力の源ホールディングス 証券コード:3561

株価情報(2025/09/12)

1555 円
前日比 -6 円(-0.38 %)
始値 1568 円
高値 1570 円
安値 1552 円
出来高 87600 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 財務的に割高。 長期レンジを上方へブレイクしている。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:426 円
株価/理論株価 3.64 倍
株価純資産倍率PBR 4.39 倍
株価収益率PER 21.55 倍
総資産利益率ROA 12.02 %
自己資本利益率ROE 20.15 %
買収価値EV/EBITDA 12.68 年

配当政策

配当利率:1.29 %
1株あたり年間配当金 20 円
配当性向 27.51 %
配当余力 7.86 年

信用需給

純信用残/平均出来高 -0.59 倍
売残総数 316800 株
買残総数 241500 株
純信用残 -75300 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

力の源ホールディングス(証券コード:3561)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1508.04(+27.93bp) 1429.37(+20.28bp) 1297.85(+17.95bp)
移動平均からの乖離率 +3.11% +8.79% +19.81%
最大値 1575 1575 1575
最小値 1423 1322 902
RSI14日 64.93 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強売り
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2025年3月期 34166 2809 2841 1758
予想 2026年3月期 37287 3169 3262 2187
一株当たり利益(EPS) 72.17 円/株
株式総数(自己株式除外) 30081502 株

資産構成(2026年3月期Q1)

資産等
18060 百万円
  力の源ホールディングス(証券コード:3561)の貸借対照表   負債
7341 百万円
 
無形資産
136 百万円
→無形資産比率 0.75 %
    資本金等
6127 百万円
自己資本
10855 百万円

自己資本比率
59.66 %
一株当たり純資産額BPS
354 円
      利益剰余金等
4728 百万円

適時開示情報

2025/08/14
11:30
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2026年3月期Q1】売上高8505(+4.1%)営業利益466(-18.9%)経常利益442(-35.3%)純利益(親)639(+43.1%) EPS(基)21.28円/株【2026年3月期業績予想】売上高37287(+9.1%)営業利益3169(+12.7%)経常利益3262(+14.8%)純利益(親)2187(+24.4%) EPS(基)72.17円/株 配当金20円/株
2025/08/14
11:30
2026年3月期 第1四半期決算補足説明資料
2025/06/11
15:30
固定資産の譲渡及び特別利益の計上に関するお知らせ
2025/06/11
15:30
当社子会社及び孫会社による海外子会社(曾孫会社)設立に関するお知らせ
2025/05/22
11:30
剰余金の配当に関するお知らせ
2025/05/16
16:31
新任社外取締役候補者の選任及び取締役の退任に関するお知らせ
2025/05/15
11:30
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期本決算】売上高34166(+7.5%)営業利益2809(-14.8%)経常利益2841(-18.5%)純利益(親)1758(-19.6%) EPS(基)58.35円/株 配当金18円/株【2026年3月期業績予想】売上高37287(+9.1%)営業利益3169(+12.7%)経常利益3262(+14.8%)純利益(親)2187(+24.4%) EPS(基)72.17円/株 配当金20円/株
2025/05/15
11:30
2025年3月期決算補足説明資料
2025/03/14
11:30
連結子会社からの配当金受領に関するお知らせ
2025/02/17
17:00
分配可能額を超えた当期の中間配当金と自己株式取得に関する第三者委員会の調査結果および再発防止策について
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

福島・南相馬のOWB、地元で愛された中華そば復刻 一風堂と連携 - 日本経済新聞 (2025/09/12 18:10)
福島・南相馬市でのラーメン店開業に向け、かつて地元で愛された中華そばを一風堂が再現し復刻!南相馬の食材を盛り込んだコース料理とともに東京でお披露目します! | 株式会社力の源ホールディングス - Digital PR Platform (2025/09/12 11:03)
お客さんが力の源 小倉剛さん(51)<共に歩もう 東日本大震災14年> - 河北新報オンライン (2025/09/10 05:00)
「一風堂」初のハラル対応ラーメン店、10月にもジャカルタに開業 - 日本経済新聞 (2025/09/09 15:45)
一風堂が広島唯一のブランド地鶏【東広島こい地鶏】を使用したラーメンを共同開発!地域の味覚を詰め込んだコース料理を東京でお披露目! | 株式会社力の源ホールディングス - Digital PR Platform (2025/09/05 11:11)
一風堂が広島唯一のブランド地鶏【東広島こい地鶏】を使用したラーメンを共同開発!地域の味覚を詰め込んだコース料理を東京でお披露目! - 沖縄タイムス社 (2025/09/05 11:00)
一風堂と福岡銀行が夢のコラボ! 福岡・宗像大島の絶品「甘夏香る塩ラーメン」が東京と福岡で味わえる! - ラブすぽ (2025/09/01 11:17)
【陸上】鵜沢飛羽 200決勝進出&リレー金メダルへ 力の源はアニメ「心を動かしてくれる」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース (2025/08/31 20:40)
【一風堂コラボ】 福岡・宗像大島名産の甘夏を使用した塩ラーメンを 地元企業 「鷹羽屋」 と共同開発!魅力を詰め込んだ全10品をコース料理で提供! | 株式会社力の源ホールディングス - Digital PR Platform (2025/08/29 11:08)
地域特産品を使ったラーメン開発による地域活性化の取組みについて~宗像大島の甘夏を使ったラーメンお披露目イベント開催~ - PR TIMES (2025/08/29 11:00)
フリマサイトに偽の株主優待券、ラーメン一風堂の運営会社が注意喚起 完全電子化での不正防止も検討(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース (2025/08/25 18:10)
フリマサイトに偽の株主優待券、ラーメン一風堂の運営会社が注意喚起 完全電子化での不正防止も検討 - ITmedia (2025/08/25 13:45)
【甲子園・完投エース列伝】早実・斎藤佑樹「甲子園最多記録948球」直後に語った「不思議とそれだけの球数を投げた疲労感はない」、集中力の源は伝統校ならではの校風か - NEWSポストセブン (2025/08/20 07:00)
決算:力の源HDの純利益43%増 4〜6月、固定資産売却益が寄与 - 日本経済新聞 (2025/08/14 16:30)
【決算速報】力の源H、1Q経常442百万。アナリスト予想を下回る(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/14 16:00)
後場コメント No.1 すかいHD、くすり窓、AeroEdge、グリッド、REMIX、力の源HD(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/14 15:30)
【決算速報】力の源HD、4-6月期(1Q)経常は35%減益で着地(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/14 11:31)
決算速報>力の源HD、26年3月期第1四半期決算は純利益43.1%増の大幅増益(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス (2025/08/14 11:31)
力の源ホールディングス【3561】、4-6月期(1Q)経常は35%減益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース - かぶたん (2025/08/14 11:30)
力の源HD - 日本経済新聞 (2025/08/14 11:30)

逆日歩情報

  • 2025/09/12 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 202000 株 注意
  • 2025/09/11 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 202500 株 注意
  • 2025/09/10 品貸料 0.20 円/株 (4 日分) 貸株超過株数 204600 株
  • 2025/09/09 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 208300 株
  • 2025/09/08 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 198500 株
  • 大量保有報告情報

    大量保有情報はありません。

    空売り機関情報

  • 2025-09-08 00:00:00 Nomura International plc 415542株 1.37% (-0.03%)
  • 2025-09-08 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 260751株 0.86% (+0.07%)
  • 2025-09-03 00:00:00 Nomura International plc 424905株 1.4% (+0.01%)
  • 2025-09-03 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 239651株 0.79% (-0.04%)
  • 2025-09-02 00:00:00 Nomura International plc 423499株 1.39% (-0.03%)
  • 2025-08-28 00:00:00 Nomura International plc 433018株 1.42% (+0.03%)
  • 2025-08-27 00:00:00 Nomura International plc 423729株 1.39% (-0.03%)
  • 2025-08-22 00:00:00 Nomura International plc 433213株 1.42% (+0.04%)
  • 2025-08-22 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 252151株 0.83% (+0.08%)
  • 2025-08-19 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 227451株 0.75% (-0.07%)
  • 2025-08-18 00:00:00 Nomura International plc 418853株 1.38% (-0.04%)
  • 2025-08-18 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 249351株 0.82% (+0.03%)
  • 2025-08-15 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 241651株 0.79% (-0.02%)
  • 2025-08-14 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 247651株 0.81% (+0.03%)
  • 2025-08-13 00:00:00 Nomura International plc 431420株 1.42% (+0.12%)
  • 2025-08-12 00:00:00 Nomura International plc 394548株 1.3% (+0.09%)
  • 2025-08-07 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 239251株 0.78% (-0.1%)
  • 2025-07-09 00:00:00 Nomura International plc 369643株 1.21% (+0.03%)
  • 2025-07-07 00:00:00 Nomura International plc 360358株 1.18% (-0.02%)
  • 2025-07-04 00:00:00 Nomura International plc 363907株 1.2% (+0.01%)
  • 類似企業情報