T&KTOKA 証券コード:4636
株価情報(2021/01/15)
836 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
財務的に超割安。 株価は上昇トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:1744 円
株価/理論株価 | 0.48 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 0.46 倍 |
株価収益率PER | 50.15 倍 |
総資産利益率ROA | 0.56 % |
自己資本利益率ROE | 0.88 % |
買収価値EV/EBITDA | 12.05 年 |
配当政策
配当利率:4.07 %
1株あたり年間配当金 | 34 円 |
---|---|
配当性向 | 210.31 % |
配当余力 | 48.55 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.30 倍
売残総数 | 5400 株 |
---|---|
買残総数 | 11200 株 |
純信用残 | +5800 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 880.96(+5.00bp) | 863.293(+3.25bp) | 805.245(+9.38bp) |
移動平均からの乖離率 | -5.10% | -3.16% | +3.82% |
最大値 | 971 | 971 | 971 |
最小値 | 821 | 811 | 644 |
RSI14日 27.50 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強買い
- 移動平均線75日-200日
- 買い
- MACD
- 中立→ゴールデンクロスまで推定 11 日
- RSI
- 買い→RSI28以下
- 理論株価
- 買い
- 配当利率
- 売り
業績情報(単位:百万円)
売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
---|---|---|---|---|
実績 2020.03 | 48217 | 546 | 1293 | 158 |
予想 2021.03 | 41290 | -430 | 150 | 380 |
一株当たり利益(EPS) | 16.67 円/株 |
---|---|
期中平均株式総数 | 23505335 株 |
資産構成(2020.03)
資産他 67597 百万円 |
負債 24993 百万円 |
||||
無形資産 353 百万円 →無形資産比率 0.52 % |
資本金 4159 百万円 |
自己資本 42957 百万円 → 自己資本比率 63.22 % 一株当たり純資産額BPS 1805 円 |
|||
利益剰余金他 38798 百万円 |
レバレッジを最大888倍にできて、なおかつ追加証拠金が一切発生しない!NYダウCFD、日経平均株価CFDやFXなど投資商品も充実しています。
適時開示情報
その他情報等
投資サイト情報
類似企業情報
- ペプチドリーム
- オンコリスバイオファーマ
- リボミック
- サンバイオ
- ヘリオス
- ブライトパス・バイオ
- ミズホメディー
- 窪田製薬ホールディングス
- ソレイジア・ファーマ
- Delta-FlyPharma
- 大日本塗料
- 日本ペイントホールディングス
- 関西ペイント
- 神東塗料
- 川上塗料
- 中国塗料
- 日本特殊塗料
- 藤倉化成
- ロックペイント
- アサヒペン
- イサム塗料
- アトミクス
- 太陽ホールディングス
- ナトコ
- 大伸化学
- DIC
- サカタインクス
- 東洋インキSCホールディングス
- 東京インキ
- アンドール
- アルプス技研
- オリジナル設計
- イマジニア
- 市進ホールディングス
- 大成
- SDエンターテイメント
- サニックス
- ダイオーズ
- 環境管理センター
- 日本空調サービス
- エイジス
- オリエンタルランド
- フォーカスシステムズ
- アール・エス・シー
- ダスキン
- パーク24
- アイサンテクノロジー
- 明光ネットワークジャパン
- ニッパンレンタル
- ファルコHD
- 川崎地質
- クレスコ
- フジ・メディア・ホールディングス
- 秀英予備校
- 田谷
- ラウンドワン
- リゾートトラスト
- オービック
- 菱友システムズ