QPS研究所 証券コード:5595
株価情報(2025/10/31)
| 1895 円 |
|
|---|
自動売買総合診断
| 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。 |
財務指標
理論株価:321 円
| 株価/理論株価 | 5.89 倍 |
|---|---|
| 株価純資産倍率PBR | 6.05 倍 |
| 株価収益率PER | 180.30 倍 |
| 総資産利益率ROA | 2.24 % |
| 自己資本利益率ROE | 3.41 % |
| 買収価値EV/EBITDA | 146.72 年 |
配当政策
配当利率:0.00 %
| 1株あたり年間配当金 | 0 円 |
|---|---|
| 配当性向 | 0.00 % |
| 配当余力 | --- 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +1.32 倍
| 売残総数 | 1542700 株 |
|---|---|
| 買残総数 | 4925000 株 |
| 純信用残 | +3382300 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
| 25日 | 75日 | 200日 | |
|---|---|---|---|
| 移動平均線 | 1882.6(+51.68bp) | 1914.64(-14.24bp) | 1589.9(+22.41bp) |
| 移動平均からの乖離率 | +0.66% | -1.03% | +19.19% |
| 最大値 | 2048 | 2300 | 2344 |
| 最小値 | 1635 | 1635 | 825 |
RSI14日 47.07 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 中立→ゴールデンクロスまで推定 3 日
- 移動平均線75日-200日
- 買い
- MACD
- 強売り
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 売り
- 配当利率
- 売り
業績情報(単位:百万円)
| 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
|---|---|---|---|---|
| 実績 2025年5月期 | 2681 | 85 | -210 | -1848 |
| 予想 2026年5月期 | 4000 | -2200 | 600 | 500 |
| 一株当たり利益(EPS) | 10.51 円/株 |
|---|---|
| 株式総数(自己株式除外) | 48100300 株 |
資産構成(2026年5月期Q1)
| 資産等 22291 百万円 |
負債 7719 百万円 |
||||
| 無形資産 71 百万円 →無形資産比率 0.32 % |
資本金等 17439 百万円 |
自己資本 14643 百万円 → 自己資本比率 65.48 % 一株当たり純資産額BPS 313 円 |
|||
| 累積損失 -2796 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・【アナリスト予想】QPS研究所、26年5月期経常予想。対前週7.4%下降。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/29 22:46)
・衛星開発のQPS研究所、株価が反発 「国家情報局を創設」材料視 - 日本経済新聞 (2025/10/24 14:35)
・QPS研究所が高い、「国家情報局」創設検討で宇宙関連株に思惑資金 | 個別株 - 株探ニュース - かぶたん (2025/10/24 14:02)
・QPS研究所が高い、「国家情報局」創設検討で宇宙関連株に思惑資金◇(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/24 14:02)
・前場コメント No.4 コロナ、サーティワン、モブキャストH、ソフトバンクG、QPS研究、アウンコンサル(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/24 11:30)
・QPS研究所-急騰 「国家情報局」創設 インテリジェンス強化へ=読売(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/24 09:44)
・QPS研究所の小型SAR衛星「ヤチホコ-I」早ければ11月6日に打ち上げへ - sorae 宇宙へのポータルサイト (2025/10/22 11:32)
・QPS研究所の小型SAR衛星「ヤチホコ-I」早ければ11月6日に打ち上げへ(sorae そらへのポータルサイト) - dメニューニュース (2025/10/22 11:32)
・QPS研究所、小型SAR衛星14号機「ヤチホコ-Ⅰ」米国Rocket Lab社Electronロケットにて11月6日(木)に打上げ予定 - drone.jp (2025/10/21 18:20)
・国造りの神の名冠したQPS研新衛星「ヤチホコ-I」11月6日打ち上げ - マイナビニュース (2025/10/21 17:00)
・QPS研究所について、野村証は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/21 12:50)
・【5%】 QPS研究所について、野村証は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/21 12:50)
・QPS研究所、小型SAR衛星14号機「ヤチホコ-Ⅰ」を11月6日に打上げへ - 月刊「事業構想」オンライン (2025/10/21 11:33)
・QPS研究所小型SAR衛星14号機(※1)「ヤチホコ-Ⅰ」米国Rocket Lab社Electronロケットにて11月6日(木)に打上げ予定 - PR TIMES (2025/10/21 06:40)
・QPS-SAR14号機(※)「ヤチホコ-Ⅰ」米国Rocket Lab社Electronロケットにて11月6日(木)に打上げ予定 - iQPS Inc. (2025/10/21 06:31)
・(株)QPS研究所【5595】:掲示板 - Yahoo!ファイナンス (2025/10/17 16:02)
・QPS研究所、開発案件が順調に進捗し、1Q売上高は前年同期を上回って着地 通期目標の達成に向け着実な歩みを進める - logmi Finance (2025/10/16 17:02)
・QPS研究所、開発案件が順調に進捗し、1Q売上高は前年同期を上回って着地 通期目標の達成に向け着実な歩みを進める - みんかぶ (2025/10/16 17:00)
・QPS研究所、開発案件が順調に進捗し、1Q売上高は前年同期を上回って着地 通期目標の達成に向け着実な歩みを進める - みんかぶ (2025/10/16 17:00)
・【アナリスト評価】QPS研究所、レーティング強気を継続、目標株価2,555円に引下げ(日系大手証券)(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/15 18:12)
・衛星開発のQPS研究所、株価が反発 「国家情報局を創設」材料視 - 日本経済新聞 (2025/10/24 14:35)
・QPS研究所が高い、「国家情報局」創設検討で宇宙関連株に思惑資金 | 個別株 - 株探ニュース - かぶたん (2025/10/24 14:02)
・QPS研究所が高い、「国家情報局」創設検討で宇宙関連株に思惑資金◇(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/24 14:02)
・前場コメント No.4 コロナ、サーティワン、モブキャストH、ソフトバンクG、QPS研究、アウンコンサル(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/24 11:30)
・QPS研究所-急騰 「国家情報局」創設 インテリジェンス強化へ=読売(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/24 09:44)
・QPS研究所の小型SAR衛星「ヤチホコ-I」早ければ11月6日に打ち上げへ - sorae 宇宙へのポータルサイト (2025/10/22 11:32)
・QPS研究所の小型SAR衛星「ヤチホコ-I」早ければ11月6日に打ち上げへ(sorae そらへのポータルサイト) - dメニューニュース (2025/10/22 11:32)
・QPS研究所、小型SAR衛星14号機「ヤチホコ-Ⅰ」米国Rocket Lab社Electronロケットにて11月6日(木)に打上げ予定 - drone.jp (2025/10/21 18:20)
・国造りの神の名冠したQPS研新衛星「ヤチホコ-I」11月6日打ち上げ - マイナビニュース (2025/10/21 17:00)
・QPS研究所について、野村証は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/21 12:50)
・【5%】 QPS研究所について、野村証は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1] - かぶたん (2025/10/21 12:50)
・QPS研究所、小型SAR衛星14号機「ヤチホコ-Ⅰ」を11月6日に打上げへ - 月刊「事業構想」オンライン (2025/10/21 11:33)
・QPS研究所小型SAR衛星14号機(※1)「ヤチホコ-Ⅰ」米国Rocket Lab社Electronロケットにて11月6日(木)に打上げ予定 - PR TIMES (2025/10/21 06:40)
・QPS-SAR14号機(※)「ヤチホコ-Ⅰ」米国Rocket Lab社Electronロケットにて11月6日(木)に打上げ予定 - iQPS Inc. (2025/10/21 06:31)
・(株)QPS研究所【5595】:掲示板 - Yahoo!ファイナンス (2025/10/17 16:02)
・QPS研究所、開発案件が順調に進捗し、1Q売上高は前年同期を上回って着地 通期目標の達成に向け着実な歩みを進める - logmi Finance (2025/10/16 17:02)
・QPS研究所、開発案件が順調に進捗し、1Q売上高は前年同期を上回って着地 通期目標の達成に向け着実な歩みを進める - みんかぶ (2025/10/16 17:00)
・QPS研究所、開発案件が順調に進捗し、1Q売上高は前年同期を上回って着地 通期目標の達成に向け着実な歩みを進める - みんかぶ (2025/10/16 17:00)
・【アナリスト評価】QPS研究所、レーティング強気を継続、目標株価2,555円に引下げ(日系大手証券)(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/15 18:12)
