東急建設 証券コード:1720
株価情報(2025/09/17)
1141 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
高配当。配当利率は3%を超えている。 株価は上昇トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:1027 円
株価/理論株価 | 1.11 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 1.19 倍 |
株価収益率PER | 16.56 倍 |
総資産利益率ROA | 2.92 % |
自己資本利益率ROE | 7.19 % |
買収価値EV/EBITDA | 23.00 年 |
配当政策
配当利率:3.42 %
1株あたり年間配当金 | 39 円 |
---|---|
配当性向 | 56.63 % |
配当余力 | 19.49 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.40 倍
売残総数 | 50100 株 |
---|---|
買残総数 | 183000 株 |
純信用残 | +132900 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 1137.56(+3.87bp) | 1062.81(+28.81bp) | 879.72(+25.30bp) |
移動平均からの乖離率 | +0.30% | +7.36% | +29.70% |
最大値 | 1178 | 1178 | 1178 |
最小値 | 1099 | 926 | 688 |
RSI14日 66.39 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 中立→デッドクロスまで推定 29 日
- 移動平均線75日-200日
- 強買い
- MACD
- 強売り
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 中立
- 配当利率
- 買い→配当利率3%以上、配当性向100%以下
業績情報(単位:百万円)
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2025年3月期 | 293139 | 8839 | 9701 | 6631 |
予想 2026年3月期 | 338000 | 9500 | 10000 | 7300 |
一株当たり利益(EPS) | 68.90 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 106007278 株 |
資産構成(2026年3月期Q1)
資産等 248564 百万円 |
負債 148269 百万円 |
||||
無形資産 1237 百万円 →無形資産比率 0.50 % |
資本金等 19897 百万円 少数株主持分 1040 百万円 |
自己資本 101532 百万円 → 自己資本比率 40.65 % 一株当たり純資産額BPS 959 円 |
|||
利益剰余金等 80595 百万円 |
適時開示情報
その他情報等
・東急建設・TQ渋谷宇田川町が完成/環境配慮と付加価値創出 - 建設通信新聞 (2025/09/16 13:06)
・東急建設、横浜市上郷町にて里山の遊閑地における雨水流出抑制および生物多様性への効果を確認 - 日本経済新聞 (2025/09/16 11:47)
・品川区役所(品川区本庁舎・議会棟・第三庁舎)の移転 施工者が「東急建設・大本組・法月建設・仲岡建設・加地建設JV」に決定! - 東京・大阪 都心上空ヘリコプター遊覧飛行 (2025/09/13 06:30)
・使用済み紙おむつをカビの力で緑化資材に 東急建設と九州大学が培養実験 - kankyo-business.jp (2025/09/12 15:02)
・東京・品川区/新総合庁舎整備3件/東急建設JVらに - 日刊建設工業新聞 (2025/09/12 06:02)
・準大手・中堅ゼネコントップに聞く(8)東急建設社長・寺田光宏氏 - 日刊工業新聞 (2025/09/12 05:19)
・準大手・中堅ゼネコントップに聞く(8)東急建設社長・寺田光宏氏 - 日刊工業新聞 (2025/09/12 05:01)
・東急建と九大、紙おむつで微生物培養 緑化資材に活用 - 日刊工業新聞 (2025/09/11 05:00)
・品川区の新総合庁舎 施工予定者は東急建設JV、大成温調JV、雄電社JV 落札総額685億円余 - 建通新聞 (2025/09/10 15:46)
・東急建設、九大と共同で使用済み紙おむつを育成素材としたトリコデルマ菌の培養実験を開始 - 日本経済新聞 (2025/09/10 13:53)
・国内初、使用済み紙おむつを育成素材としたトリコデルマ菌の培養実験を開始 - kyushu-u.ac.jp (2025/09/10 10:01)
・支払い条件が最低評価の15社公表、新日本建設や一建設など/熱田神宮「外苑」で再開発始動 - 日経クロステック (2025/09/09 05:00)
・【フィリピン】地下鉄オルティガス駅、建設工事を開始(NNA) - Yahoo!ニュース (2025/09/04 11:30)
・【フォーカス】東急建設/パラエンジニア 現場支援へ独自職種活用 6つの基本業務定義 - 労働新聞社 (2025/09/04 10:07)
・新東名トンネルの掘削事故、東急建設が爆薬量など無断変更 関連不明 - 日本経済新聞 (2025/09/03 05:00)
・東急建設、賃貸不動産ブランド「TQ」が東急線沿線の大田区池上で賃貸マンションを取得 - 日本経済新聞 (2025/08/28 14:01)
・東急建、JR東リネンとオンサイトPPA契約 - 日刊工業新聞 (2025/08/27 08:52)
・能登半島地震の復旧宿舎に採用 東急建設が可搬型木造建物を作業所仮設事務所に導入:災害対応 - ITmedia (2025/08/25 09:00)
・東急建設が見えない結露を検知するシステム開発、農業用センサーを建築に応用(2ページ目) - 日経クロステック (2025/08/19 16:00)
・東急建設が見えない結露を検知するシステム開発、農業用センサーを建築に応用 - 日経クロステック (2025/08/19 05:00)
・東急建設、横浜市上郷町にて里山の遊閑地における雨水流出抑制および生物多様性への効果を確認 - 日本経済新聞 (2025/09/16 11:47)
・品川区役所(品川区本庁舎・議会棟・第三庁舎)の移転 施工者が「東急建設・大本組・法月建設・仲岡建設・加地建設JV」に決定! - 東京・大阪 都心上空ヘリコプター遊覧飛行 (2025/09/13 06:30)
・使用済み紙おむつをカビの力で緑化資材に 東急建設と九州大学が培養実験 - kankyo-business.jp (2025/09/12 15:02)
・東京・品川区/新総合庁舎整備3件/東急建設JVらに - 日刊建設工業新聞 (2025/09/12 06:02)
・準大手・中堅ゼネコントップに聞く(8)東急建設社長・寺田光宏氏 - 日刊工業新聞 (2025/09/12 05:19)
・準大手・中堅ゼネコントップに聞く(8)東急建設社長・寺田光宏氏 - 日刊工業新聞 (2025/09/12 05:01)
・東急建と九大、紙おむつで微生物培養 緑化資材に活用 - 日刊工業新聞 (2025/09/11 05:00)
・品川区の新総合庁舎 施工予定者は東急建設JV、大成温調JV、雄電社JV 落札総額685億円余 - 建通新聞 (2025/09/10 15:46)
・東急建設、九大と共同で使用済み紙おむつを育成素材としたトリコデルマ菌の培養実験を開始 - 日本経済新聞 (2025/09/10 13:53)
・国内初、使用済み紙おむつを育成素材としたトリコデルマ菌の培養実験を開始 - kyushu-u.ac.jp (2025/09/10 10:01)
・支払い条件が最低評価の15社公表、新日本建設や一建設など/熱田神宮「外苑」で再開発始動 - 日経クロステック (2025/09/09 05:00)
・【フィリピン】地下鉄オルティガス駅、建設工事を開始(NNA) - Yahoo!ニュース (2025/09/04 11:30)
・【フォーカス】東急建設/パラエンジニア 現場支援へ独自職種活用 6つの基本業務定義 - 労働新聞社 (2025/09/04 10:07)
・新東名トンネルの掘削事故、東急建設が爆薬量など無断変更 関連不明 - 日本経済新聞 (2025/09/03 05:00)
・東急建設、賃貸不動産ブランド「TQ」が東急線沿線の大田区池上で賃貸マンションを取得 - 日本経済新聞 (2025/08/28 14:01)
・東急建、JR東リネンとオンサイトPPA契約 - 日刊工業新聞 (2025/08/27 08:52)
・能登半島地震の復旧宿舎に採用 東急建設が可搬型木造建物を作業所仮設事務所に導入:災害対応 - ITmedia (2025/08/25 09:00)
・東急建設が見えない結露を検知するシステム開発、農業用センサーを建築に応用(2ページ目) - 日経クロステック (2025/08/19 16:00)
・東急建設が見えない結露を検知するシステム開発、農業用センサーを建築に応用 - 日経クロステック (2025/08/19 05:00)