大分銀行 証券コード:8392
株価情報(2025/04/30)
3395 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
高配当。配当利率は3%を超えている。 財務的に超割安。 株価は下降トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:14208 円
株価/理論株価 | 0.24 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 0.25 倍 |
株価収益率PER | 7.80 倍 |
総資産利益率ROA | 0.15 % |
自己資本利益率ROE | 3.17 % |
買収価値EV/EBITDA | 2128.96 年 |
配当政策
配当利率:3.24 %
1株あたり年間配当金 | 110 円 |
---|---|
配当性向 | 25.06 % |
配当余力 | 106.30 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +7.63 倍
売残総数 | 6000 株 |
---|---|
買残総数 | 346200 株 |
純信用残 | +340200 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 3240.8(-11.71bp) | 3243.47(+12.77bp) | 3197.89(-1.25bp) |
移動平均からの乖離率 | +4.76% | +4.67% | +6.16% |
最大値 | 3630 | 3630 | 3630 |
最小値 | 2636 | 2636 | 2554 |
RSI14日 84.18 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強売り→本日デッドクロス
- 移動平均線75日-200日
- 強買い
- MACD
- 中立→デッドクロスまで推定 7 日
- RSI
- 売り→RSI72以上
- 理論株価
- 買い
- 配当利率
- 買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下
業績情報(単位:百万円)
営業収入 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2024年3月期 | 73240 | --- | 9083 | 6536 |
予想 2025年3月期 | 74500 | --- | 9800 | 6800 |
一株当たり利益(EPS) | 435.44 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 15489707 株 |
資産構成(2025年3月期Q3)
資産等 4543714 百万円 |
負債 4329664 百万円 |
||||
無形資産 499 百万円 →無形資産比率 0.01 % |
資本金等 33366 百万円 少数株主持分 69 百万円 |
自己資本 214549 百万円 → 自己資本比率 4.72 % 一株当たり純資産額BPS 13769 円 |
|||
利益剰余金等 181114 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・「第20回地方銀行フードセレクション2025」出展者募集|セミナーイベントのご案内 - oitabank.co.jp (2025/04/30 08:48)
・大分銀行、大卒総合職の初任給27万円に引き上げ…大学院卒は28万円に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース (2025/04/29 10:08)
・大分銀行 初任給引き上げへ 大卒で1万円アップの27万円に 人手不足で売り手市場の就活続く… 大分 - FNNプライムオンライン (2025/04/28 18:59)
・大分銀行は新入行員の初任給を最大28万円に 若手の人材確保が目的 アップは4年連続(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース (2025/04/28 17:06)
・大分銀行は新入行員の初任給を最大28万円に 若手の人材確保が目的 アップは4年連続 - TBS NEWS DIG (2025/04/28 17:05)
・大分銀行、大卒初任給1万円引き上げ 27万円に - 日本経済新聞 (2025/04/28 16:37)
・ラグビーNZ代表のHC 大分銀行ドームを視察 「ピッチとても良い状態」 - 西日本新聞me (2025/04/25 05:52)
・大分銀、信用コスト増で5年連続減益 3月期決算 - 西日本新聞me (2025/04/24 01:43)
・来年のラグビーW杯準備加速 芝生を強化、著名人PR、旅行商戦も 官民で万全体制へ「機運盛り上げる」 - 西日本新聞me (2025/04/23 13:57)
・金利上昇「自分が支払えるか不安」悩む住宅ローン…自治体の財政に影響も 大分(TOSテレビ大分) - Yahoo!ニュース (2025/04/23 11:00)
・大分銀行頭取、「ド地銀経営」の理念説明 日田市役所でも新採用職員らに辞令書 - 西日本新聞me (2025/04/23 10:21)
・大分の未来を描く“プラットフォーム”の運営を目指し 新会社「おおいたプラット株式会社」設立へ - 西日本新聞me (2025/04/23 10:21)
・大分銀行が日田市の観光振興事業に参加、「地域ビジョン」プロジェクト開始 - 西日本新聞me (2025/04/23 10:21)
・ボルテックス、別府市事業に40万円寄付 大分銀のSDGs私募債で - nikkinonline.com (2025/04/22 18:33)
・別府市の持続可能な観光業(温泉関連事業等)に寄付「大分銀行SDGs寄付型私募債」を通じて支援実施 (2025年4月22日) - Excite エキサイト (2025/04/22 15:15)
・別府市の持続可能な観光業(温泉関連事業等)に寄付「大分銀行SDGs寄付型私募債」を通じて支援実施 - PR TIMES (2025/04/22 13:33)
・縣屋酒造株式会社さまの「サステナブル経営計画書」策定支援について|ニュースリリース - oitabank.co.jp (2025/04/17 09:40)
・大分銀行、ハッカズークが提供する『オフィシャル・アルムナイ』を用いてアルムナイ(退職者)との関係構築を開始 - PR TIMES (2025/04/15 09:00)
・Web伝票作成サービス - oitabank.co.jp (2025/04/11 08:34)
・「大分銀行ビジネスポータル」の提供開始について|ニュースリリース - oitabank.co.jp (2025/04/07 14:55)
・大分銀行、大卒総合職の初任給27万円に引き上げ…大学院卒は28万円に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース (2025/04/29 10:08)
・大分銀行 初任給引き上げへ 大卒で1万円アップの27万円に 人手不足で売り手市場の就活続く… 大分 - FNNプライムオンライン (2025/04/28 18:59)
・大分銀行は新入行員の初任給を最大28万円に 若手の人材確保が目的 アップは4年連続(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース (2025/04/28 17:06)
・大分銀行は新入行員の初任給を最大28万円に 若手の人材確保が目的 アップは4年連続 - TBS NEWS DIG (2025/04/28 17:05)
・大分銀行、大卒初任給1万円引き上げ 27万円に - 日本経済新聞 (2025/04/28 16:37)
・ラグビーNZ代表のHC 大分銀行ドームを視察 「ピッチとても良い状態」 - 西日本新聞me (2025/04/25 05:52)
・大分銀、信用コスト増で5年連続減益 3月期決算 - 西日本新聞me (2025/04/24 01:43)
・来年のラグビーW杯準備加速 芝生を強化、著名人PR、旅行商戦も 官民で万全体制へ「機運盛り上げる」 - 西日本新聞me (2025/04/23 13:57)
・金利上昇「自分が支払えるか不安」悩む住宅ローン…自治体の財政に影響も 大分(TOSテレビ大分) - Yahoo!ニュース (2025/04/23 11:00)
・大分銀行頭取、「ド地銀経営」の理念説明 日田市役所でも新採用職員らに辞令書 - 西日本新聞me (2025/04/23 10:21)
・大分の未来を描く“プラットフォーム”の運営を目指し 新会社「おおいたプラット株式会社」設立へ - 西日本新聞me (2025/04/23 10:21)
・大分銀行が日田市の観光振興事業に参加、「地域ビジョン」プロジェクト開始 - 西日本新聞me (2025/04/23 10:21)
・ボルテックス、別府市事業に40万円寄付 大分銀のSDGs私募債で - nikkinonline.com (2025/04/22 18:33)
・別府市の持続可能な観光業(温泉関連事業等)に寄付「大分銀行SDGs寄付型私募債」を通じて支援実施 (2025年4月22日) - Excite エキサイト (2025/04/22 15:15)
・別府市の持続可能な観光業(温泉関連事業等)に寄付「大分銀行SDGs寄付型私募債」を通じて支援実施 - PR TIMES (2025/04/22 13:33)
・縣屋酒造株式会社さまの「サステナブル経営計画書」策定支援について|ニュースリリース - oitabank.co.jp (2025/04/17 09:40)
・大分銀行、ハッカズークが提供する『オフィシャル・アルムナイ』を用いてアルムナイ(退職者)との関係構築を開始 - PR TIMES (2025/04/15 09:00)
・Web伝票作成サービス - oitabank.co.jp (2025/04/11 08:34)
・「大分銀行ビジネスポータル」の提供開始について|ニュースリリース - oitabank.co.jp (2025/04/07 14:55)