第一生命ホールディングス 証券コード:8750
株価情報(2025/10/17)
1086 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
高配当。配当利率は3%を超えている。 株価は上昇トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:1037 円
株価/理論株価 | 1.05 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 1.15 倍 |
株価収益率PER | 11.47 倍 |
総資産利益率ROA | 0.51 % |
自己資本利益率ROE | 9.69 % |
買収価値EV/EBITDA | 725.77 年 |
配当政策
配当利率:4.42 %
1株あたり年間配当金 | 48 円 |
---|---|
配当性向 | 50.71 % |
配当余力 | 16.52 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.32 倍
売残総数 | 632100 株 |
---|---|
買残総数 | 3729300 株 |
純信用残 | +3097200 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 1160.68(-56.88bp) | 1174.53(+0.20bp) | 1105.07(+1.05bp) |
移動平均からの乖離率 | -6.43% | -7.54% | -1.73% |
最大値 | 1248.5 | 1274.5 | 1274.5 |
最小値 | 1086 | 1060.5 | 840.1 |
RSI14日 27.79 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強売り
- 移動平均線75日-200日
- 買い
- MACD
- 中立→デッドクロスまで推定 1 日
- RSI
- 買い→RSI28以下
- 理論株価
- 中立
- 配当利率
- 買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下
業績情報(単位:百万円)
営業収入 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2025年3月期 | 9873251 | --- | 719072 | 429613 |
予想 2026年3月期 | 9162000 | --- | 617000 | 347000 |
一株当たり利益(EPS) | 94.65 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 3666129193 株 |
資産構成(2026年3月期Q1)
資産等 67533443 百万円 |
負債 65007200 百万円 |
||||
無形資産 1055212 百万円 →無形資産比率 1.54 % |
資本金等 675039 百万円 |
自己資本 3581455 百万円 → 自己資本比率 5.22 % 一株当たり純資産額BPS 943 円 |
|||
利益剰余金等 2906416 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・第一生命ホールにて開催の「世界の平和を祈る国際オペラ・ガラコンサート」のチケットを、チケットペイにて販売開始! - PR TIMES (2025/10/17 15:10)
・【材料】 第一生命HD---大幅続落、出向先で情報を無断取得等と伝わる - かぶたん (2025/10/17 14:04)
・第一生命保険の社員も内部情報無断持ち出し…計27の出向先から保険の販売実績などをグループ内“他の会社に共有”も営業活動には使われず - au Webポータル (2025/10/17 11:59)
・前場コメント No.4 OSG、千代インテ、第一生命、ジーニー、東エレク、アクリート(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/17 11:32)
・ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険株式会社より提供開始 - PR TIMES (2025/10/17 11:03)
・「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027 年国際園芸博覧会に向けた特別企画の実施について - PR TIMES (2025/10/17 10:37)
・【1分解説】連立政権とは? - 第一生命経済研究所 (2025/10/17 09:47)
・「スパイ社員」の出向。日本生命だけでなく、第一生命も27金融機関に派遣。出向先の顧客情報等の無断持ち出し「日常化」。両生保とも、営業優先で顧客情報を「軽んじた」ことでは同じ(各紙) - 一般社団法人環境金融研究機構 (2025/10/17 00:45)
・第一生命、出向先で無断情報取得 27の金融機関など、業界慣行か(共同通信) - Yahoo!ニュース (2025/10/17 00:00)
・第一生命、出向先で無断情報取得 27の金融機関など、業界慣行か - nnn.co.jp (2025/10/17 00:00)
・第一生命の希望退職に応募殺到 残留だけが幸せか、労使で進む再マッチング - 日経ビジネス電子版 (2025/10/17 00:00)
・黒字でも人を減らす パナソニック・三菱電機・第一生命の決断 - 日経ビジネス電子版 (2025/10/17 00:00)
・第一生命 計27の出向先の内部情報 無断持ち出し 去年把握も公表せず – Quebee キュエビー - QAB 琉球朝日放送 (2025/10/16 21:59)
・第一生命からの出向者が27の金融機関から内部資料を無断で持ち出し グループ会社への共有も発覚 - Yahoo!ニュース (2025/10/16 20:57)
・第一生命、27の出向先で情報を無断取得 法令違反は確認されず - 日本経済新聞 (2025/10/16 19:09)
・第一生命、出向先から無断で情報持ち出し - nippon.com (2025/10/16 18:28)
・【速報】第一生命、出向先から無断で情報持ち出し - 47NEWS (2025/10/16 18:27)
・第一生命、出向先27機関から無断で情報取得 日本生命より広範囲か - 朝日新聞 (2025/10/16 17:00)
・あなたの「夢」をサポートする会社、第一生命。生涯設計デザイナー(営業職)大募集!![1015-1114] - joetsutj.com (2025/10/16 11:27)
・ピンクリボンへ 17万2千円寄付 - 沖縄タイムス社 (2025/10/15 03:57)
・【材料】 第一生命HD---大幅続落、出向先で情報を無断取得等と伝わる - かぶたん (2025/10/17 14:04)
・第一生命保険の社員も内部情報無断持ち出し…計27の出向先から保険の販売実績などをグループ内“他の会社に共有”も営業活動には使われず - au Webポータル (2025/10/17 11:59)
・前場コメント No.4 OSG、千代インテ、第一生命、ジーニー、東エレク、アクリート(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/10/17 11:32)
・ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険株式会社より提供開始 - PR TIMES (2025/10/17 11:03)
・「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027 年国際園芸博覧会に向けた特別企画の実施について - PR TIMES (2025/10/17 10:37)
・【1分解説】連立政権とは? - 第一生命経済研究所 (2025/10/17 09:47)
・「スパイ社員」の出向。日本生命だけでなく、第一生命も27金融機関に派遣。出向先の顧客情報等の無断持ち出し「日常化」。両生保とも、営業優先で顧客情報を「軽んじた」ことでは同じ(各紙) - 一般社団法人環境金融研究機構 (2025/10/17 00:45)
・第一生命、出向先で無断情報取得 27の金融機関など、業界慣行か(共同通信) - Yahoo!ニュース (2025/10/17 00:00)
・第一生命、出向先で無断情報取得 27の金融機関など、業界慣行か - nnn.co.jp (2025/10/17 00:00)
・第一生命の希望退職に応募殺到 残留だけが幸せか、労使で進む再マッチング - 日経ビジネス電子版 (2025/10/17 00:00)
・黒字でも人を減らす パナソニック・三菱電機・第一生命の決断 - 日経ビジネス電子版 (2025/10/17 00:00)
・第一生命 計27の出向先の内部情報 無断持ち出し 去年把握も公表せず – Quebee キュエビー - QAB 琉球朝日放送 (2025/10/16 21:59)
・第一生命からの出向者が27の金融機関から内部資料を無断で持ち出し グループ会社への共有も発覚 - Yahoo!ニュース (2025/10/16 20:57)
・第一生命、27の出向先で情報を無断取得 法令違反は確認されず - 日本経済新聞 (2025/10/16 19:09)
・第一生命、出向先から無断で情報持ち出し - nippon.com (2025/10/16 18:28)
・【速報】第一生命、出向先から無断で情報持ち出し - 47NEWS (2025/10/16 18:27)
・第一生命、出向先27機関から無断で情報取得 日本生命より広範囲か - 朝日新聞 (2025/10/16 17:00)
・あなたの「夢」をサポートする会社、第一生命。生涯設計デザイナー(営業職)大募集!![1015-1114] - joetsutj.com (2025/10/16 11:27)
・ピンクリボンへ 17万2千円寄付 - 沖縄タイムス社 (2025/10/15 03:57)