トマト銀行 証券コード:8542
株価情報(2025/08/28)
1413 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
高配当。配当利率は3%を超えている。 財務的に超割安。 長期レンジを上方へブレイクしている。 株価は上昇トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:4135 円
株価/理論株価 | 0.34 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 0.36 倍 |
株価収益率PER | 9.66 倍 |
総資産利益率ROA | 0.13 % |
自己資本利益率ROE | 3.28 % |
買収価値EV/EBITDA | 1590.96 年 |
配当政策
配当利率:3.54 %
1株あたり年間配当金 | 50 円 |
---|---|
配当性向 | 31.13 % |
配当余力 | 34.27 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +1.61 倍
売残総数 | 5600 株 |
---|---|
買残総数 | 65000 株 |
純信用残 | +59400 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 1353.24(+32.03bp) | 1256.17(+24.13bp) | 1211.75(+12.56bp) |
移動平均からの乖離率 | +4.42% | +12.48% | +16.61% |
最大値 | 1446 | 1446 | 1446 |
最小値 | 1304 | 1167 | 1054 |
RSI14日 73.30 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強買い
- 移動平均線75日-200日
- 強買い
- MACD
- 中立→デッドクロスまで推定 1 日
- RSI
- 売り→RSI72以上
- 理論株価
- 買い
- 配当利率
- 買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下
業績情報(単位:百万円)
営業収入 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2025年3月期 | 25661 | --- | 2603 | 1817 |
予想 2026年3月期 | 27100 | --- | 2650 | 1850 |
一株当たり利益(EPS) | 146.30 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 11516937 株 |
資産構成(2026年3月期Q1)
資産等 1375061 百万円 |
負債 1319085 百万円 |
||||
無形資産 471 百万円 →無形資産比率 0.03 % |
資本金等 36715 百万円 |
自己資本 56447 百万円 → 自己資本比率 4.10 % 一株当たり純資産額BPS 3975 円 |
|||
利益剰余金等 19732 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・【ひと・交差点】トマト銀行の住吉幸恵事務システム部長 チーム力高めDXに対応 - 山陽新聞 (2025/08/22 14:03)
・トマト銀について、みずほ銀行は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.2] - かぶたん (2025/08/22 10:56)
・お金や銀行の役割学んで 8月18日にトマト銀がイベント - 山陽新聞 (2025/08/21 13:08)
・3位・おかやま信用金庫 2位・トマト銀行 1位は…岡山県内企業 メインバンク数ランキング【岡山】 - OHK 岡山放送 (2025/08/19 13:54)
・3位・おかやま信用金庫 2位・トマト銀行 1位は…岡山県内企業 メインバンク数ランキング【岡山】 - OHK 岡山放送 (2025/08/19 13:54)
・3位・おかやま信用金庫 2位・トマト銀行 1位は…岡山県内企業 メインバンク数ランキング【岡山】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース (2025/08/19 13:52)
・3位・おかやま信用金庫 2位・トマト銀行 1位は…岡山県内企業 メインバンク数ランキング【岡山】 - FNNプライムオンライン (2025/08/19 13:30)
・お金や銀行の役割学んで 8月18日にトマト銀がイベント - 山陽新聞 (2025/08/15 19:34)
・【ひと・交差点】トマト銀行の住吉幸恵事務システム部長 チーム力高めDXに対応 - 山陽新聞 (2025/08/12 14:21)
・お金や銀行の役割学んで 8月18日にトマト銀がイベント - 山陽新聞 (2025/08/09 16:00)
・助太刀、岡山県に本店を置くトマト銀行と業務提携を開始。取引先建設事業者における人材不足に連携対応 - 朝日新聞 (2025/08/07 14:36)
・〔決算〕トマト銀行、連結純利益49.4%減=25年4~6月期(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 17:59)
・〔決算〕トマト銀行、連結純利益49.4%減=25年4~6月期(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 17:59)
・【決算速報】トマト銀、4-6月期(1Q)経常は49%減益で着地(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 14:01)
・トマト銀行【8542】、4-6月期(1Q)経常は49%減益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース - かぶたん (2025/08/04 14:00)
・【決算速報】トマト銀行、1Q経常448百万。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 14:00)
・トマト銀行【8542】、4-6月期(1Q)経常は49%減益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース - かぶたん (2025/08/04 14:00)
・決算速報>トマト銀、26年3月期第1四半期決算は純利益49.4%減の大幅減益(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 14:00)
・トマト銀、4-6月期(1Q)経常は49%減益で着地 - かぶたん (2025/08/04 14:00)
・外国人材受け入れ 制度や対応説明 11月8日、岡山でセミナー - 山陽新聞 (2025/08/01 16:00)
・トマト銀について、みずほ銀行は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.2] - かぶたん (2025/08/22 10:56)
・お金や銀行の役割学んで 8月18日にトマト銀がイベント - 山陽新聞 (2025/08/21 13:08)
・3位・おかやま信用金庫 2位・トマト銀行 1位は…岡山県内企業 メインバンク数ランキング【岡山】 - OHK 岡山放送 (2025/08/19 13:54)
・3位・おかやま信用金庫 2位・トマト銀行 1位は…岡山県内企業 メインバンク数ランキング【岡山】 - OHK 岡山放送 (2025/08/19 13:54)
・3位・おかやま信用金庫 2位・トマト銀行 1位は…岡山県内企業 メインバンク数ランキング【岡山】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース (2025/08/19 13:52)
・3位・おかやま信用金庫 2位・トマト銀行 1位は…岡山県内企業 メインバンク数ランキング【岡山】 - FNNプライムオンライン (2025/08/19 13:30)
・お金や銀行の役割学んで 8月18日にトマト銀がイベント - 山陽新聞 (2025/08/15 19:34)
・【ひと・交差点】トマト銀行の住吉幸恵事務システム部長 チーム力高めDXに対応 - 山陽新聞 (2025/08/12 14:21)
・お金や銀行の役割学んで 8月18日にトマト銀がイベント - 山陽新聞 (2025/08/09 16:00)
・助太刀、岡山県に本店を置くトマト銀行と業務提携を開始。取引先建設事業者における人材不足に連携対応 - 朝日新聞 (2025/08/07 14:36)
・〔決算〕トマト銀行、連結純利益49.4%減=25年4~6月期(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 17:59)
・〔決算〕トマト銀行、連結純利益49.4%減=25年4~6月期(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 17:59)
・【決算速報】トマト銀、4-6月期(1Q)経常は49%減益で着地(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 14:01)
・トマト銀行【8542】、4-6月期(1Q)経常は49%減益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース - かぶたん (2025/08/04 14:00)
・【決算速報】トマト銀行、1Q経常448百万。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 14:00)
・トマト銀行【8542】、4-6月期(1Q)経常は49%減益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース - かぶたん (2025/08/04 14:00)
・決算速報>トマト銀、26年3月期第1四半期決算は純利益49.4%減の大幅減益(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/04 14:00)
・トマト銀、4-6月期(1Q)経常は49%減益で着地 - かぶたん (2025/08/04 14:00)
・外国人材受け入れ 制度や対応説明 11月8日、岡山でセミナー - 山陽新聞 (2025/08/01 16:00)