日本電気 証券コード:6701
株価情報(2025/10/17)
4778 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
財務的に割高。 長期レンジを上方へブレイクしている。 株価は上昇トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:1596 円
株価/理論株価 | 2.99 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 3.26 倍 |
株価収益率PER | 36.34 倍 |
総資産利益率ROA | 0.00 % |
自己資本利益率ROE | 0.00 % |
買収価値EV/EBITDA | 18.66 年 |
配当政策
配当利率:0.67 %
1株あたり年間配当金 | 32 円 |
---|
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.27 倍
売残総数 | 447600 株 |
---|---|
買残総数 | 1751100 株 |
純信用残 | +1303500 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 4715.28(+31.57bp) | 4442.48(+17.68bp) | 3685.9(+28.43bp) |
移動平均からの乖離率 | +1.33% | +7.55% | +29.63% |
最大値 | 5093 | 5093 | 5093 |
最小値 | 4490 | 3798 | 2551 |
RSI14日 51.85 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強買い
- 移動平均線75日-200日
- 買い
- MACD
- 強売り
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 売り
- 配当利率
- 売り
業績情報(単位:百万円)
売上高 | 営業利益 | 税引前利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2025年3月期 | 3423431 | 256497 | 239771 | 175183 |
予想 2026年3月期 | 3360000 | --- | --- | --- |
一株当たり利益(EPS) | 131.49 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 1332697557 株 |
資産構成(2026年3月期Q1)
資産等 3516009 百万円 |
負債 1903184 百万円 |
||||
無形資産 358935 百万円 →無形資産比率 9.26 % |
資本金等 427831 百万円 少数株主持分 78466 百万円 |
自己資本 1971760 百万円 → 自己資本比率 50.88 % 一株当たり純資産額BPS 1464 円 |
|||
利益剰余金等 1465463 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・NEC、準天頂衛星「みちびき」搭載機器を受注 11機体制に向け新機能 - 日本経済新聞 (2025/10/17 16:36)
・NEC、IDC社レポート「Japan Managed Hybrid and Multi-public Cloud Services 2025 Vendor Assessment」でリーダーに選出 - PR TIMES (2025/10/17 15:00)
・日本電気自動車充電ステーション市場は、先進的な急速充電ネットワークと政府のEV導入促進策を背景に、2033年までに171億6000万米ドルに達すると予測されている - アットプレス (2025/10/17 11:45)
・日本電気自動車充電ステーション市場は、先進的な急速充電ネットワークと政府のEV導入促進策を背景に、2033年までに171億6000万米ドルに達すると予測されている - newscast.jp (2025/10/17 11:45)
・NEC、台湾内政部消防署向け交流イベント「日台交流・IT情報シンポジウム」において、台湾の気候変動レジリエンスに貢献するデジタルソリューション活用について講演 - PR TIMES (2025/10/17 11:00)
・2025年度「C&C賞」受賞者の決定 (2025年10月17日): プレスリリース - NEC (2025/10/17 10:05)
・プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/10/16 17:08)
・NEC、東京都のオープンイノベーション促進事業(Tokyo Cross Lab)に採択 - PR TIMES (2025/10/16 16:00)
・プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/10/15 16:18)
・NECのオープンイノベーションの取り組み「NEC Open Innovation」が2025年グッドデザイン賞を受賞 - PR TIMES (2025/10/15 14:00)
・NEC、ゼットスケーラージャパンのグロースパートナー・オブ・ザ・イヤーを受賞 - 時事ドットコム (2025/10/15 12:47)
・NEC、ゼットスケーラージャパンのグロースパートナー・オブ・ザ・イヤーを受賞 - PR TIMES (2025/10/15 11:00)
・「準天頂衛星システム11機体制(第一期)測位ミッションペイロードの開発」を受注 - NEC (2025/10/15 08:55)
・NECがモビリティソリューションの取り組みを説明 顔認証改札、スマート交通ソリューション、自動運転バスの3点から - クラウド Watch (2025/10/15 06:00)
・「ESG」報告書を読む(2)NEC 歴史と志を正しく伝える - 日刊工業新聞 (2025/10/15 05:00)
・過去から未来へ、挑戦と共創のビジョン NECソリューションイノベータ創立50周年イベントレポート: コーポレートブログ - nec-solutioninnovators.co.jp (2025/10/15 04:12)
・NEDO「デジタルライフライン整備事業/ドローン航路の開発」に採択 - PR TIMES (2025/10/14 10:00)
・インタビュー/NECネッツエスアイ社長・大野道生氏とNECネクサソリューションズ社長・木下孝彦氏 - 日刊工業新聞 (2025/10/13 05:03)
・NEC、自動運転向けモビリティサービスプラットフォームや沖縄県豊見城市での自動運転EVバスの実証実験について報告 - Car Watch (2025/10/10 17:38)
・調理器向け黒色トッププレートの新製品を開発 - ASCII.jp (2025/10/10 16:43)
・NEC、IDC社レポート「Japan Managed Hybrid and Multi-public Cloud Services 2025 Vendor Assessment」でリーダーに選出 - PR TIMES (2025/10/17 15:00)
・日本電気自動車充電ステーション市場は、先進的な急速充電ネットワークと政府のEV導入促進策を背景に、2033年までに171億6000万米ドルに達すると予測されている - アットプレス (2025/10/17 11:45)
・日本電気自動車充電ステーション市場は、先進的な急速充電ネットワークと政府のEV導入促進策を背景に、2033年までに171億6000万米ドルに達すると予測されている - newscast.jp (2025/10/17 11:45)
・NEC、台湾内政部消防署向け交流イベント「日台交流・IT情報シンポジウム」において、台湾の気候変動レジリエンスに貢献するデジタルソリューション活用について講演 - PR TIMES (2025/10/17 11:00)
・2025年度「C&C賞」受賞者の決定 (2025年10月17日): プレスリリース - NEC (2025/10/17 10:05)
・プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/10/16 17:08)
・NEC、東京都のオープンイノベーション促進事業(Tokyo Cross Lab)に採択 - PR TIMES (2025/10/16 16:00)
・プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/10/15 16:18)
・NECのオープンイノベーションの取り組み「NEC Open Innovation」が2025年グッドデザイン賞を受賞 - PR TIMES (2025/10/15 14:00)
・NEC、ゼットスケーラージャパンのグロースパートナー・オブ・ザ・イヤーを受賞 - 時事ドットコム (2025/10/15 12:47)
・NEC、ゼットスケーラージャパンのグロースパートナー・オブ・ザ・イヤーを受賞 - PR TIMES (2025/10/15 11:00)
・「準天頂衛星システム11機体制(第一期)測位ミッションペイロードの開発」を受注 - NEC (2025/10/15 08:55)
・NECがモビリティソリューションの取り組みを説明 顔認証改札、スマート交通ソリューション、自動運転バスの3点から - クラウド Watch (2025/10/15 06:00)
・「ESG」報告書を読む(2)NEC 歴史と志を正しく伝える - 日刊工業新聞 (2025/10/15 05:00)
・過去から未来へ、挑戦と共創のビジョン NECソリューションイノベータ創立50周年イベントレポート: コーポレートブログ - nec-solutioninnovators.co.jp (2025/10/15 04:12)
・NEDO「デジタルライフライン整備事業/ドローン航路の開発」に採択 - PR TIMES (2025/10/14 10:00)
・インタビュー/NECネッツエスアイ社長・大野道生氏とNECネクサソリューションズ社長・木下孝彦氏 - 日刊工業新聞 (2025/10/13 05:03)
・NEC、自動運転向けモビリティサービスプラットフォームや沖縄県豊見城市での自動運転EVバスの実証実験について報告 - Car Watch (2025/10/10 17:38)
・調理器向け黒色トッププレートの新製品を開発 - ASCII.jp (2025/10/10 16:43)