日本甜菜製糖 証券コード:2108

株価情報(2025/10/31)

2991 円
前日比 +2 円(+0.07 %)
始値 2981 円
高値 3075 円
安値 2970 円
出来高 45200 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 財務的に超割安。 長期レンジを上方へブレイクしている。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:6077 円
株価/理論株価 0.49 倍
株価純資産倍率PBR 0.50 倍
株価収益率PER 20.13 倍
総資産利益率ROA 1.89 %
自己資本利益率ROE 2.53 %
買収価値EV/EBITDA 18.16 年

配当政策

配当利率:2.67 %
1株あたり年間配当金 80 円
配当性向 53.84 %
配当余力 56.65 年

信用需給

純信用残/平均出来高 -0.91 倍
売残総数 32900 株
買残総数 9200 株
純信用残 -23700 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

日本甜菜製糖(証券コード:2108)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 2939.32(+12.40bp) 2727.52(+31.34bp) 2479.82(+13.10bp)
移動平均からの乖離率 +1.76% +9.66% +20.61%
最大値 3115 3115 3115
最小値 2818 2347 2030
RSI14日 64.57 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強売り→本日デッドクロス
RSI
中立
理論株価
買い
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 64796 535 1124 2703
予想 2026年3月期 70000 600 1200 1850
一株当たり利益(EPS) 148.57 円/株
株式総数(自己株式除外) 12451296 株

資産構成(2026年3月期Q1)

資産等
96457 百万円
  日本甜菜製糖(証券コード:2108)の貸借対照表   負債
24906 百万円
 
無形資産
1575 百万円
→無形資産比率 1.61 %
    資本金等
16694 百万円
自己資本
73126 百万円

自己資本比率
74.59 %
一株当たり純資産額BPS
5929 円
      利益剰余金等
56432 百万円

適時開示情報

最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

北海道産「ビート糖」7年ぶり値下がりへ 引き下げ幅は精製糖と差 - 日本経済新聞 (2025/10/27 12:40)
QuizKnockが日本甜菜製糖とコラボ! 砂糖の原料となる北海道産のてん菜の特徴や、製糖だけでない幅広い取り組みがわかる動画とWeb記事が公開されました:マピオンニュースの注目トピック - Mapion (2025/10/22 05:40)
ニッテン QuizKnockとのコラボ動画を公開 - フーズチャネル (2025/10/21 13:39)
QuizKnockと日本甜菜製糖がコラボ! てん菜の魅力を探求する動画と記事公開 - サードニュース (2025/10/21 11:50)
ニッテン QuizKnockとのコラボ動画を公開 - agrinews.co.jp (2025/10/21 11:42)
日本甜菜製糖とQuizKnockがコラボ!新たな動画公開のご紹介 - サードニュース (2025/10/21 11:13)
QuizKnockが日本甜菜製糖とコラボ! 砂糖の原料となる北海道産のてん菜の特徴や、製糖だけでない幅広い取り組みがわかる動画とWeb記事が公開されました - PR TIMES (2025/10/21 11:00)
(プレスリリース)QuizKnockが日本甜菜製糖とコラボ! 砂糖の原料となる北海道産のてん菜の特徴や、製糖だけでない幅広い取り組みがわかる動画とWeb記事が公開されました - ニフティニュース (2025/10/21 11:00)
ニッテン QuizKnockとのコラボ動画を公開 - PR TIMES (2025/10/21 10:00)
(プレスリリース)ニッテン QuizKnockとのコラボ動画を公開 - ニフティニュース (2025/10/21 10:00)
ニッテン×QuizKnock コラボ動画を公開 日本甜菜製糖 - JAcom 農業協同組合新聞 (2025/10/20 16:00)
日本甜菜製糖芽室製糖所、 今季の操業開始 - 十勝毎日新聞 (2025/10/09 16:00)
日本甜菜製糖芽室製糖所、 今季の操業開始 - 十勝毎日新聞 (2025/10/09 12:10)
ビート収穫期 芽室で製糖スタート - 北海道新聞デジタル (2025/10/06 22:48)
ビート作柄上々、製糖作業が本格化 日甜美幌製糖所 - 北海道新聞デジタル (2025/10/06 19:03)
ビート搬入、大型車続々と 日甜士別で製糖開始 - 47NEWS (2025/10/06 18:17)
ビート搬入、大型車続々と 日甜士別で製糖開始 - 北海道新聞デジタル (2025/10/06 18:17)
日本甜菜製糖 ラフィノース100を検証レビュー!オリゴ糖食品の選び方も紹介 - マイベスト (2025/10/02 15:46)
日甜のビート資料館を沖縄県今帰仁村が視察 戦後サトウキビ製糖の始まりの地 - 十勝毎日新聞 (2025/09/30 19:05)
世界初の分解制御型ペーパーポット ニッテンが持続可能な農業資材を開発 - 月刊「事業構想」オンライン (2025/09/30 09:08)

逆日歩情報

  • 2025/10/30 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 26700 株
  • 2025/10/29 品貸料 0.40 円/株 (4 日分) 貸株超過株数 24500 株
  • 2025/10/28 品貸料 0.15 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 23000 株
  • 2025/10/27 品貸料 0.15 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 25000 株
  • 2025/10/24 品貸料 0.15 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 26500 株
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報