くすりの窓口 証券コード:5592

株価情報(2025/08/01)

3130 円
前日比 -80 円(-2.49 %)
始値 3140 円
高値 3170 円
安値 3100 円
出来高 32400 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:956 円
株価/理論株価 3.27 倍
株価純資産倍率PBR 4.16 倍
株価収益率PER 15.68 倍
総資産利益率ROA 18.43 %
自己資本利益率ROE 26.30 %
買収価値EV/EBITDA 11.32 年

配当政策

配当利率:0.96 %
1株あたり年間配当金 30 円
配当性向 14.71 %
配当余力 11.69 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 530400 株
純信用残 +530400 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

くすりの窓口(証券コード:5592)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 3261(-18.98bp) 2808.75(+47.46bp) 2018.59(+44.51bp)
移動平均からの乖離率 -4.02% +11.44% +55.06%
最大値 3490 3490 3490
最小値 3110 2090 1212
RSI14日 40.26 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→デッドクロスまで推定 24 日
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 12 日
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 11199 1953 1940 2034
予想 2026年3月期 12300 2200 2135 2240
一株当たり利益(EPS) 199.59 円/株
株式総数(自己株式除外) 10985977 株

資産構成(2025年3月期)

資産等
7656 百万円
  くすりの窓口(証券コード:5592)の貸借対照表   負債
3640 百万円
 
無形資産
4501 百万円
→無形資産比率 37.02 %
    資本金等
4601 百万円
少数株主持分
64 百万円
自己資本
8517 百万円

自己資本比率
70.06 %
一株当たり純資産額BPS
753 円
      利益剰余金等
3852 百万円

適時開示情報

2025/06/30
12:00
事業計画及び成長可能性に関する事項
2025/06/25
12:00
非上場の親会社等の決算に関するお知らせ
2025/06/25
12:00
支配株主等に関する事項について
2025/06/02
12:00
会計監査人の異動に関するお知らせ
2025/06/02
12:00
資本金の額の減少(減資)に関するお知らせ
2025/05/14
17:20
2025年3月期決算説明動画及び決算説明書き起こしに関するお知らせ
2025/05/14
12:00
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高11199(+28.4%)営業利益1953(+42.6%)経常利益1940(+46.3%)純利益(親)2034(+133.7%) EPS(基)184.89円/株 配当金27円/株【2026年3月期業績予想】売上高12300(+9.8%)営業利益2200(+12.6%)経常利益2135(+10.0%)純利益(親)2240(+10.1%) EPS(基)199.59円/株 配当金30円/株
2025/05/14
12:00
2025年3月期決算説明資料
2025/05/14
12:00
上場維持基準(流通株式比率)への適合に向けた計画(改善期間入り)について
2025/05/14
12:00
剰余金の配当(初配)に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

NeoX、「薬師丸」シリーズ3製品のサービスページを一新 - PR TIMES (2025/07/09 08:00)
くすりの窓口 Research Memo(10):2026年3月期も増収増益・過去最高更新を見込む(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/08 17:37)
くすりの窓口 Research Memo(6):基幹システム事業は「医科、薬局、介護のデータ連携プラットフォーム」(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/08 17:37)
くすりの窓口 Research Memo(2):ヘルスケアテック領域において各種ソリューションを提供(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/08 17:37)
くすりの窓口 Research Memo(5):みんなのお薬箱事業は「医薬品卸と薬局をつなぐプラットフォーム」 執筆: Fisco - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/07/07 16:00)
【特集】 くすりの窓口 Research Memo(8):2025年3月期は上方修正値を上回る大幅増収増益で着地 - かぶたん (2025/07/07 16:00)
くすりの窓口 Research Memo(4):メディア事業は「医療と患者をつなぐプラットフォーム」 執筆: Fisco - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース (2025/07/07 16:00)
くすりの窓口 Research Memo(11):2030年3月期目標はストック売上高200億円、営業利益50億円以上(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/07 16:00)
くすりの窓口 Research Memo(6):基幹システム事業は「医科、薬局、介護のデータ連携プラットフォーム」 | 特集 - かぶたん (2025/07/07 16:00)
くすりの窓口 Research Memo(12):株主還元は配当性向15%を目安として安定的な配当を継続(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/07 11:14)
くすりの窓口 Research Memo(7):競合リスクは小さい(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/07 11:10)
くすりの窓口 Research Memo(4):メディア事業は「医療と患者をつなぐプラットフォーム」(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/07 11:09)
くすりの窓口 Research Memo(9):財務の健全性は良好(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/07 11:09)
くすりの窓口 Research Memo(8):2025年3月期は上方修正値を上回る大幅増収増益で着地(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/07 11:08)
【特集】 くすりの窓口 Research Memo(7):競合リスクは小さい - かぶたん (2025/07/07 11:07)
くすりの窓口 Research Memo(6):基幹システム事業は「医科、薬局、介護のデータ連携プラットフォーム」(FISCO 株・企業報) - dメニューニュース (2025/07/07 11:06)
くすりの窓口 Research Memo(5):みんなのお薬箱事業は「医薬品卸と薬局をつなぐプラットフォーム」(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/07 11:05)
【特集】 くすりの窓口 Research Memo(5):みんなのお薬箱事業は「医薬品卸と薬局をつなぐプラットフォーム」 - かぶたん (2025/07/07 11:05)
くすりの窓口 Research Memo(3):メディア事業、みんなのお薬箱事業、基幹システム事業の3本柱 - マネーポストWEB (2025/07/07 11:03)
くすりの窓口 Research Memo(3):メディア事業、みんなのお薬箱事業、基幹システム事業の3本柱(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/07 11:03)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-04-03 15:58:00 変更報告書
    SBIキャピタル株式会社 1813700株 16.51% (-1.02%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-07-15 00:00:00 Nomura International plc 57600株 0.51% (+0.08%)
  • 2025-07-02 00:00:00 Nomura International plc 49000株 0.43% (-0.07%)
  • 2025-07-01 00:00:00 Nomura International plc 56400株 0.5% (+0.1%)
  • 2025-02-14 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 52800株 0.48% (-0.31%)
  • 2025-02-10 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 87500株 0.79% (-0.01%)
  • 2025-02-07 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 88200株 0.8% (+0.01%)
  • 2025-01-29 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 87500株 0.79% (-0.01%)
  • 2024-12-05 00:00:00 Nomura International plc 52800株 0.48% (-0.11%)
  • 2024-11-18 00:00:00 Nomura International plc 65800株 0.59% (-0.2%)
  • 2024-10-23 00:00:00 Nomura International plc 87200株 0.79% (-0.1%)
  • 2024-09-19 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 88400株 0.8% (+0.03%)
  • 2024-09-12 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 84600株 0.77% (-0.04%)
  • 2024-09-03 00:00:00 Nomura International plc 97900株 0.89% (-0.03%)
  • 2024-09-02 00:00:00 Nomura International plc 101400株 0.92% (+0.1%)
  • 2024-08-26 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 89600株 0.81% (+0.11%)
  • 2024-08-19 00:00:00 Nomura International plc 90100株 0.82% (+0.08%)
  • 2024-08-15 00:00:00 Nomura International plc 81400株 0.74% (-0.14%)
  • 2024-08-13 00:00:00 Nomura International plc 97200株 0.88% (-0.1%)
  • 2024-08-08 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 77500株 0.7% (+0.01%)
  • 2024-08-06 00:00:00 Nomura International plc 108700株 0.98% (-0.08%)
  • 類似企業情報