セキュア 証券コード:4264

株価情報(2025/07/31)

1710 円
前日比 +26 円(+1.54 %)
始値 1680 円
高値 1713 円
安値 1680 円
出来高 17700 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:320 円
株価/理論株価 5.33 倍
株価純資産倍率PBR 6.38 倍
株価収益率PER 31.74 倍
総資産利益率ROA 5.34 %
自己資本利益率ROE 10.39 %
買収価値EV/EBITDA 26.75 年

配当政策

配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 0 円
配当性向 0.00 %
配当余力 --- 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +10.82 倍
売残総数 3500 株
買残総数 166600 株
純信用残 +163100 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

セキュア(証券コード:4264)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1579.76(+30.22bp) 1649.97(+15.20bp) 1762.53(+1.22bp)
移動平均からの乖離率 +8.24% +3.64% -2.98%
最大値 1710 1832 2114
最小値 1494 1494 1210
RSI14日 78.76 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
売り
移動平均線75日-200日
売り
MACD
強買い
RSI
売り→RSI72以上
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年12月期 6247 305 293 240
予想 2025年12月期 7000 400 380 294
一株当たり利益(EPS) 53.87 円/株
株式総数(自己株式除外) 5588032 株

資産構成(2025年12月期Q1)

資産等
5169 百万円
  セキュア(証券コード:4264)の貸借対照表   負債
2675 百万円
 
無形資産
335 百万円
→無形資産比率 6.09 %
    資本金等
2431 百万円
自己資本
2829 百万円

自己資本比率
51.40 %
一株当たり純資産額BPS
268 円
      利益剰余金等
398 百万円

適時開示情報

2025/05/13
15:30
2025年12月期第1四半期決算説明資料
2025/05/13
15:30
2025年12月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年12月期Q1】売上高1810(+1.1%)営業利益152(-39.5%)経常利益145(-41.5%)純利益(親)96(-51.5%) EPS(基)19.07円/株【2025年12月期業績予想】売上高7000(+12.0%)営業利益400(+30.8%)経常利益380(+29.4%)純利益(親)294(+22.2%) EPS(基)53.87円/株
2025/03/27
15:30
事業計画及び成長可能性に関する事項
2025/03/03
15:30
第三者割当による新株式発行の払込完了に関するお知らせ
2025/02/21
15:30
譲渡制限付株式報酬制度の導入に関するお知らせ
2025/02/19
17:02
株式会社メルコホールディングスとの資本業務提携に関する説明動画の書き起こし記事配信のお知らせ
2025/02/14
16:00
株式会社メルコホールディングスとの資本業務提携に関する補足説明資料
2025/02/14
16:00
株式会社メルコホールディングスとの資本業務提携、第三者割当による新株式発行、及び主要株主の異動に関するお知らせ
2025/02/14
16:00
2024年12月期決算説明資料
2025/02/14
15:30
2024年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年12月期本決算】売上高6247(+20.3%)営業利益305(+62.7%)経常利益293(+67.4%)純利益(親)240(+42.5%) EPS(基)50.53円/株【2025年12月期業績予想】売上高7000(+12.0%)営業利益400(+30.8%)経常利益380(+29.4%)純利益(親)294(+22.2%) EPS(基)61.48円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

AWS へのセキュアなデータ転送代行サービスを実現するための構成と運用について - Amazon Web Services (2025/07/31 16:51)
NRIセキュア、クラウドやリモート環境における特権ID管理を強化した「SecureCube Access Check」の新バージョンを提供開始 - PR TIMES (2025/07/31 12:30)
セキュアなオンプレ環境で企業の生成AI・RAG導入を支える理想的な基盤とは?:社内データをクラウドに出したくない - ITmedia (2025/07/31 10:00)
総務省、再発防止策徹底と業界全体のセキュリティ水準向上へ向けた取組み求め指導「IIJセキュアMXサービス」への不正アクセス - ScanNetSecurity (2025/07/31 08:05)
AIエージェントの設計段階で脅威を洗い出し対策案を提示する「AI Yellow Team」─NRIセキュア - IT Leaders (2025/07/30 10:01)
NRIセキュア、AIエージェントシステム設計時に潜在脅威を可視化・分析する「AI Yellow Team」(クラウド Watch) - Yahoo!ニュース (2025/07/30 10:00)
NRIセキュア、設計時の脅威モデリングサービスを発表 AIの自律性を悪用した攻撃を未然に防ぐ - CodeZine (2025/07/30 09:07)
セキュアスカイ・テクノロジー、EASM「Dredger(ドレッジャー)」 の最新機能アップデート - 時事ドットコム (2025/07/30 07:10)
NRIセキュア、AIエージェントシステムの潜在脅威を分析しセキュリティ対策の立案を支援 - 時事ドットコム (2025/07/30 06:40)
NRIセキュア、AIエージェントシステムの設計段階で潜在脅威を分析し対策案を提示するサービスを提供 - EnterpriseZine (2025/07/29 18:02)
NRIセキュア、AIエージェントシステムの設計段階で潜在脅威を分析し対策案を提示するサービスを提供 - EnterpriseZine (2025/07/29 18:02)
NRIセキュア、AIエージェントのサイバー脅威を洗い出し - 日本経済新聞 (2025/07/29 17:08)
セキュア社、AI映像解析による転倒検知システム活用の熱中症対策ソリューション提供開始。2025年6月義務化対応で迅速救命支援 - digital-construction.jp (2025/07/29 15:38)
アット東京がセコムトラストシステムズのセキュアデータセンター(R)内に「ATBeX東京西アクセスポイント」を開設 東京西側エリアからのメガクラウド等への閉域接続が容易に - ASCII.jp (2025/07/29 14:09)
NRIセキュア、AIエージェント脅威モデリングサービス「AI Yellow Team」--設計段階で洗い出し - ZDNET Japan (2025/07/29 13:08)
セキュアスカイ・テクノロジー、EASM「Dredger(ドレッジャー)」 の最新機能アップデート - PR TIMES (2025/07/29 12:30)
セキュアスカイ・テクノロジー、EASM「Dredger(ドレッジャー)」 の最新機能アップデート ~リスクスキャン結果の差分検出、メール通知機能、WAF防御対応表示の3機能をリリース~ - ドリームニュース (2025/07/29 12:28)
熊本県上天草市様、SePセパレートOPでPC400台削減 - ASCII.jp (2025/07/29 12:01)
NRIセキュア、AIエージェントシステムの潜在脅威を分析しセキュリティ対策の立案を支援 - PR TIMES (2025/07/29 12:00)
日立製作所のセキュアなIT環境を実現するCisco Secure Accessの構築・導入を支援 - PR TIMES (2025/07/29 11:03)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-03-05 16:47:00 訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
    株式会社メルコホールディングス 800000株 14.33% (+14.33%)
  • 2025-03-04 15:41:00 大量保有報告書
    株式会社メルコホールディングス 800000株 14.33% (+14.33%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-07-28 00:00:00 UBS AG 38700株 0.69% (-0.03%)
  • 2025-07-28 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 38500株 0.68% (-0.12%)
  • 2025-07-25 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 34200株 0.61% (+0.05%)
  • 2025-06-19 00:00:00 UBS AG 40800株 0.72% (+0.05%)
  • 2025-06-12 00:00:00 UBS AG 37600株 0.67% (-0.04%)
  • 2025-06-06 00:00:00 UBS AG 39800株 0.71% (+0.02%)
  • 2025-06-04 00:00:00 UBS AG 38800株 0.69% (-0.01%)
  • 2025-06-04 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 31700株 0.56% (-0.04%)
  • 2025-06-02 00:00:00 UBS AG 39300株 0.7% (+0.01%)
  • 2025-05-28 00:00:00 UBS AG 38700株 0.69% (-0.01%)
  • 2025-05-22 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 34100株 0.6% (+0.01%)
  • 2025-05-21 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 33300株 0.59% (-0.08%)
  • 2025-05-16 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 37600株 0.67% (-0.09%)
  • 2025-05-15 00:00:00 UBS AG 39500株 0.7% (+0.02%)
  • 2025-05-15 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 42800株 0.76% (+0.07%)
  • 2025-05-14 00:00:00 UBS AG 38200株 0.68% (-0.03%)
  • 2025-05-14 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 39000株 0.69% (-0.11%)
  • 2025-05-14 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 21700株 0.38% (-0.2%)
  • 2025-05-12 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 45200株 0.8% (+0.09%)
  • 2025-05-12 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 32800株 0.58% (-0.1%)
  • 類似企業情報