/15 19:35)
・企業報告書・価値創造の成果整理/アズビル - 建設通信新聞 (2025/10/15 16:00)
・アズビル、ITAPに出展 先進技術を活用した包括的解決法展示 - ゴムタイムス (2025/10/08 11:45)
・アズビルについて、みずほ銀行は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/07 10:25)
・【5%】 アズビルについて、みずほ銀行は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/07 10:25)
・【5%】 アズビルについて、みずほ銀行は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/07 10:25)
・【移転】丸の内パークビルで1000坪超、アズビル - 日経不動産マーケット情報 (2025/10/06 05:44)
・アズビル、石油・化学品向け調節弁 高さ40%抑え性能向上 - 日刊工業新聞 (2025/10/06 05:22)
・アズビル、石油・化学品向け調節弁 高さ40%抑え性能向上 - 日刊工業新聞 (2025/10/06 05:00)

 
