トリドールホールディングス 証券コード:3397

株価情報(2025/09/12)

5030 円
前日比 -2 円(-0.04 %)
始値 5079 円
高値 5083 円
安値 5009 円
出来高 360600 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1058 円
株価/理論株価 4.75 倍
株価純資産倍率PBR 5.05 倍
株価収益率PER 86.28 倍
総資産利益率ROA 1.71 %
自己資本利益率ROE 5.63 %
買収価値EV/EBITDA 14.63 年

配当政策

配当利率:0.22 %
1株あたり年間配当金 11 円

信用需給

純信用残/平均出来高 -1.28 倍
売残総数 1151100 株
買残総数 216100 株
純信用残 -935000 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

トリドールホールディングス(証券コード:3397)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 5022.68(+41.74bp) 4491.92(+26.36bp) 4147.92(+18.66bp)
移動平均からの乖離率 +0.15% +11.98% +21.27%
最大値 5323 5323 5323
最小値 4535 4082 3507
RSI14日 42.26 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 16 日
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 税引前利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 268228 8674 5332 1874
予想 2026年3月期 282000 14600 12100 5500
一株当たり利益(EPS) 58.30 円/株
株式総数(自己株式除外) 87758569 株

資産構成(2026年3月期Q1)

資産等
321867 百万円
  トリドールホールディングス(証券コード:3397)の貸借対照表   負債
224227 百万円
 
無形資産
0 百万円
→無形資産比率 0.00 %
    資本金等
16959 百万円
少数株主持分
9187 百万円
自己資本
97640 百万円

自己資本比率
30.34 %
一株当たり純資産額BPS
995 円
      利益剰余金等
71494 百万円

適時開示情報

2025/08/26
18:00
連結子会社 Tam Jai International Co. Limited の完全子会社および非上場化に関する手続きの完了のお知らせ
2025/08/14
13:10
2026年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
→【2026年3月期Q1】売上高69862(+6.1%)営業利益8052(+128.9%)税引前利益6736(+67.0%)純利益(親)4393(+190.3%) EPS(親)48.67円/株【2026年3月期業績予想】売上高282000(+5.1%)営業利益14600(+68.3%)税引前利益12100(+126.9%)純利益(親)5500(+193.5%) EPS(基)58.3円/株 配当金11円/株
2025/07/01
11:30
連結子会社 Tam Jai International Co. Limited の完全子会社および非上場化へ向けた株式等取得手続きの承認結果に関するお知らせ
2025/06/06
11:30
連結子会社 Tam Jai International Co. Limited の完全子会社および非上場化へ向けた株式等取得手続きの申請等に関するお知らせ
2025/05/15
13:10
2025年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高268228(+15.6%)営業利益8674(-23.8%)税引前利益5332(-49.5%)純利益(親)1874(-65.7%) EPS(親)16.81円/株 配当金10円/株【2026年3月期業績予想】売上高282000(+5.1%)営業利益14600(+68.3%)税引前利益12100(+126.9%)純利益(親)5500(+193.5%) EPS(基)58.46円/株 配当金11円/株
2025/05/15
13:10
通期連結業績予想と実績値との差異および減損損失に関するお知らせ
2025/05/15
13:10
剰余金の配当に関するお知らせ
2025/05/15
13:10
新任社外取締役候補者等に関するお知らせ
2025/02/17
23:59
連結子会社 Tam Jai International Co. Limited の完全子会社および非上場化へ向けた株式等取 得手続き開始に関するお知らせ
2025/02/14
13:10
2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高201787(+17.1%)営業利益11537(+1.6%)税引前利益11162(+4.8%)純利益(親)5977(-3.9%) EPS(親)64.46円/株【2025年3月期業績予想】売上高265000(+14.2%)営業利益11600(+1.9%)税引前利益10200(-3.3%)純利益(親)4900(-10.2%) EPS(基)51.69円/株 配当金10円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

20代男性「100株で3000円相当の食事券。友達にも気軽におごれる」トリドール株主優待活用法 - All About(オールアバウト) (2025/09/10 06:30)
導入事例 株式会社トリドールホールディングス - CYFIRMA (2025/09/09 10:16)
サイファーマ、サイバー脅威とリスクを可視化する サイバーセキュリティプラットフォーム 「DeCYFIR(デサイファー)」をトリドールホールディングスに提供 - アットプレス (2025/09/09 10:00)
故郷・加古川への思い、笑い交え語る トリドールHD社長が講演、お笑い芸人・陣内さんと対談も|東播 - 神戸新聞 (2025/09/09 05:30)
故郷・加古川への思い、笑い交え語る トリドールHD社長が講演、お笑い芸人・陣内さんと対談も|東播 - 神戸新聞 (2025/09/09 05:30)
前場コメント No.5 すかいHD、トリドールHD、伊藤忠、王子HD、pluszero(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/05 11:30)
レーティング情報(目標株価変更・その1)=デンカ、トリドールHなど 速報 - kabushiki.jp (2025/09/05 09:55)
レーティング情報(目標株価変更・その1)=デンカ、トリドールHなど(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/05 09:55)
トリドールHD-3日続伸 8月度 丸亀製麺の既存店売上高6.1%増〔DZH 個別株情報〕(時事通信) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/05 09:36)
なぜ丸亀製麺は香川県内では「圧倒的大敗」? はなまるうどんよりも店舗数が少ないが…味だけではない根本的な要因 - Yahoo!ニュース (2025/09/05 06:36)
【アナリスト予想】トリドールH、26年3月期経常予想。対前週2.4%上昇。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/04 22:46)
【アナリスト評価】トリドールH、レーティングやや強気を据置き、目標株価5,300円に引上げ(日系大手証券)(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/04 18:22)
トリドールのDXは顧客だけでなく従業員の体験価値も向上する - Biz/Zine (2025/08/30 09:00)
「食の感動」を支えるDX──トリドールCIOが描く成長戦略の舞台裏 - Forbes JAPAN (2025/08/28 16:00)
サイカ、「Brand Summit Autumn 2025」に協賛|トリドールホールディングス 執行役員 CMO 南雲 克明氏と登壇 - ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト (2025/08/28 11:00)
サイカ、「Brand Summit Autumn 2025」に協賛|トリドールホールディングス 執行役員 CMO 南雲 克明氏と登壇 - Excite エキサイト (2025/08/28 11:00)
サイカ、「Brand Summit Autumn 2025」に協賛| トリドールホールディングス 執行役員 CMO 南雲 克明氏と登壇 - アットプレス (2025/08/28 11:00)
トリドール、譚仔の子会社化と非上場化完了 - nna.jp (2025/08/28 04:36)
トリドールホールディングスのDXは何が違うのか? 鍵は「顧客の感動体験」と「従業員のハピネス」にあり - Biz/Zine (2025/08/25 18:15)
【アナリスト予想】トリドールH、26年3月期経常予想。対前週12.8%上昇。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/19 22:46)

逆日歩情報

  • 2025/09/11 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 29400 株
  • 2025/09/10 品貸料 0.00 円/株 (4 日分) 貸株超過株数 23300 株
  • 2025/09/09 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 30100 株
  • 2025/09/08 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 7700 株
  • 2025/09/05 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 10000 株
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

  • 2025-09-11 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2574301株 2.9% (+0.09%)
  • 2025-09-10 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 443496株 0.5% (+0.03%)
  • 2025-09-08 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 421896株 0.47% (-0.04%)
  • 2025-09-02 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 456596株 0.51% (+0.11%)
  • 2025-09-01 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2497466株 2.81% (+0.05%)
  • 2025-08-27 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2454066株 2.76% (-0.11%)
  • 2025-08-25 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2544160株 2.87% (-0.04%)
  • 2025-08-22 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2586060株 2.91% (-0.14%)
  • 2025-08-20 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2707460株 3.05% (-0.14%)
  • 2025-08-18 00:00:00 Morgan Stanley & Co. International plc 435600株 0.49% (-0.01%)
  • 2025-08-18 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2830042株 3.19% (-0.1%)
  • 2025-08-15 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2917642株 3.29% (-0.04%)
  • 2025-08-14 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2957942株 3.33% (+0.14%)
  • 2025-08-13 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 442050株 0.49% (-0.05%)
  • 2025-08-13 00:00:00 Morgan Stanley & Co. International plc 450000株 0.5% (+0.03%)
  • 2025-08-01 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2834525株 3.19% (-0.09%)
  • 2025-07-28 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 483950株 0.54% (+0.05%)
  • 2025-07-28 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2908425株 3.28% (-0.02%)
  • 2025-07-25 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 439850株 0.49% (-0.03%)
  • 2025-07-25 00:00:00 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2925425株 3.3% (+0.02%)
  • 類似企業情報