日本アジア投資 証券コード:8518
株価情報(2025/07/01)
230 円 |
|
---|
自動売買総合診断
--- |
---|
財務指標
理論株価:325 円
株価/理論株価 | 0.71 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 0.75 倍 |
株価収益率PER | 12.14 倍 |
総資産利益率ROA | 0.00 % |
自己資本利益率ROE | 0.00 % |
買収価値EV/EBITDA | 60.04 年 |
配当政策
配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 | 0 円 |
---|---|
配当性向 | 0.00 % |
配当余力 | --- 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 | 0 株 |
---|---|
買残総数 | 3701800 株 |
純信用残 | +3701800 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 248.44(-41.69bp) | 245.8(-22.73bp) | 225.75(+1.33bp) |
移動平均からの乖離率 | -7.42% | -6.43% | +1.88% |
最大値 | 277 | 295 | 295 |
最小値 | 230 | 185 | 185 |
RSI14日 45.45 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 中立→デッドクロスまで推定 6 日
- 移動平均線75日-200日
- 買い
- MACD
- 強売り
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 中立
- 配当利率
- 売り
業績情報(単位:百万円)
営業収入 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2025年3月期 | 3092 | 105 | 141 | 400 |
予想 2026年3月期 | --- | --- | --- | --- |
一株当たり利益(EPS) | 18.94 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 22206383 株 |
資産構成(2025年3月期)
資産等 14702 百万円 |
負債 8260 百万円 |
||||
無形資産 717 百万円 →無形資産比率 4.65 % |
資本金等 6514 百万円 少数株主持分 341 百万円 |
自己資本 7159 百万円 → 自己資本比率 46.43 % 一株当たり純資産額BPS 307 円 |
|||
利益剰余金等 304 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・中国主導のアジア投資銀、融資額想定の6割 次期総裁に鄒加怡氏 - 日本経済新聞 (2025/06/24 18:37)
・日本アジア投資運営ファンド、ディー・エル・イーに投資を実行 - marr.jp (2025/06/23 12:10)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(7):メガソーラープロジェクトが過去数期の収益安定化に貢献 - かぶたん (2025/06/23 11:07)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(6):日本とアジアにまたがる独立系の総合投資会社 - かぶたん (2025/06/23 11:06)
・アジア投資 Research Memo(4):ファンドビジネスの強化によりAUM拡大と安定収益の積み上げを目指す(1)(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/23 11:05)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(5):ファンドビジネスの強化によりAUM拡大と安定収益の積み上げを目指す(2) - かぶたん (2025/06/23 11:05)
・アジア投資 Research Memo(4):ファンドビジネスの強化によりAUM拡大と安定収益の積み上げを目指す(1) - みんかぶ (2025/06/23 11:04)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(4):ファンドビジネスの強化によりAUM拡大と安定収益の積み上げを目指す(1) - かぶたん (2025/06/23 11:04)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(3):AUMの積み上げはスローな立ち上がりも、今後の拡大に向けた動きが活発化 - かぶたん (2025/06/23 11:03)
・アジア投資 Research Memo(2):2025年3月期はプロジェクトの売却が順調に進捗し、大幅な増収増益を達成(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/23 11:02)
・アジア投資 Research Memo(1):2025年3月期は大幅増益となり黒字転換を達成(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/23 11:01)
・日本アジア投資運営ファンド、ディー・エル・イーに投資を実行 - marr.jp (2025/06/23 09:47)
・日本アジア投資運営ファンド、ディー・エル・イーに投資を実行 - marr.jp (2025/06/23 09:47)
・日本アジア投資運営ファンド、ディー・エル・イーに投資を実行 - marr.jp (2025/06/23 09:47)
・20日の動意株>WTOKYOが急騰、アジア投資との業務提携を好感(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/23 07:34)
・アジア投資銀、「中国主導」一段と強まる懸念も 国際派トップが退任 - 日本経済新聞 (2025/06/23 05:00)
・WTOKYO株が大幅続伸 日本アジア投資と業務提携 - QUICK Money World (2025/06/20 15:01)
・WTOKYOが急騰、アジア投資との業務提携を好感(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/20 13:27)
・WTOKYOが急騰、アジア投資との業務提携を好感 速報 - kabushiki.jp (2025/06/20 13:25)
・【材料】 WTOKYOは動意、アジア投資と業務提携 - かぶたん (2025/06/20 09:23)
・日本アジア投資運営ファンド、ディー・エル・イーに投資を実行 - marr.jp (2025/06/23 12:10)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(7):メガソーラープロジェクトが過去数期の収益安定化に貢献 - かぶたん (2025/06/23 11:07)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(6):日本とアジアにまたがる独立系の総合投資会社 - かぶたん (2025/06/23 11:06)
・アジア投資 Research Memo(4):ファンドビジネスの強化によりAUM拡大と安定収益の積み上げを目指す(1)(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/23 11:05)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(5):ファンドビジネスの強化によりAUM拡大と安定収益の積み上げを目指す(2) - かぶたん (2025/06/23 11:05)
・アジア投資 Research Memo(4):ファンドビジネスの強化によりAUM拡大と安定収益の積み上げを目指す(1) - みんかぶ (2025/06/23 11:04)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(4):ファンドビジネスの強化によりAUM拡大と安定収益の積み上げを目指す(1) - かぶたん (2025/06/23 11:04)
・【特集】 アジア投資 Research Memo(3):AUMの積み上げはスローな立ち上がりも、今後の拡大に向けた動きが活発化 - かぶたん (2025/06/23 11:03)
・アジア投資 Research Memo(2):2025年3月期はプロジェクトの売却が順調に進捗し、大幅な増収増益を達成(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/23 11:02)
・アジア投資 Research Memo(1):2025年3月期は大幅増益となり黒字転換を達成(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/23 11:01)
・日本アジア投資運営ファンド、ディー・エル・イーに投資を実行 - marr.jp (2025/06/23 09:47)
・日本アジア投資運営ファンド、ディー・エル・イーに投資を実行 - marr.jp (2025/06/23 09:47)
・日本アジア投資運営ファンド、ディー・エル・イーに投資を実行 - marr.jp (2025/06/23 09:47)
・20日の動意株>WTOKYOが急騰、アジア投資との業務提携を好感(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/23 07:34)
・アジア投資銀、「中国主導」一段と強まる懸念も 国際派トップが退任 - 日本経済新聞 (2025/06/23 05:00)
・WTOKYO株が大幅続伸 日本アジア投資と業務提携 - QUICK Money World (2025/06/20 15:01)
・WTOKYOが急騰、アジア投資との業務提携を好感(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/06/20 13:27)
・WTOKYOが急騰、アジア投資との業務提携を好感 速報 - kabushiki.jp (2025/06/20 13:25)
・【材料】 WTOKYOは動意、アジア投資と業務提携 - かぶたん (2025/06/20 09:23)