全保連 証券コード:5845
株価情報(2025/11/10)
| 909 円 |
|
|---|
自動売買総合診断
| 高配当。配当利率は3%を超えている。 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。 |
財務指標
理論株価:346 円
| 株価/理論株価 | 2.63 倍 |
|---|---|
| 株価純資産倍率PBR | 3.29 倍 |
| 株価収益率PER | 12.96 倍 |
| 総資産利益率ROA | 8.20 % |
| 自己資本利益率ROE | 26.47 % |
| 買収価値EV/EBITDA | 8.72 年 |
配当政策
配当利率:3.85 %
| 1株あたり年間配当金 | 35 円 |
|---|---|
| 配当性向 | 49.93 % |
| 配当余力 | 1.61 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +9.79 倍
| 売残総数 | 3300 株 |
|---|---|
| 買残総数 | 470300 株 |
| 純信用残 | +467000 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
| 25日 | 75日 | 200日 | |
|---|---|---|---|
| 移動平均線 | 908.68(+0.88bp) | 891.253(+14.53bp) | 856.94(+11.92bp) |
| 移動平均からの乖離率 | +0.04% | +1.99% | +6.08% |
| 最大値 | 924 | 953 | 971 |
| 最小値 | 889 | 802 | 670 |
RSI14日 51.52 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 中立→デッドクロスまで推定 15 日
- 移動平均線75日-200日
- 強買い
- MACD
- 強買い
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 売り
- 配当利率
- 買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下
業績情報(単位:百万円)
| 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
|---|---|---|---|---|
| 実績 2025年3月期 | 25658 | 2548 | 2538 | 1621 |
| 予想 2026年3月期 | 26003 | 2667 | 2662 | 1829 |
| 一株当たり利益(EPS) | 70.13 円/株 |
|---|---|
| 株式総数(自己株式除外) | 26092994 株 |
資産構成(2026年3月期Q1)
| 資産等 21417 百万円 |
負債 15399 百万円 |
||||
| 無形資産 892 百万円 →無形資産比率 4.00 % |
資本金等 5443 百万円 |
自己資本 6910 百万円 → 自己資本比率 30.97 % 一株当たり純資産額BPS 276 円 |
|||
| 利益剰余金等 1467 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・鹿児島銀の子会社、家賃保証の仲介を開始 全保連と業務委託契約 - 住宅新報web (2025/11/01 10:00)
・鹿銀子会社と 業務提携契約 全保連、家賃債務保証で - 琉球新報デジタル (2025/11/01 05:00)
・鹿児島銀行の子会社、家賃保証の全保連と提携 高齢単身世帯増に対応 - 日本経済新聞 (2025/10/30 19:10)
・<人事>全保連(2025年11月1日) - 琉球新報デジタル (2025/10/23 05:00)
・<人事>全保連(11月1日) - 琉球新報デジタル (2025/10/23 05:00)
・[人事]全保連 - 沖縄タイムス社 (2025/10/23 03:57)
・【5%】 全保連について、三菱UFJは保有割合が減少したと報告、保有株数は変わらず [変更報告書No.2] - かぶたん (2025/10/20 16:00)
・全保連について、三菱UFJは保有割合が減少したと報告、保有株数は変わらず [変更報告書No.2] - かぶたん (2025/10/20 10:13)
・三菱UFJファクター株式会社が全保連株式会社<5845>株式の変更報告書を提出(保有減少) (2025年10月20日) - Excite エキサイト (2025/10/20 10:10)
・SBI日本少額短期保険 全保連の家賃債務保証管理と連携開始 - 住宅新報web (2025/10/07 00:00)
・SBI日本少短と全保連社のシステム連携による家賃債務保証サービスの進化 - ニュースメディアVOIX (2025/10/02 12:06)
・<人事>全保連(1日) - 琉球新報デジタル (2025/10/02 10:11)
・[人事]全保連 - 沖縄タイムス社 (2025/10/02 03:57)
・SBI日本少短、家賃債務保証サービスの全保連株式会社とのシステム連携を開始:マピオンニュース - Mapion (2025/10/02 03:40)
・SBI日本少短、家賃債務保証サービスの全保連株式会社とのシステム連携を開始(SBI日本少額短期保険)- PR情報 - sbigroup.co.jp (2025/10/01 15:53)
・SBI日本少短、家賃債務保証サービスの全保連株式会社とのシステム連携を開始 - PR TIMES (2025/10/01 15:30)
・SBI日本少短、家賃債務保証サービスの全保連株式会社とのシステム連携を開始 - 産経ニュース (2025/10/01 15:30)
・全保連 沖縄の高校で金融セミナーを実施 - 住宅新報web (2025/09/30 00:00)
・全保連が組織改編 効率的な経営体制に 沖縄 - 琉球新報デジタル (2025/09/24 05:00)
・全保連組織改編 DX戦略の一環 来月から - 沖縄タイムス社 (2025/09/23 03:57)
・鹿銀子会社と 業務提携契約 全保連、家賃債務保証で - 琉球新報デジタル (2025/11/01 05:00)
・鹿児島銀行の子会社、家賃保証の全保連と提携 高齢単身世帯増に対応 - 日本経済新聞 (2025/10/30 19:10)
・<人事>全保連(2025年11月1日) - 琉球新報デジタル (2025/10/23 05:00)
・<人事>全保連(11月1日) - 琉球新報デジタル (2025/10/23 05:00)
・[人事]全保連 - 沖縄タイムス社 (2025/10/23 03:57)
・【5%】 全保連について、三菱UFJは保有割合が減少したと報告、保有株数は変わらず [変更報告書No.2] - かぶたん (2025/10/20 16:00)
・全保連について、三菱UFJは保有割合が減少したと報告、保有株数は変わらず [変更報告書No.2] - かぶたん (2025/10/20 10:13)
・三菱UFJファクター株式会社が全保連株式会社<5845>株式の変更報告書を提出(保有減少) (2025年10月20日) - Excite エキサイト (2025/10/20 10:10)
・SBI日本少額短期保険 全保連の家賃債務保証管理と連携開始 - 住宅新報web (2025/10/07 00:00)
・SBI日本少短と全保連社のシステム連携による家賃債務保証サービスの進化 - ニュースメディアVOIX (2025/10/02 12:06)
・<人事>全保連(1日) - 琉球新報デジタル (2025/10/02 10:11)
・[人事]全保連 - 沖縄タイムス社 (2025/10/02 03:57)
・SBI日本少短、家賃債務保証サービスの全保連株式会社とのシステム連携を開始:マピオンニュース - Mapion (2025/10/02 03:40)
・SBI日本少短、家賃債務保証サービスの全保連株式会社とのシステム連携を開始(SBI日本少額短期保険)- PR情報 - sbigroup.co.jp (2025/10/01 15:53)
・SBI日本少短、家賃債務保証サービスの全保連株式会社とのシステム連携を開始 - PR TIMES (2025/10/01 15:30)
・SBI日本少短、家賃債務保証サービスの全保連株式会社とのシステム連携を開始 - 産経ニュース (2025/10/01 15:30)
・全保連 沖縄の高校で金融セミナーを実施 - 住宅新報web (2025/09/30 00:00)
・全保連が組織改編 効率的な経営体制に 沖縄 - 琉球新報デジタル (2025/09/24 05:00)
・全保連組織改編 DX戦略の一環 来月から - 沖縄タイムス社 (2025/09/23 03:57)
