日揮ホールディングス 証券コード:1963

株価情報(2023/03/31)

1641 円
前日比 +9 円(+0.55 %)
始値 1650 円
高値 1652 円
安値 1634 円
出来高 1408100 株

自動売買総合診断

売り 株価は下降トレンドである。

財務指標

理論株価:1916 円
株価/理論株価 0.86 倍
株価純資産倍率PBR 1.01 倍
株価収益率PER 13.82 倍
総資産利益率ROA 4.32 %
自己資本利益率ROE 7.74 %
買収価値EV/EBITDA 15.52 年

配当政策

配当利率:2.19 %
1株あたり年間配当金 36 円
配当性向 30.30 %
配当余力 37.20 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.89 倍
売残総数 211800 株
買残総数 1565700 株
純信用残 +1353900 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

BINANCE
世界最大の仮想通貨取引所。日本で買えない仮想通貨が多数取引されています。個人認証なしで2BTCまで取引可能。

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1674.76(-18.59bp) 1684.79(-9.39bp) 1756.89(-12.05bp)
移動平均からの乖離率 -2.02% -2.60% -6.60%
最大値 1806 1813 2011
最小値 1538 1538 1538
RSI14日 38.29 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強売り
移動平均線75日-200日
売り
MACD
強買い
RSI
中立
理論株価
中立
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上 営業利益 経常利益 純利益
実績 2022.03 428401 20688 30028 -35551
予想 2023.03 600000 34000 46000 30000
一株当たり利益(EPS) 118.76 円/株
期中平均株式総数 252540183 株

資産構成(2022.03)

資産他
684598 百万円
  日揮ホールディングス(証券コード:1963)の貸借対照表   負債
306612 百万円
 
無形資産
9676 百万円
→無形資産比率 1.39 %
    資本金
49442 百万円
自己資本
387662 百万円

自己資本比率
55.84 %
一株当たり純資産額BPS
1617 円
      利益剰余金他
338220 百万円

適時開示情報

最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

日揮HD、アンモニア製造で実証 福島にプラント建設 - カナロコ by 神奈川新聞 (2023/04/02 12:30)
国内SAF製造プラントに関するアライアンス契約を締結 - PR TIMES (2023/03/31 10:00)
今日の株価材料(新聞など・31日)中国電・中部電・九州電に課徴金1010 ... - 日本経済新聞 (2023/03/31 07:33)
日揮と東洋エンジニアリング、SAFプラント設計で提携 - 日本経済新聞 (2023/03/30 19:23)
花見の名所で1週間前から「場所取り」...大手企業に批判 広報が事実 ... - Yahoo!ニュース (2023/03/29 16:46)
日揮HD、再エネ由来のアンモニアを製造 浪江町に実証施設建設 - 環境ビジネスオンライン (2023/03/27 15:08)
日揮HD、植田和男氏が社外取締役を退任 次期日銀総裁 - モデルプレス (2023/03/24 15:53)
日揮HD、植田和男氏が社外取締役を退任 次期日銀総裁 - Yahoo!ファイナンス (2023/03/24 15:36)
日揮HD、植田和男氏が社外取締役を退任 次期日銀総裁 - Newsweekjapan (2023/03/24 15:32)
日揮HD、植田和男氏が社外取締役を退任 次期日銀総裁 - au Webポータル (2023/03/24 15:32)
日揮HD、植田和男氏が社外取締役を退任 次期日銀総裁 - ライブドアニュース - livedoor (2023/03/24 15:32)
日揮HD、植田和男氏が社外取締役を退任 次期日銀総裁 - ロイター (Reuters Japan) (2023/03/24 14:32)
再生可能エネルギー由来のグリーンアンモニア製造技術の実証が進展 ... - 日揮ホールディングス株式会社 (2023/03/23 16:18)
グリーンアンモニア製造へ 浪江に実証施設、町と日揮HD協定 - ビードット (2023/03/23 13:28)
グリーンアンモニア製造へ 浪江に実証施設、町と日揮HD協定 - 福島民友新聞 (2023/03/23 09:08)
再生可能エネルギー由来のグリーンアンモニア製造技術の実証が進展:時事ドットコム - 時事通信ニュース (2023/03/22 18:46)
「CO2からの微生物による直接ポリマー合成技術開発」がNEDOグリーンイノベーション基金事業に採択:時事ドット ... - 時事通信ニュース (2023/03/22 18:46)
日揮、福島・浪江でグリーンアンモニア製造 国内初 - 日本経済新聞 (2023/03/22 18:36)
スマート保安の最適化を支援するリスクマネジメントソフトウェアCoreSafety(R)サービスの提供開始(2023年3月22日)|BIGLOBEニュース - BIGLOBEニュース (2023/03/22 16:16)
日揮グローバル、スマート保安の最適化を支援するリスクマネジメントソフトウェア「CoreSafety」を提供 - IoT NEWS (2023/03/22 15:20)
コメント

投資一言BBSを見る。

投資サイト情報

類似企業情報