トリドールホールディングス 証券コード:3397

株価情報(2025/07/30)

4423 円
前日比 +73 円(+1.68 %)
始値 4347 円
高値 4444 円
安値 4345 円
出来高 429800 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1058 円
株価/理論株価 4.18 倍
株価純資産倍率PBR 4.44 倍
株価収益率PER 75.66 倍
総資産利益率ROA 1.70 %
自己資本利益率ROE 5.70 %
買収価値EV/EBITDA 13.26 年

配当政策

配当利率:0.25 %
1株あたり年間配当金 11 円

信用需給

純信用残/平均出来高 -0.07 倍
売残総数 127900 株
買残総数 108700 株
純信用残 -19200 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

トリドールホールディングス(証券コード:3397)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 4232.52(+26.53bp) 4233.85(+11.22bp) 3983.2(+7.56bp)
移動平均からの乖離率 +4.50% +4.47% +11.04%
最大値 4423 4464 4464
最小値 4085 4082 3485
RSI14日 64.21 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→ゴールデンクロスまで推定 1 日
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強買い
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 税引前利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 268228 8674 5332 1874
予想 2026年3月期 282000 14600 12100 5500
一株当たり利益(EPS) 58.46 円/株
株式総数(自己株式除外) 87517603 株

資産構成(2025年3月期)

資産等
323196 百万円
  トリドールホールディングス(証券コード:3397)の貸借対照表   負債
226661 百万円
 
無形資産
0 百万円
→無形資産比率 0.00 %
    資本金等
16697 百万円
少数株主持分
9292 百万円
自己資本
96535 百万円

自己資本比率
29.87 %
一株当たり純資産額BPS
995 円
      利益剰余金等
70546 百万円

適時開示情報

2025/07/01
11:30
連結子会社 Tam Jai International Co. Limited の完全子会社および非上場化へ向けた株式等取得手続きの承認結果に関するお知らせ
2025/06/06
11:30
連結子会社 Tam Jai International Co. Limited の完全子会社および非上場化へ向けた株式等取得手続きの申請等に関するお知らせ
2025/05/15
13:10
2025年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高268228(+15.6%)営業利益8674(-23.8%)税引前利益5332(-49.5%)純利益(親)1874(-65.7%) EPS(親)16.81円/株 配当金10円/株【2026年3月期業績予想】売上高282000(+5.1%)営業利益14600(+68.3%)税引前利益12100(+126.9%)純利益(親)5500(+193.5%) EPS(基)58.46円/株 配当金11円/株
2025/05/15
13:10
通期連結業績予想と実績値との差異および減損損失に関するお知らせ
2025/05/15
13:10
剰余金の配当に関するお知らせ
2025/05/15
13:10
新任社外取締役候補者等に関するお知らせ
2025/02/17
23:59
連結子会社 Tam Jai International Co. Limited の完全子会社および非上場化へ向けた株式等取 得手続き開始に関するお知らせ
2025/02/14
13:10
2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高201787(+17.1%)営業利益11537(+1.6%)税引前利益11162(+4.8%)純利益(親)5977(-3.9%) EPS(親)64.46円/株【2025年3月期業績予想】売上高265000(+14.2%)営業利益11600(+1.9%)税引前利益10200(-3.3%)純利益(親)4900(-10.2%) EPS(基)51.69円/株 配当金10円/株
2024/11/14
13:10
2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔IFRS〕(連結)
→【2025年3月期Q2】売上高133720(+18.8%)営業利益7558(-3.1%)税引前利益6585(-17.0%)純利益(親)2799(-36.7%) EPS(親)29.57円/株【2025年3月期業績予想】売上高265000(+14.2%)営業利益11600(+1.9%)税引前利益10200(-3.3%)純利益(親)4900(-10.2%) EPS(基)51.71円/株 配当金10円/株
2024/11/14
13:10
第2四半期(中間期)連結業績予想と実績値との差異および 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

トリドールホールディングス[3397]:コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/07/25 2025年7月25日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2025/07/25 09:07)
「As isはいらない」で次々に成果、トリドールHDのCIO/CTOが語る“立ち止まらない”DXプロジェクトの進め方 - JBpress (2025/07/25 06:00)
インテル前会長 鈴木国正氏、伊藤穰一氏、ANA、トリドールが登場、サイバーセキュリティ対策の最新動向学ぶ1日 - JBpress (2025/07/24 06:00)
「MARUGAME UDON」UAE・ドバイ1号店を7月3日にグランドオープン、初日から行列の大盛況! - PR TIMES (2025/07/23 13:00)
「MARUGAME UDON」UAE・ドバイ1号店を7月3日にグランドオープン、初日から行列の大盛況! - Digital PR Platform (2025/07/23 12:59)
「丸亀製麺」のトリドール、海外てこ入れ「虎の巻」伝授 - 日本経済新聞 (2025/07/17 05:00)
環境省のモデル事業として採択された食ロス削減活動「mottECO(モッテコ)FESTA 2025」にトリドールHDが出展 - Digital PR Platform (2025/07/16 13:05)
環境省のモデル事業として採択された食ロス削減活動「mottECO(モッテコ)FESTA 2025」にトリドールHDが出展 - Digital PR Platform (2025/07/16 13:00)
環境省のモデル事業として採択された食ロス削減活動「mottECO(モッテコ)FESTA 2025」にトリドールHDが出展 - PR TIMES (2025/07/16 13:00)
「経営トップに聞く!強みと人材戦略」ゲスト:トリドールHD(東証プライム・3397)2025.7.16 - radionikkei.jp (2025/07/16 12:08)
『丸亀うどーなつ アサイーベリー味』の発売を記念した連動企画としてハワイで人気のもちもちドーナツ『マラサダ(アサイー)』を2025年7月17日(木)から全国のコナズ珈琲にて新発売 - PR TIMES (2025/07/10 11:00)
トリドールHD社長「体験価値が成功のカギ、アジアはまだまだ伸ばせる」。粟田貴也氏インタビュー - 東洋経済オンライン (2025/07/04 17:01)
丸亀製麺のトリドール、顔認証で出退勤打刻 全国1000店で導入 - 日本経済新聞 (2025/07/04 11:32)
トリドールHDが企業版ふるさと納税を子どもたちへ 香川県の離島の小中学校15年ぶりの再開などを支援(オーヴォ) - Yahoo!ニュース (2025/07/03 16:30)
トリドール/丸亀製麺・コナズ珈琲など約1000店舗に「顔認証」打刻システム導入 - 流通ニュース (2025/07/02 13:23)
丸亀製麺、コナズ珈琲、肉のヤマ牛などトリドールグループ約1,000店舗で「顔認証」打刻導入 - Digital PR Platform (2025/07/02 13:03)
丸亀製麺、コナズ珈琲、肉のヤマ牛などトリドールグループ約1,000店舗で「顔認証」打刻導入 - PR TIMES (2025/07/02 13:00)
丸亀製麺、コナズ珈琲、肉のヤマ牛などトリドールグループ約1,000店舗で「顔認証」打刻導入 - 紀伊民報AGARA (2025/07/02 13:00)
トリドールHD、徳島県との地域活性化包括連携協定の一環で 第20回食育推進全国大会 in TOKUSHIMA に参加 - Digital PR Platform (2025/06/27 13:35)
トリドールHD、徳島県との地域活性化包括連携協定の一環で 第20回食育推進全国大会 in TOKUSHIMA に参加 - PR TIMES (2025/06/27 13:30)

逆日歩情報

  • 2025/07/30 品貸料 0.30 円/株 (3 日分) 貸株超過株数 35600 株
  • 2025/07/29 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 11100 株
  • 2025/07/28 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 18400 株
  • 2025/07/25 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 8700 株
  • 2025/07/24 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 23800 株
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

  • 2025-07-28 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2908425株 3.28% (-0.02%)
  • 2025-07-25 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 439850株 0.49% (-0.03%)
  • 2025-07-25 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2925425株 3.3% (+0.02%)
  • 2025-07-24 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2910425株 3.28% (+0.16%)
  • 2025-07-22 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 469244株 0.52% (+0.03%)
  • 2025-07-22 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2770925株 3.12% (-0.1%)
  • 2025-07-18 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 441344株 0.49% (-0.05%)
  • 2025-07-16 00:00:00 Morgan Stanley & Co. International plc 421300株 0.47% (-0.03%)
  • 2025-07-16 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2858308株 3.22% (+0.06%)
  • 2025-07-15 00:00:00 Morgan Stanley & Co. International plc 444200株 0.5% (+0.05%)
  • 2025-07-15 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2800008株 3.16% (+0.2%)
  • 2025-07-11 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2621008株 2.96% (-0.17%)
  • 2025-07-10 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2771508株 3.13% (+0.07%)
  • 2025-07-09 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2715308株 3.06% (+0.15%)
  • 2025-07-07 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2580296株 2.91% (-0.23%)
  • 2025-07-03 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2779596株 3.14% (+0.17%)
  • 2025-07-02 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 486644株 0.54% (+0.05%)
  • 2025-06-30 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 434544株 0.49% (-0.03%)
  • 2025-06-30 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2633012株 2.97% (-0.17%)
  • 2025-06-27 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 468144株 0.52% (+0.05%)
  • 類似企業情報