エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート 証券コード:3850

株価情報(2025/09/12)

3840 円
前日比 -25 円(-0.65 %)
始値 3910 円
高値 3910 円
安値 3830 円
出来高 12100 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1195 円
株価/理論株価 3.21 倍
株価純資産倍率PBR 3.65 倍
株価収益率PER 26.70 倍
総資産利益率ROA 6.84 %
自己資本利益率ROE 13.57 %
買収価値EV/EBITDA 14.42 年

配当政策

配当利率:1.30 %
1株あたり年間配当金 50 円
配当性向 34.76 %
配当余力 15.42 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 50000 株
純信用残 +50000 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート(証券コード:3850)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 3947.6(-12.65bp) 3844(+3.98bp) 3108.2(+14.63bp)
移動平均からの乖離率 -2.73% -0.10% +23.54%
最大値 4240 4285 4285
最小値 3660 3465 2410
RSI14日 30.65 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
中立→デッドクロスまで推定 16 日
移動平均線75日-200日
買い
MACD
中立→ゴールデンクロスまで推定 1 日
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 11829 551 599 341
予想 2026年3月期 13000 1000 1000 700
一株当たり利益(EPS) 143.84 円/株
株式総数(自己株式除外) 4866354 株

資産構成(2026年3月期Q1)

資産等
7679 百万円
  エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート(証券コード:3850)の貸借対照表   負債
5080 百万円
 
無形資産
2558 百万円
→無形資産比率 24.99 %
    資本金等
1406 百万円
自己資本
5157 百万円

自己資本比率
50.38 %
一株当たり純資産額BPS
1052 円
      利益剰余金等
3751 百万円

適時開示情報

2025/07/30
15:30
2026年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2026年3月期Q1】売上高3307(+24.1%)営業利益296経常利益307純利益(親)209 EPS(基)43.09円/株【2026年3月期業績予想】売上高13000(+9.9%)営業利益1000(+81.2%)経常利益1000(+66.7%)純利益(親)700(+105.1%) EPS(基)143.84円/株 配当金50円/株
2025/06/26
17:00
支配株主等に関する事項について
2025/06/19
15:00
譲渡制限付株式(報酬)としての自己株式の処分に関するお知らせ
2025/05/09
15:30
通期連結業績予想と実績値との差異及び個別業績の前期実績との差異に関するお知らせ
2025/05/09
15:30
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高11829(+27.8%)営業利益551(+46.6%)経常利益599(+49.2%)純利益(親)341(-2.5%) EPS(基)70.19円/株 配当金35円/株【2026年3月期業績予想】売上高13000(+9.9%)営業利益1000(+81.2%)経常利益1000(+66.7%)純利益(親)700(+105.1%) EPS(基)143.84円/株 配当金50円/株
2025/01/29
15:00
2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高8482(+34.3%)営業利益228(+478.4%)経常利益269(+306.3%)純利益(親)149(+42.1%) EPS(基)30.74円/株【2025年3月期業績予想】売上高11000(+18.8%)営業利益400(+6.3%)経常利益400(-0.5%)純利益(親)280(-20.0%) EPS(基)57.68円/株 配当金35円/株
2024/10/30
15:00
2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q2】売上高5504(+48.7%)営業利益152(+335.9%)経常利益160(+188.2%)純利益(親)96(+426.5%) EPS(基)19.88円/株【2025年3月期業績予想】売上高11000(+18.8%)営業利益400(+6.3%)経常利益400(-0.5%)純利益(親)280(-20.0%) EPS(基)57.68円/株 配当金35円/株
2024/08/21
16:00
完全子会社間の合併及び商号変更に関するお知らせ
2024/07/31
15:00
(訂正・数値データ訂正)2025年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q1】売上高2665(+51.3%)営業利益-48経常利益-37純利益(親)-31 EPS(基)-6.5円/株【2025年3月期業績予想】売上高11000(+18.8%)営業利益400(+6.3%)経常利益400(-0.5%)純利益(親)280(-20.0%) EPS(基)57.68円/株 配当金35円/株
2024/07/26
15:00
2025年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q1】売上高2665(-12.9%)営業利益-48経常利益-37純利益(親)-31 EPS(基)-6.5円/株【2025年3月期業績予想】売上高11000(+18.8%)営業利益400(+6.3%)経常利益400(-0.5%)純利益(親)280(-20.0%) EPS(基)57.68円/株 配当金35円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル - sannichi.co.jp (2025/08/29 11:54)
東急不動産ホールディングス、決裁システムを「intra-mart」で全面刷新 業務プロセス改革の成果を活かし、グループ共通のDX基盤を構築 投稿日時: 2025/08/28 13:00[適時開示] - みんかぶ (2025/08/28 13:00)
イントラマトについて、光通信(株)は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.2] | 大量保有報告書 - かぶたん (2025/08/25 15:48)
【5%】 イントラマトについて、光通信(株)は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.2] - かぶたん (2025/08/25 15:48)
NTTDIM---直近戻り高値を突破 投稿日時: 2025/07/31 11:42[フィスコ] - みんかぶ (2025/07/31 11:42)
イントラマトが続急伸、4~6月期黒字転換で順調な業績進捗状況を評価 - かぶたん (2025/07/31 11:03)
【決算速報】イントラマト、4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/30 16:00)
【オンライン】基幹システム資産を活かしたデジタル変革の実現 2025 夏 - ビジネス+IT (2025/07/30 16:00)
決算速報>NTTDIM、26年3月期第1四半期決算は純損益2億円の黒字(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/30 15:31)
【決算速報】NTTデータIM、1Q経常307百万。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/07/30 15:30)
BPMとプロセスマイニングで継続的なプロセス改善を行う仕組みを構築、NTTデータ イントラマートがすすめる変革のアプローチ - IT Leaders (2025/07/22 09:03)
NTTデータ イントラマートから「Excellent Partner Award」を4年連続で受賞 - PR TIMES (2025/07/11 11:00)
東ソー情報システム、 エンタープライズ・ローコードプラットフォーム 「intra-mart(R)」を開発基盤に採用 内製力を強化し、東ソーグループの業務効率化を推進 | 株式会社NTTデータ イントラマート - アットプレス (2025/07/01 16:00)
NTTデータ・イントラマート[3850]:支配株主等に関する事項について 2025年6月26日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2025/06/26 16:00)
NTTデータ・イントラマート[3850]:譲渡制限付株式(報酬)としての自己株式の処分に関するお知らせ 2025年6月19日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2025/06/19 15:00)
【EventHub活用事例】株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマートはフルスクラッチ開発システムからEventHubに変更し、開催準備が50%・管理や運用が30%の工数削減 - 時事ドットコム (2025/06/18 16:00)
【EventHub活用事例】株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマートはフルスクラッチ開発システムからEventHubに変更し、開催準備が50%・管理や運用が30%の工数削減:マピオンニュースの注目トピック - マピオン (2025/06/18 15:40)
【EventHub活用事例】株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマートはフルスクラッチ開発システムからEventHubに変更し、開催準備が50%・管理や運用が30%の工数削減 - 産経ニュース (2025/06/18 07:13)
【EventHub活用事例】株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマートはフルスクラッチ開発システムからEventHubに変更し、開催準備が50%・管理や運用が30%の工数削減 - PR TIMES (2025/06/17 11:00)
【EventHub活用事例】株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマートはフルスクラッチ開発システムからEventHubに変更し、開催準備が50%・管理や運用が30%の工数削減 - イザ! (2025/06/17 11:00)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-08-25 15:45:00 変更報告書
    光通信株式会社 249500株 5.04% (-1.01%)
  • 空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報