日本基礎技術 証券コード:1914

株価情報(2025/01/24)

596 円
前日比 -2 円(-0.33 %)
始値 600 円
高値 603 円
安値 596 円
出来高 17600 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 財務的に割安。

財務指標

理論株価:1147 円
株価/理論株価 0.52 倍
株価純資産倍率PBR 0.54 倍
株価収益率PER 11.40 倍
総資産利益率ROA 3.07 %
自己資本利益率ROE 4.48 %
買収価値EV/EBITDA 8.37 年

配当政策

配当利率:2.68 %
1株あたり年間配当金 16 円
配当性向 30.38 %
配当余力 36.43 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +4.82 倍
売残総数 4100 株
買残総数 174900 株
純信用残 +170800 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

日本基礎技術(証券コード:1914)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 589.84(-0.68bp) 625.16(-26.80bp) 615.28(+8.70bp)
移動平均からの乖離率 +1.04% -4.66% -3.13%
最大値 612 746 785
最小値 572 572 477
RSI14日 46.46 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→ゴールデンクロスまで推定 22 日
移動平均線75日-200日
中立→デッドクロスまで推定 5 日
MACD
強買い
RSI
中立
理論株価
買い
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年3月期 23575 1012 1401 932
予想 2025年3月期 27800 1400 1578 1015
一株当たり利益(EPS) 52.26 円/株
株式総数(自己株式除外) 19271815 株

資産構成(2025年3月期Q2)

資産等
32741 百万円
  日本基礎技術(証券コード:1914)の貸借対照表   負債
10360 百万円
 
無形資産
276 百万円
→無形資産比率 0.84 %
    資本金等
11423 百万円
自己資本
22657 百万円

自己資本比率
68.62 %
一株当たり純資産額BPS
1095 円
      利益剰余金等
11234 百万円

適時開示情報

2024/11/13
15:00
令和7年3月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q2】売上高14437(+35.7%)営業利益1178(+178.0%)経常利益1138(+75.4%)純利益(親)1026(+146.5%) EPS(基)52.48円/株【2025年3月期業績予想】売上高27800(+17.9%)営業利益1400(+38.3%)経常利益1578(+12.6%)純利益(親)1015(+8.8%) EPS(基)52.26円/株 配当金16円/株
2024/11/13
15:00
第2四半期(中間期)の業績予想と実績値との差異に関するお知らせ
2024/09/06
15:00
組織改定・人事異動に関するお知らせ
2024/08/13
15:00
令和7年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q1】売上高7112(+31.0%)営業利益725(+163.3%)経常利益961(+146.7%)純利益(親)777(+183.2%) EPS(基)39.34円/株【2025年3月期業績予想】売上高27800(+17.9%)営業利益1400(+38.3%)経常利益1578(+12.6%)純利益(親)1015(+8.8%) EPS(基)52.26円/株 配当金16円/株
2024/07/29
13:00
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ
2024/06/27
14:00
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
2024/06/24
15:30
自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ
2024/06/07
16:00
自己株式の取得状況に関するお知らせ
2024/06/04
15:00
資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について
2024/05/14
15:00
令和6年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年3月期本決算】売上高23575(-1.4%)営業利益1012(+29.9%)経常利益1401(+38.9%)純利益(親)932(+77.0%) EPS(基)46.57円/株 配当金16円/株【2025年3月期業績予想】売上高27800(+17.9%)営業利益1400(+38.3%)経常利益1578(+12.6%)純利益(親)1015(+8.8%) EPS(基)51.95円/株 配当金16円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

「防災」が7位、日向灘の地震受け再び警戒感高まる<注目テーマ> - みんかぶ (2025/01/15 12:20)
「防災」が7位、防災庁創設に向けた閣僚会議の初会合開催<注目テーマ> - みんかぶ (2024/12/25 12:21)
「防災」が7位、防災庁創設に向けた閣僚会議の初会合開催<注目テーマ> - みんかぶ (2024/12/25 12:21)
上方修正“先回り”、25年3月期【業績上振れ】候補〔第2弾〕41社選出 <成長株特集> - 株探ニュース (2024/12/08 17:00)
【決算速報】日基技、上期経常は75%増益で上振れ着地(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2024/11/13 15:01)
【決算速報】日本基礎技術、中間経常1,138百万。事前予想を上回る(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2024/11/13 15:00)
「法面」はライト工業が薄氷の勝利、1億円差に迫る日特建設とほぼ並走状態に - ITpro (2024/11/11 17:00)
【決算速報】ライト工業、中間経常5,598百万。アナリスト予想を下回る(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2024/11/07 17:00)
「地盤改良」はライト工業が首位キープ、古豪・五洋建設は大幅減収で13位転落 - ITpro (2024/10/31 16:00)
「基礎」は五洋建設が4割減収でも2連覇、熊谷組は3年連続の大幅増収で2位浮上 - ITpro (2024/10/30 05:00)
発表迫る、好業績&低PBRの25年3月期【上方修正】期待リスト〔第2弾〕 <成長株特集> - 株探ニュース (2024/10/24 16:00)
石破内閣の目玉施策、「防災庁」創設着手で大注目の17銘柄 - 会社四季報オンライン (2024/10/13 07:00)
【特集】 個人投資家・有限亭玉介:「トレンドに逆らうな」であれば石破総理関連株に注目【FISCOソーシャルレポーター】 - 株探ニュース (2024/10/12 16:00)
いつか起きる「南海トラフ地震」への対策で有望な12銘柄 - 会社四季報オンライン (2024/09/29 16:00)
【特集】 上方修正“先回り”、24年9月上期【業績上振れ】候補〔第2弾〕 <成長株特集> - 株探ニュース (2024/09/08 16:00)
「台風対策」が7位にランク、非常に強い勢力で鹿児島県薩摩川内市付近に上陸<注目テーマ> - みんかぶ (2024/08/29 12:20)
<08月27日の年初来高値更新銘柄> 08月28日 - みんかぶ (2024/08/28 07:37)
東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、KHC、コーアツ工業がS高 投稿日時: 2024/08/27 15:02[株探] - みんかぶ (2024/08/27 16:00)
東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、KHC、コーアツ工業がS高 - minkabu PRESS (2024/08/27 15:02)
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、まぐまぐがS高 - minkabu PRESS (2024/08/27 11:32)

逆日歩情報

  • 2024/09/11 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2024/09/10 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2024/09/09 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2024/09/06 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 2024/09/05 品貸料 0.00 円/株 (- 日分) 貸株超過株数 0 株 満額
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報