東陽テクニカ 証券コード:8151
株価情報(2018/04/18)
974 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
株価は下降トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:1310 円
株価/理論株価 | 0.74 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 0.83 倍 |
株価収益率PER | 30.09 倍 |
総資産利益率ROA | 2.37 % |
自己資本利益率ROE | 2.75 % |
買収価値EV/EBITDA | 13.66 年 |
配当政策
配当利率:2.26 %
1株あたり年間配当金 | 22 円 |
---|---|
配当性向 | 67.96 % |
配当余力 | 37.49 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 -1.65 倍
売残総数 | 111600 株 |
---|---|
買残総数 | 63200 株 |
純信用残 | -48400 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 964.96(+0.41bp) | 976.747(-0.41bp) | 1007.81(-6.05bp) |
移動平均からの乖離率 | +0.94% | -0.28% | -3.35% |
最大値 | 985 | 1018 | 1095 |
最小値 | 945 | 945 | 945 |
RSI14日 64.94 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 売り
- 移動平均線75日-200日
- 売り
- MACD
- 強買い
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 中立
- 配当利率
- 中立
業績情報(単位:百万円)
売上等 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
---|---|---|---|---|
実績 2017.09 | 21586 | 1278 | 1036 | 495 |
予想 2018.09 | 23000 | 1300 | 1300 | 800 |
一株当たり利益(EPS) | 32.37 円/株 |
---|---|
期中平均株式総数 | 24711090 株 |
資産構成(2017.09)
資産他 32221 百万円 |
負債 4583 百万円 |
||||
無形資産 1503 百万円 →無形資産比率 4.46 % |
資本金 8761 百万円 |
自己資本 29141 百万円 → 自己資本比率 86.41 % 一株当たり純資産額BPS 1179 円 |
|||
利益剰余金他 20380 百万円 |
適時開示情報
類似企業情報
- 明和産業
- クワザワ
- 堀田丸正
- キムラタン
- ヤマエ久野
- ゴールドウイン
- ユニ・チャーム
- デサント
- ムーンバット
- 中央自動車工業
- キング
- 三栄コーポレーション
- 川辺
- ワキタ
- ヤマトインターナショナル
- 東邦ホールディングス
- サンゲツ
- ミツウロコグループホールディングス
- シナネンホールディングス
- 伊藤忠エネクス
- ゼット
- サンリオ
- サンワテクノス
- 三京化成
- ナガホリ
- リョーサン
- 新光商事
- トーホー
- ラピーヌ
- 電響社
- トミタ
- 三信電気
- ソマール
- モスフードサービス
- 加賀電子
- 三益半導体工業
- 都築電気
- ソーダニッカ
- 立花エレテック
- 木曽路
- SRSホールディングス
- 千趣会
- タカキュー
- リテールパートナーズ
- ケーヨー
- マックスバリュ中部
- 上新電機
- 日本ガス(登記上の商号日本瓦斯)
- ロイヤルホールディングス
- 東天紅
- いなげや
- 島忠
- チヨダ
- 大塚家具
- ヤマナカ
- 光製作所
- ライフコーポレーション
- マックスバリュ東海
- リンガーハット