新日本科学 証券コード:2395

株価情報(2025/10/31)

1458 円
前日比 +0 円(+0.00 %)
始値 1452 円
高値 1464 円
安値 1438 円
出来高 114800 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 高配当。配当利率は3%を超えている。 株価は下降トレンドである。

財務指標

理論株価:1046 円
株価/理論株価 1.39 倍
株価純資産倍率PBR 1.52 倍
株価収益率PER 17.10 倍
総資産利益率ROA 3.99 %
自己資本利益率ROE 9.89 %
買収価値EV/EBITDA 18.66 年

配当政策

配当利率:3.43 %
1株あたり年間配当金 50 円
配当性向 58.64 %
配当余力 11.26 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +5.75 倍
売残総数 19200 株
買残総数 946400 株
純信用残 +927200 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

新日本科学(証券コード:2395)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1602.32(-71.14bp) 1578.6(+6.02bp) 1501.89(-7.32bp)
移動平均からの乖離率 -9.01% -7.64% -2.92%
最大値 1734 1750 1859
最小値 1447 1344 1180
RSI14日 25.21 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→デッドクロスまで推定 2 日
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 14 日
RSI
買い→RSI28以下
理論株価
中立
配当利率
買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 32413 2985 6450 4924
予想 2026年3月期 33272 3550 5927 3550
一株当たり利益(EPS) 85.27 円/株
株式総数(自己株式除外) 41631836 株

資産構成(2026年3月期Q1)

資産等
86981 百万円
  新日本科学(証券コード:2395)の貸借対照表   負債
53173 百万円
 
無形資産
2090 百万円
→無形資産比率 2.35 %
    資本金等
12077 百万円
少数株主持分
384 百万円
自己資本
35898 百万円

自己資本比率
40.30 %
一株当たり純資産額BPS
961 円
      利益剰余金等
23437 百万円

適時開示情報

2025/08/05
11:30
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2026年3月期Q1】売上高6477(+16.7%)営業利益-340経常利益515(+50.8%)純利益(親)260(+113.1%) EPS(基)6.25円/株【2026年3月期業績予想】売上高33272(+2.6%)営業利益3550(+18.9%)経常利益5927(-8.1%)純利益(親)3550(-27.9%) EPS(基)85.27円/株 配当金50円/株
2025/08/05
11:30
2026年3月期 第1四半期決算説明資料(決算説明会資料)
2025/05/30
11:30
剰余金の配当(期末配当)に関するお知らせ
2025/05/16
15:30
(訂正・数値データ訂正)2025年3月期 決算短信[日本基準](連結)の一部訂正に関するお知らせ
2025/05/08
11:30
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高32413(+22.5%)営業利益2985(-28.3%)経常利益6450(-8.1%)純利益(親)4924(-11.0%) EPS(基)118.29円/株 配当金50円/株【2026年3月期業績予想】売上高33272(+2.6%)営業利益3550(+18.9%)経常利益5927(-8.1%)純利益(親)3550(-27.9%) EPS(基)85.27円/株 配当金50円/株
2025/05/08
11:30
2025年3月期 決算説明会資料
2025/05/01
09:00
Satsuma社の経鼻偏頭痛薬「Atzumi」(開発コード:STS101)米国FDA承認取得に関するお知らせ
2025/03/25
12:30
代表取締役の異動および役員人事について
2025/02/05
11:30
2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高22235(+23.6%)営業利益1893(-25.3%)経常利益4138(-15.3%)純利益(親)3205(-15.5%) EPS(基)76.99円/株【2025年3月期業績予想】売上高32000(+21.0%)営業利益2900(-30.3%)経常利益5900(-15.9%)純利益(親)4400(-20.5%) EPS(基)105.68円/株 配当金50円/株
2025/02/05
11:30
2025年3月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

新日本科学 米の新施設SGGで日米相互進出の架け橋へ - 月刊「事業構想」オンライン (2025/10/30 20:01)
新日本科学-反発 研究で得られた化粧品原料を法人向けに販売開始(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/09/18 13:29)
毎日フォーラム・企業ファイル:新日本科学 - 毎日新聞 (2025/09/10 09:50)
新日本科学について、三井住友DSアセットマネジメントは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/09/05 13:48)
【5%】 新日本科学について、三井住友DSアセットマネジメントは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] - かぶたん (2025/09/05 13:48)
新日科学、自己採血デバイスが管理医療機器としての認証取得 速報 - kabushiki.jp (2025/08/28 16:20)
新日科学、自己採血デバイスが管理医療機器としての認証取得(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/28 16:20)
【材料】 新日本科学が4日ぶり反発、持ち分法適用会社の採血キットが管理医療機器の認証を取得 - かぶたん (2025/08/28 12:47)
新日本科学が4日ぶり反発、持ち分法適用会社の採血キットが管理医療機器の認証を取得(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/28 12:47)
新日科学、自己採血デバイスが管理医療機器としての認証取得 速報 - kabushiki.jp (2025/08/28 08:38)
【写真】ニース高まる長時間の心電図データ――新日本科学がカルディオ社と共同研究開発へ - 南日本新聞 (2025/08/22 17:00)
新日本科学が後場強含む、AI活用の心電図解析技術で共同研究開発契約を締結 - かぶたん (2025/08/21 16:00)
株式会社カルディオインテリジェンスとのAIを活用した長時間心電図の解析技術に関する共同研究開発契約締結のお知らせ 投稿日時: 2025/08/21 11:30[適時開示] - みんかぶ (2025/08/21 16:00)
話題株ピックアップ【夕刊】(2):生化学、サカイ引越、新日本科学(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/21 16:00)
【注目】 話題株ピックアップ【夕刊】(2):生化学、サカイ引越、新日本科学 - かぶたん (2025/08/21 15:42)
話題株ピックアップ【夕刊】(2):生化学、サカイ引越、新日本科学 - かぶたん (2025/08/21 15:42)
新日本科学が後場強含む、AI活用の心電図解析技術で共同研究開発契約を締結 - みんかぶ (2025/08/21 14:39)
新日本科学が後場強含む、AI活用の心電図解析技術で共同研究開発契約を締結(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/21 14:39)
新日本科学-後場プラス転換 カルディオインテリジェンスとAI活用した共同研究開発契約を締結(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/21 12:37)
カルディオインテリジェンスと新日本科学、AIを活用した長時間心電図の解析技術を共同研究開発 - PR TIMES (2025/08/21 11:30)

逆日歩情報

  • 2024/09/02 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 190500 株
  • 2024/08/30 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 220400 株
  • 2024/08/29 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 225800 株
  • 2024/08/28 品貸料 0.15 円/株 (3 日分) 貸株超過株数 225300 株
  • 2024/08/27 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 218700 株
  • 大量保有報告情報

  • 2025-09-05 13:44:00 大量保有報告書(特例対象株券等)
    三井住友DSアセットマネジメント株式会社 2229699株 5.36% (+5.36%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-10-28 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 302384株 0.72% (-0.02%)
  • 2025-10-23 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 461268株 1.1% (+0.01%)
  • 2025-10-23 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 310684株 0.74% (+0.01%)
  • 2025-10-20 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 305469株 0.73% (+0.02%)
  • 2025-10-14 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 296209株 0.71% (+0.03%)
  • 2025-10-10 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 284409株 0.68% (+0.01%)
  • 2025-10-09 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 455978株 1.09% (-0.09%)
  • 2025-10-09 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 282009株 0.67% (+0.04%)
  • 2025-10-09 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 921819株 2.21% (+0.04%)
  • 2025-10-08 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 264409株 0.63% (+0.03%)
  • 2025-10-07 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 492678株 1.18% (-0.07%)
  • 2025-10-07 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 250809株 0.6% (+0.04%)
  • 2025-10-06 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 523078株 1.25% (-0.06%)
  • 2025-10-06 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 903819株 2.17% (-0.04%)
  • 2025-10-03 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 546078株 1.31% (+0.02%)
  • 2025-10-03 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 235009株 0.56% (-0.01%)
  • 2025-09-30 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 237809株 0.57% (+0.02%)
  • 2025-09-29 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 232509株 0.55% (+0.01%)
  • 2025-09-25 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 225609株 0.54% (+0.02%)
  • 2025-09-24 00:00:00 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 217409株 0.52% (+0.01%)
  • 類似企業情報