ベースフード 証券コード:2936

株価情報(2025/04/30)

466 円
前日比 +11 円(+2.42 %)
始値 453 円
高値 468 円
安値 451 円
出来高 190600 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:22 円
株価/理論株価 21.14 倍
株価純資産倍率PBR 23.30 倍
株価収益率PER 225.12 倍
総資産利益率ROA 0.00 %
自己資本利益率ROE 0.00 %
買収価値EV/EBITDA 130.17 年

配当政策

配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 0 円
配当性向 0.00 %
配当余力 --- 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +61.71 倍
売残総数 421000 株
買残総数 18419700 株
純信用残 +17998700 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

ベースフード(証券コード:2936)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 516.84(-86.70bp) 530.933(+23.91bp) 394.11(+15.76bp)
移動平均からの乖離率 -9.84% -12.23% +18.24%
最大値 587 658 658
最小値 442 356 182
RSI14日 35.32 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強売り
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 1 日
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益
実績 2025年2月期 15241 136 123 108
予想 2026年2月期 17413 193 --- ---
一株当たり利益(EPS) 2.07 円/株
株式総数(自己株式除外) 52962100 株

資産構成(2025年2月期Q3)

資産等
3662 百万円
  ベースフード(証券コード:2936)の貸借対照表   負債
3026 百万円
 
無形資産
4 百万円
→無形資産比率 0.11 %
    資本金等
3274 百万円
自己資本
640 百万円

自己資本比率
17.46 %
一株当たり純資産額BPS
20 円
累積損失
-2634 百万円
     

適時開示情報

2025/04/23
15:30
資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金処分に関するお知らせ
2025/04/22
15:30
定款一部変更に関するお知らせ
2025/04/22
15:30
取締役の異動に関するお知らせ
2025/04/16
15:30
MBFアクセラレーション株式会社による当社株式に対する公開買付けの結果に関するお知らせ
2025/04/14
15:30
2025年2月期 決算短信(日本基準)(非連結)
→【2025年2月期本決算】売上高15241(+2.5%)営業利益136経常利益123純利益108 EPS(基)2.07円/株【2026年2月期業績予想】売上高17413(+14.2%)営業利益193(+41.8%)
2025/04/14
15:30
2025年度2月期 通期決算説明資料
2025/04/14
15:30
業績予想値と決算値との差異に関するお知らせ
2025/02/17
16:00
MBFアクセラレーション株式会社による当社株式に対する公開買付けに関する賛同及び応募中立の意見表明のお知らせ
2025/01/14
15:30
2025年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
→【2025年2月期Q3】売上高11579(+0.1%)営業利益-244経常利益-254純利益-275 EPS(基)-5.26円/株【2025年2月期業績予想】売上高15728(+5.7%)営業利益51経常利益31 EPS(基)0.01円/株
2025/01/14
15:30
2025年2月期 第3四半期決算説明資料
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

常識を覆すカップ麺「BASE YAKISOBA」シリーズ累計販売数100万個突破 - PR TIMES (2025/04/28 16:00)
プラントベースフード特集 - 食品新聞 WEB版 (2025/04/25 09:11)
バッファロー(旧メルコHD)、ベースフードへのTOBが成立(THE OWNER) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/24 08:30)
【材料】 ベースフード---3日ぶり反発、顧客接点活用やライフスタイル関連事業などを事業目的に追加へ - かぶたん (2025/04/23 13:38)
【新興市場スナップショット】ベースフード—3日ぶり反発、顧客接点活用やライフスタイル関連事業などを事業目的に追加へ - マネーポストWEB (2025/04/23 13:38)
【材料】 ベースフード---3日ぶり反発、顧客接点活用やライフスタイル関連事業などを事業目的に追加へ - かぶたん (2025/04/23 13:38)
ベースフード-買い気配 定款を一部変更 情報提供サービスその他の顧客接点活用関連事業など追加(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/23 09:07)
【5%】 ベースフードについて、牧寛之氏は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.13] - かぶたん (2025/04/21 15:38)
【5%】 ベースフードについて、牧寛之氏は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.13] - かぶたん (2025/04/21 15:38)
前場コメント No.2 住石HD、GFA、ガンホー、J.S.B.、ベースフード、ファンデリー(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/17 11:33)
ベースフード-売り気配 バッファロー牧社長によるTOB終了 応募が買い付け予定数を205万株上回る(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/17 09:05)
MBFアクセラ、ベースフードのTOB成立 上場は維持 - 日本経済新聞 (2025/04/16 18:52)
ベースフード、営業利益は1.3億円で着地し、通期黒字化達成 目標に掲げたLTV向上施策や広告費効率化等が奏功 - みんかぶ (2025/04/16 17:00)
ベースフード、赤字経営に終止符。カビ騒動、新商品不調…それでも「黒字達成」できたワケ - Business Insider Japan (2025/04/15 16:00)
前場コメント No.10 ベースフード、インターライフ、パソナG、マテリアルG、ネクセラファーマ、サイエンスアーツ - Yahoo!ファイナンス (2025/04/15 11:32)
ベースフード-4日ぶりに大幅反落 今期営業益42%増見込むも材料出尽くし〔DZH 個別株情報〕(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/15 10:54)
ベースフード、カビ騒動乗り越え初の通期黒字を達成。メルコ社長のTOBは「緊張感あっていい」とコメント - Yahoo!ニュース (2025/04/15 07:00)
ベースフード、赤字経営に終止符。カビ騒動、新商品不調…それでも「黒字達成」できたワケ - Business Insider Japan (2025/04/15 06:10)
ベースフード、営業利益は1.3億円で着地し、通期黒字化達成 目標に掲げたLTV向上施策や広告費効率化等が奏功 - logmi Finance (2025/04/14 16:00)
【決算速報】ベースフード、経常黒字転換。事前予想を上回る(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/04/14 15:37)

逆日歩情報

  • 2024/10/17 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 19800 株 停止
  • 2024/10/15 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 153600 株 注意
  • 2024/10/11 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 152700 株 注意
  • 2024/10/10 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 341600 株 注意
  • 2024/10/09 品貸料 0.20 円/株 (4 日分) 貸株超過株数 335500 株 注意
  • 大量保有報告情報

  • 2025-04-25 15:02:00 変更報告書
    牧 寛之 21720000株 39.96% (0%)
  • 2025-04-22 15:48:00 訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
    牧 寛之 21720000株 39.96% (+6.52%)
  • 2025-04-21 15:31:00 変更報告書
    牧 寛之 21720000株 39.96% (+6.52%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-03-03 00:00:00 個人 263900株 0.48% (-0.08%)
  • 2025-02-26 00:00:00 個人 306600株 0.56% (-0.1%)
  • 2025-02-21 00:00:00 個人 359100株 0.66% (-0.11%)
  • 2025-02-21 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 248700株 0.45% (-0.14%)
  • 2025-02-19 00:00:00 個人 223000株 0.41% (-0.15%)
  • 2025-02-17 00:00:00 個人 306600株 0.56% (-0.07%)
  • 2025-02-14 00:00:00 個人 346300株 0.63% (-0.14%)
  • 2025-02-13 00:00:00 個人 422300株 0.77% (-0.09%)
  • 2025-02-12 00:00:00 個人 423500株 0.77% (-0.1%)
  • 2025-02-10 00:00:00 個人 477900株 0.87% (-0.12%)
  • 2025-02-06 00:00:00 個人 469600株 0.86% (-0.05%)
  • 2025-02-06 00:00:00 個人 541100株 0.99% (-0.19%)
  • 2025-02-05 00:00:00 個人 494600株 0.91% (-0.18%)
  • 2025-02-04 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 325100株 0.59% (-0.1%)
  • 2025-02-03 00:00:00 個人 643500株 1.18% (-0.07%)
  • 2025-01-30 00:00:00 個人 594600株 1.09% (-0.1%)
  • 2025-01-30 00:00:00 個人 684200株 1.25% (+0.06%)
  • 2025-01-29 00:00:00 個人 647300株 1.19% (-0.06%)
  • 2025-01-28 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 377226株 0.69% (-0.06%)
  • 2025-01-27 00:00:00 個人 649600株 1.19% (-0.08%)
  • 類似企業情報